本日もここオリゾンブルーで
一組の素敵なご夫婦が誕生いたしました
恥ずかしがり屋さんな新郎 しょうへいさん
ソフトボールが学生時代から大好きで
時には熱くいつも一生懸命な方です
お姉さんのようなさばさばビューティーの新婦 あいりさん
ニコッとした笑顔はとても可愛くて美人さんです
おふたりの出会いはご職場で
このような状況下の中 結婚式を挙げても良いのかたくさん悩み今日を迎えました
そんな思いやり溢れる素敵なおふたりの一日をご紹介いたします
挙式会場でのファーストミートから始まります
緊張しながらも待つしょうへいさんの肩をトントンをして
おふたりはご対面します
ふたりらしく素敵なお時間となりましたね^^
親御様とのお時間も創りました
互いに目元から溢れます
ありがとうの気持ちを握手に込めて
ぎゅっと握りしめます
おふたりは和装での人前式を選ばれました
「和人前式」がはじまります
しょうへいさんが入場し
あいりさんは扉口にてお母様より紅差しをしていただきます
おふたりのご夫婦の誓いを立て
指輪の交換ではおふたりそれぞれのワンちゃんが頑張っておふたりの元へ運んでくれました!
とても可愛いお時間でした♪
ラストは水合わせの儀を行い
挙式は皆さまに見守られながら結びます
アフターセレモニーでは
フェザーシャワーを皆さまからいただき
お写真タイムを過ごします
披露宴パーティーがスタート!
おふたりも入場して
皆さまのテーブルへお写真タイムと久しぶりにお会いする方々とのお話を楽しみます
ここであいりさんのご友人の方より
映像でのご余興です
素敵な映像とラストには花束のプレゼントがありました!
幸せなお時間でしたね^^
ケーキの登場です!
和装でのケーキイベントということもあり
ダルマをイメージしたケーキ
おふたりに目入れをしていただき
ウェディングケーキの完成です!
おふたり仲良くケーキ入刀とファーストバイトを行います
大変盛り上がりましたね!!
それぞれご兄弟とご中座をされ
涙溢れる幸せな時間となりました
おふたりもドレスチェンジをして
大好きな音楽と共にお色直し入場です!
巨大クラッカーを引いてノリノリで入場のお時間を楽しみます
おふたりからのおもてなしは
まだまだ続きます
「お茶漬けタイム」がスタート!!
魚介を使ったお茶漬けは大人気でした♪
あいりさんのご友人からスピーチをいただき
涙涙のお時間となりましたね!
パーティーもクライマックスへと進みます
時計の記念品に感謝の気持ちを込めて親御様へ贈ります
沢山の方々から「おめでとう!!」をいただき
おふたりはめでたく結びを迎えました
しょうへいさん あいりさん
この度はおめでとうございます!
沢山お話ししましたね
この結婚式まではもしかしたら悩む事が多かったかもしれませんがこの準備期間を乗り越えたおふたりは前よりも強く素敵なご夫婦になったはずです!
これからもおふたりらしく素敵なご家庭を築いてください^^
末永くお幸せ!
おふたりの担当プランナー 鈴木ひろか
たくさん悩まれ考え 決断されてきたおふたりの
ハレの日がやってきました
新郎ちあきさん
新婦みさきさん
お車が好きでおしゃれなおふたりです^^
ファーストミートもおしゃれでありながら
気持ちが通うような温かいお時間で
おふたりのハレの日は始まりました!
今日だからこそ伝えられることや
素直に涙を流すことができる
言葉が多くなくとも分かり合えると実感する
ご家族との対面でした
そして迎えた 人前結婚式
みさきさんは大好きなご両親と一緒に登場され
お母様より愛情いっぱいにヴェールをおろしていただき
ちあきさんのもとへ 進まれました
たいせつな皆様に見守られる中
永遠を誓い合ったおふたり
挙式のあとは フラワーシャワーで祝福をいただき
ブーケプルズで盛り上がり
おふたりはカラードレスへ衣装をチェンジし
楽しい雰囲気のまま披露宴が始まりました!
友人スピーチでは 笑いもありながら
ぐっとくるメッセージもあり
周りの方に愛されていることが伝わってきました
きっと家族にとっては おふたりの知らない一面を知れた
特別な時間になったかもしれませんね
ウェディングケーキは おふたりが好きな車がのっています♪
それだけでなく ドリフトをしているんです…!
かっこよくもあり かわいいケーキに
ナイフを入れたあとは 仲良く食べさせあいこをしていただき
おふたりは中座へと進まれました
みさきさんは お母様・お姉様と一緒に
ちあきさんは ご友人と一緒に進まれました
新たなカラードレスへお色直しされ
しゃぼん玉のなかご登場されました!
こちらの衣装もとってもお似合いで ご列席の方々はカメラがとまりません!
ゆっくりとお写真も撮りつつ おふたりからのおもてなしで
お茶漬け&デザートビュッフェを楽しんでいただき
あっという間にクライマックスへ…
みさきさんのお手紙には沢山の想いが詰まっていました
会場見学のときから ご家族へ気持ちを伝えるために結婚式を挙げたい と
お伺いしていただけに 思わず涙がでてきました
ちあきさんもしっかりとご挨拶され 結婚式は結びとなりました
おふたりと過ごした期間は本当に短かったですが
こうして担当をさせていただけたことは
ご縁だと思っています
任せてくださり 本当にありがとうございました
私もとても幸せをいただいた時間でした
また遊びにお越しください!
いつでもお待ちしております
担当プランナー よしだ
三島・沼津エリアの
結婚式場オリゾンブルーの
スタッフブログをご覧のみなさまこんにちは!
だんだん街もクリスマスカラーに染まってきましたね🎄
オリゾンブルーでも去年はコロナウイルスの関係で開催できなかった
「クリスマスディナー」を1年ぶりに行えることになりました◎
詳細はこちらです!
■日程:12月23日(木)
■時間:2部制
【第1部】受付16時30分/開始17時00分
【第2部】受付19時00分/開始19時30分
※各部先着15組限定
■メニュー・料金
コース料理お一人様:10,000円(ドリンク・税・サービス料込)
※お子様連れの方は、予約時にご相談ください。
■予約受付期間:
【12月16日(木)19時00分まで】
※なお、各部定員になり次第予約締めきりとなります。
<予約電話番号>
055-951-8833(オリゾンブルー直通電話)
定休日:火曜日・水曜日
※公式インスタグラムのDM・メールでもご予約を承っております。
<ご予約時のお願い>
・ご予約の際は①挙式日とご夫婦のフルネーム②参加部数③苦手な食材やアレルギー食材をお伝えください。
・ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめしています。
お料理が気になる・・・そんな皆様に試作中のメニューを
一部公開しちゃいます・・・!
今年のメインディッシュはなんとシェフが目の前で仕上げます^^
オリゾンブルーのお料理が大好きな皆様ぜひご参加ください!!
現在第2部はすでにほぼ満席ですが・・・
第1部はまだ空きがございます◎
よろしければお早めにご予約くださいね!
おいしいお料理をお召し上がりいただきたいのはもちろんですが・・・
何よりも私たちスタッフは皆様にお会いできることを心から願っています
ご都合が合う方ぜひお越しください☆
ご夫婦で・・・ご家族で・・・ご友人と・・・・
皆様のご参加をお待ちいたしております!
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、厨房スタッフの中原がお送りさせていただきます。
12月に入り、切りつける寒さが時折出てくる季節になりましたね。
皆様も体調管理には十分気をつけてください。
さて、今日は、オリゾンブルーの料理についてお話ししたいと思います。
12月に入り、秋メニューから冬メニューへと変わりました。
オリゾンブルーでは、四季に合わせてフルコースを変えています。
そして、去年の冬と今年の冬でも料理は変わっており、その理由としてはその年、その時期で旬なものは変わったり、旨味の乗り方が違う食材もあるからです。
私たち厨房スタッフは、皆さまの結婚式を料理を通して支えていただいているので、料理に対して一切の妥協もしたくない想いがあります。
そして、静岡県沼津市という土地は、山に囲まれ駿河湾も面しており、食材の宝庫といっても過言ではないと思っています。
なので、手に入る食材も新鮮かつ美味しいものばかりです。
そんなオリゾンブルーに一度足を運んでみてください!
お二人の最高の結婚式に、料理を通して全力で支えさせていただきます!
三島・沼津エリアの
結婚式場オリゾンブルーの
スタッフブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日は最近韓国にハマりだしてしまった
どんちゃんこと小野ひなみがお送りいたします🌟
11月29日今日は
月1イベント第2段!
「野地さんがつくる選べるおばんざい和食ランチ」
今回も大好評で 多くの方にお越しいただきました!
今回はその様子を少しだけお送りします
今回のイベントでは
前回のハロウィンランチに参加してくださった方もいれば
今回初めて参加してくださった方がいたり
ご友人と一緒に参加した方もいらっしゃいました
なんと前日に挙式を挙げた新郎新婦まで^ ^
幅広い方々にご参加いただきました!
私含めスタッフは和装を着ておもてなしをしました🎍
料理長とも一緒にパシャリ📸
この日天気がとても良く
夕日もとても綺麗でした
挙式済みの方だけでなく
新郎新婦のご友人の方 そしてご家族の方など
これから結婚式を控えている方でも!
オリゾンブルーのイベントはどなたでも大歓迎です♪
今回は和食イベントでしたが…
次のイベントはどんなイベントなのでしょうか!
オリゾンブルースタッフ一同お待ちしております
次回のブログもお楽しみに☺︎
最高の天気に恵まれ この日を迎えたおふたりがいらっしゃいます
新郎たかふみさん
新婦まゆこさん
衣装もお互いに内緒で選ばれたからこそ
ファーストミートで初めてお互いのハレ姿をみます
明るくハッピーな 笑顔が似合うおふたりの結婚式がはじまります!
挙式はお集りいただいた皆様へ誓う 人前式
1つひとつの時間を 思い切り楽しんでいるおふたりの姿は
こちらまで幸せをいただきます
皆さまへ永遠を誓い 挙式は結びとなりました
披露宴からもおふたりらしい明るく楽しい雰囲気でスタートです!
テーブルをまわりながら 自由にお写真を撮ったりお話されたり
久しぶりに皆様と過ごす時間を味わっていただき
おふたりがとても楽しみにされていた
ウェディングケーキセレモニーの始まりです♪
まずはお手本バイトを親御様に行っていただき
おふたりによるファーストバイト☆
まさかのまゆこさんが巨大スプーンで食べるとは…
大盛り上がりとなりましたね^^
お色直しの中座は
まゆこさんはおばあ様と
たかふみさんは弟様と一緒に進まれました
普段は照れくさくて伝えられないことも
結婚式だからこそ思い切り伝えることができていたら
とても嬉しいです
お色直しの登場は
オリゾンブルー自慢の青い海をバックにご登場されました
本当に結婚式日和です♪
おふたりからのおもてなし デザートビュッフェを楽しんでいただき
楽しい時間はあっという間にクライマックスへと進んでいきます
しっかりとおふたりそれぞれのお言葉で
気持ちを伝えられ ラストの門出ではなんと
お父様にご協力いただき ラストダンスを…
しっかりとおふたりを送り出していただき 結婚式は結びとなりました
おふたりと一緒に過ごした期間は長いようで
本当にあっという間の時間でした
その毎回のお打合せが全てたいせつな思い出です
担当を任せていただき 本当にありがとうございました
また是非遊びにいらしてください!!
次あえる日を心待ちにしております^^
担当プランナー よしだ
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました!
爽やかな秋晴れのなか ハレの日を迎えたおふたり
新郎こうきさん
新婦てるこさん
とことんこだわり おふたりにとってゲストの皆様にとって
かけがえのない1日になるよう準備をされてきました
おふたりの結婚式は ファーストミートから始まります
そして写真撮影では スペシャルゲストの「やぎ」も登場!
本日やぎは 会場入り口で おふたりのゲストをお迎えします♪
そんな おふたりらしく そしてゲストに楽しんでいただける仕掛けが
たくさん詰まった結婚式
楽しい時間もたくさんありますが
しっかりと想いを届ける時間もあります
ご家族様とのご対面
言葉にしなくともハレ姿を一番最初にお披露目することで
伝えられることがあります
親御様と一緒に最高の結婚式にすると気持ちをひとつにし
挙式がスタートしました
こうきさんはご両親に身支度を整えていただき
てるこさんはお母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを進まれます
途中サプライズで 新郎祖父母様に指輪を届けていただくお時間も…
親御様の愛情に包まれ そして大切な皆様に見守られ
永遠を誓われました
挙式のあとは 皆様と一緒に「お菓子まき」のスタート!!
おふたりもとっても楽しそうで
ゲストの皆様にも楽しんでいただけましたね^^
披露宴からは カラードレスにお色直ししご登場!
お祝いのご祝辞やご友人からの 心温まるスピーチをいただき
渾身の余興では よりおふたりのことを知ることができた
大盛り上がりのイベントでした
ウェディングケーキは パティシエと一緒にカタチにした
【富士山ケーキ】
こんなに大きな富士山ケーキには 皆様も驚きの声が上がっていました^^
中座相手は てるこさんは妹様と一緒に
こうきさんは 大好きなおばあ様と一緒に進まれます
てるこさんの姉妹愛にほっこりし
こうきさんの溢れる気持ちに思わず涙が流れました
普段は伝えられない気持ちを伝えられる
結婚式の価値を感じた瞬間でした
装いをあらたに 和装でのご登場♪
そしてそして こだわりにこだわって楽しみにしていた
今日1番のイベント…
【マグロ解体ショー】のスタートです!
オリゾンブルーの歴史で一番大きなマグロです
料理長のなべさんがマグロを解体するところを見るのも楽しいですし
なにより マグロのビュッフェが大好評でしたね♪
きっとゲストの皆様にも 強く印象に残るイベントだったのではないでしょうか…
マグロタイムをしっかりと楽しんでいただき
ご友人からのスピーチ そしてピアノ演奏をいただき
披露宴はクライマックスへ
普段は伝えることのできない気持ちを
届けられました
てるこさんのお手紙は今でのわすれられません
こうきさん てるこさん
改めまして ご結婚誠におめでとうございます
おふたりが会場見学へお越しいただいてから本日まで
本当にあっという間の準備期間でした
どうカタチにしていくかを 一緒に考える時間は
私にとっても楽しかった思い出です
おふたりの結婚式を任せていただけたこと
心から幸せに思います
本当にありがとうございます
これからお会いできなくなりますが
またいつでも遊びにお越しください!
なべさんも含め スタッフ全員がお待ちしております!
HorizonBleu よしだ
三島・沼津エリアの結婚式場
オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今回のブログは伊藤が担当します
今回は
東海地方ならではの演出
【お菓子まき】についてお話します!
お菓子まきとは
挙式後のアフターセレモニーとして行われることが多く
新郎新婦さまからゲスト全員に向かって
お菓子をまくゲスト参加型の演出です!
菓子まきの始まりはなんと江戸時代!
当時 東海地方では花嫁が実家を出る際に
親族が近所の方やお祝いに来てくれた友人などにお菓子をまいて花嫁を送り出していたと言われています
それが今では 新郎新婦がゲストに「幸せのおすそわけ」としてお菓子をまく
セレモニーとして特に東海地方で親しまれています!
オリゾンブルーでは
そんなお菓子まきをガーデンや待合室で行います!
最後には
大きいお菓子など「当たり」を用意すれば
より一層盛り上がりそうですよね!
感動的な挙式後は
アットホームに楽しく盛り上がりたい!という方に特におすすめの演出です!
東海地方ならではの演出でもあるので
珍しくて遠方ゲストにも喜ばれますよ!
アフターセレモニーで何を行おうか迷われている方がいらっしゃいましたら
ぜひお菓子まきを検討してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございます!