オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!本日は厨房の川邊がお送りいたします😊
本日はオリゾンのビュッフェについてお話ししたいと思います。
オリゾンブルーではたくさんのビュッフェをしております。デザートビュッフェ、ウェルカムビュッフェ、ピザ窯を使った本格ピザビュッフェ、シネマビュッフェ、つけ麺ビュッフェ、〆のお茶漬けビュフェなどなど、、、どれも全て一から手作りして提供しております😊
先週の結婚式では、新しいビュッフェをしました!
それが、飲茶ビュッフェです!
餃子、水餃子、焼売、春巻きなど、、、😊
もちろんデザートもあります!
杏仁豆腐、マンゴープリン、胡麻団子、ごまプリン、マーラーカオ、練乳揚げパン👌
今回初めて飲茶ビュッフェをさせていただきました。
ゲストの皆様にも大反響でした😊
今後もたくさんのお客様に満足していただけるように新しいビュッフェを提案していきたいと思います😊
本日もオリゾンブルーで
素敵なカップルが誕生しました
せいしろうさん
あやねさん
おふたりはいつも明るく
打ち合わせでは
“ゲストとスタッフとみんなで楽しみたい”
そのようにお話しくださいました
おふたりの1日はファーストミートから
チャペルでお互いの姿をご披露
おふたりらしい
笑顔いっぱいのご対面
おふたり感動的な対面シーンをみて
プランナーの私が泣いてしまいました笑
そしてご家族様にもご披露
扉が開いた瞬間
ご家族様の姿がみえ
今までの感謝の気持ちが溢れます
—幸せになるね—
その誓いを神様に誓うべく
挙式をとりおこないます
神様に愛を誓ったおふたり
退場後のクロージングキスでは
ゲストからの感動の歓声が湧きます
そしてフラワーシャワーと
お菓子巻き!!
親御様にもお手伝いいただきながら
200個のお菓子をトス!
会場は大盛り上がり♡
そしてパーティーへとすすみます
乾杯後には
新郎さん自らキッチンスタッフのご紹介
そして料理長のフランベ演出!!!
できたてのお料理を皆様にお届けします^_^
テーブルごとお写真をお撮りしたり
余興を楽しんだり
和やかな時間がすすみ
おふたりはご中座
新婦さまのエスコートには
ご兄弟様
新郎さまのエスコートには
お母様
手を取り歩まれます
そして中座中ゲストの皆さまには
カラフルなペンライトが配られます。
新婦さまのカラードレスの色を予想いただき
その色のペンライトをお手元にご用意
おふたりのリメイク入場は
まばゆいスポットライトの中
ライブ風に!!
新婦さまのドレスの色は、、、
青!
正解のペンライトをお持ちの方には
パイナップルのプレゼント♡
そのあとは海をバックに
ウエディングケーキ 入刀!
海にもぴったりなフルーツいっぱいのケーキ♡
そしてゲストの皆さまへのおもてなし
つけ麺
デザートビュッフェ!
つけ麺は新郎さまも湯切りに挑戦^_^
新郎さまが湯切りした大盛りの麺は
大好きなご友人さまのお席へ^_^
そして新婦ご友人さまからの感動的な
映像と新郎さまからのサプライズ花束プレゼント…
ご友人さま
そして新郎さまからの素敵なサプライズとなりました。
新婦さまからの感謝の気持ちを伝える
お手紙のシーン
今まで育ててくれてありがとう
この家に生まれてこれて幸せ
そんな思いがたくさんつまった
感動的な時間となりました
最後はゲストと笑顔の中
門出
これからもふたりらしい
温かい家庭を築いてください、、
可愛い席札も
打ち合わせの日々も
たくさんの宿題も
本当にお疲れ様でした
いろいろなご縁が結んでくれた1日
本当にありがとうございました
またおふたりにお会いできる日を
楽しみにしております^_^
プランナー
葛原
0316
本日もここオリゾンブルーに幸せ溢れるカップルが誕生しました
新郎 けんさん
新婦 やはんさん
いつも笑顔で優しいけんさんと
クール&ビューティーなやはんさん
まわりの人からも愛されるおふたりです
おふたりの好きなこと キャラクター 音楽を詰め込んで
創り上げた1日をご紹介させていただきます
天気予報は昨日まで雨マークがついていましたが
おふたりの結婚式が始まる頃には
太陽が顔を出し始めました^^
キラキラ輝く海でのファーストミート
ドキドキとワクワクが交差する素敵な瞬間になりましたね
ご家族との対面では温かい時が流れます
言葉ではなくハグや握手から伝わる想いもあります
挙式はおふたりともそんな大切なご家族と3人で入場します
ゲストの皆様にもご署名をいただいた
サインベアにおふたりも署名をし愛を誓います
リングボーイ&ガールも少し照れながらも
しっかり指輪をはこんでくれました^^
挙式後のアフターセレモニーでも
やはんさんの姪っ子がバブルガールとして活躍してくれました
スターシャワーも綺麗でしたね
ブーケトスとブロッコリートスも盛り上がりました
ドレスをカラードレスにチェンジし
披露宴のスタートです!!
ゲストの皆様がおふたりのもとを訪れ
写真をたくさん残してくれました
沈んでいく夕日も綺麗でしたね
前半のお楽しみポイントはウエディングケーキ入刀です
おふたりが考えたのはけんさんの大好きな野球球団と
やはんさんの大好きなキャラクターがコラボした
世界にひとつだけのウエディングケーキです
とてもおふたりらしくゲストの皆様からも
「すごーい!」と声が漏れます
ご家族へのサンクスバイトで感謝の思いも伝えました
それぞれご兄弟とご中座されたおふたり
そんな姿を見た親戚やご家族の皆様も嬉しそうでした
お色直し入場はけんさんは扉からやはんさんは海側からご登場し
けんさんからやはんさんへ跪きブーケを送ります
その後は抽選会でまたまた盛り上がりました!
そしてやはんさんの出身にちなんで
この日はスペシャルビュッフェ
「飲茶ビュッフェ」を行いました☆
小籠包・春巻き・餃子・ごま団子・杏仁豆腐などなど
メニューもとても豊富でゲストからも大人気でした!!
ゲストの皆様からお祝いの言葉もいただき
結婚式はクライマックスへと進みます
けんさんからご家族へのお手紙のシーンでは
けんさんの目にも涙が溜まります
普段なかなか「ありがとう」とことばにして伝えることは
少し照れくさいですが 結婚式という特別な日だからこそ
届けられる想いもありますね
ご家族と熱いハグを交わし 門出されたおふたり
けんさんとやはんさんの結婚式は結びを迎えました
けんさん やはんさん
本日はおめでとうございます
打合せをするたびにおふたりの素の中身を
知ることができて 毎回嬉しかったです
今日ゲストの皆様からたくさんの祝福をいただきましたね^^
きっとおふたりにとって「幸せ」と感じる瞬間が
溢れた1日になったと思います
これからもふたりで支え合い
ご家族のような仲良しな家庭を築いていってください
またいつでも遊びに来てくださいね!
これからもずっとお幸せに^^
オリゾンブルー まさごあき
2019年3月16日
日差しのやわらかさに春を感じる今日この頃
本日もオリゾンブルーで素敵なカップルが誕生いたしました
新郎ゆうすけさん 新婦さえさん
高校時代からのお付き合いで ずっと仲良し
一緒にいるだけで幸せになれるような素敵なおふたりです
おふたりの特別な1日は
キラキラと輝く青い海がまぶしいチャペルでの
ファーストミートからはじまります
扉が開き向かい合うおふたり
お互いの晴れ姿を目の前にし
特別な感情が涙とともに溢れます
さえさんはゆうすけさんに内緒で
手紙を書いてくださりました
結婚式をずっと楽しみにしていたおふたり
おふたりのファーストミートは
優しくあたたかな空気が流れる時間となりました
ご家族の皆さまからもとっても愛されているおふたり
ご家族対面は笑いと涙でいっぱいの心の中に残るひとときとなったはずです
人前式で永遠の愛を誓われたおふたり
指輪の交換ではさえさんの愛犬バビちゃんに
リングドックとしておふたりの元に指輪を届けていただきます
お互いへの誓いでは
学生時代に頑張っていた野球とソフトボールを取り入れました
思い出の詰まったそれぞれのボールに誓いの言葉を書き
それをキャッチボールで交換します
おふたりらしさ溢れる演出に ゲストにも笑顔が広がります
そして誓いのキスの瞬間にはおふたりの背景にカラフルなバルーンが…
青い海をバックに放たれるキスバルーンに歓声が上がります
アフターセレモニーではたくさんのゲストが
フラワーシャワーでおふたりを祝福します
ブーケトスと ノックトスも盛り上がりましたね!
披露宴の最初は大好きな曲にのせて
オーシャンデッキからおふたりが登場します
たくさんのお祝いのお言葉をいただき
パーティーがはじまるとおふたりが直接ゲストの元へと向かい
たくさんの方と記念写真で幸せな瞬間を記録していきます
おふたりのウエディングケーキは
ゆうすけさんの大好きな
くちびるモチーフのキャラクターがかわいいこだわりケーキです!
BIGスプーンで盛り上がったファーストバイト
ゆうすけさんが男気を見せ 勢いよくケーキにかぶりつきます
さえさんからのたっぷりの愛情を受け取りましたね!
その後のHAPPYバイトではそれぞれご友人へ幸せのおすそ分けをしていきます
さえさんのご中座は大好きな姉妹と!
この2人しか考えられない というさえさん
サプライズで花束のプレゼントもご用意してくださいました
ゆうすけさんは野球部時代の恩師の先生をご中座相手に
部活に熱中していたころの懐かしい話に ご友人にも笑顔が溢れます
お色直し入場後には
ご友人からの余興で会場は大盛り上がり
そしておふたりからのおもてなしはまだまだ続きます
司会者の掛け声とともに扉がOPEN!!
デザート&つけ麺ビュッフェのスタートです
デザートビュッフェはウェディングケーキでも登場した
ゆうすけさんの大好きなキャラクターを取り入れたデザインになっています
さらにおふたりはビールとおつまみを配りながら ゲストの元へと進みます
誰よりも結婚式を楽しみにしていたゆうすけさんとさえさん
ここでもたさくんの笑顔が広がっていきます
クライマックスのシーンでは
ゆうすけさん さえさん
それぞれから皆様への想いを届けます
披露宴のラスト新郎謝辞では
ゆうすけさんが密かに計画してきた
さえさんへのとびっきりのサプライズ!!
突然映像がはじまると
さえさんへのメッセージが映し出され
扉から登場したゆうすけさんは
花束を持ちさえさんの元へ一直線に進みます
『誕生日おめでとう』と『必ず幸せにします』
という思いを込めたサプライズ
愛にあふれたこの素敵な1日を締めくくる
最高の瞬間となりました
ゆうすけさん さえさん
本当におめでとうございます!
今までの打ち合わせで
結婚式についてたくさん話をしましたね
次の打ち合わせではこれを提案してみようかな・・・
そんなことを考えている時間がすごく幸せで
とても楽しみで待ち遠しかったです
もう一緒に打ち合わせができないのはとても寂しいですが
私はいつでも笑顔でおふたりのことをお待ちしております!
いつでもオリゾンブルーに遊びに来てください♪
これからもずっとお幸せに!!!
おふたりの担当ウェディングプランナー 木戸菜々子
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は中村が担当させていただきます!
今年は変化の年!
例えば、
新元号になったり、
税率が変わったりなどありますが、
大変おめでたいことに結婚を迎える皆様は、
新しいスタートに立ちます!
そこでふと思ったことがあります・・・
時代時代に歴史があるように、
今ブログをご覧の皆様にも、
【自分史】
があるはずです!
テレビやニュースで取り上げられている歴史の中にあるのは、人が全て関わっているニュースばかりです!
今ブログを見て頂いている皆様のこれまでの、
人生の中の思い出=自分史の中には、
周りの皆様と過ごしてきた時間の思い出が多いはずです!
どれだけゲストの方のことを考え、結婚式当日に大切な皆様と一緒の空間で過ごす、時間がとても大切な思い出となるのです!
最高の思い出の1ページとなるように
結婚式に向けて一緒に考えていきます!
ぜひ自分史を思い返してみていただき、
どんなおもてなしをしていこうか一緒に考えましょう!
支えてくれた人が皆さん違うように、おもてなしの形は違います!
おふたりはもちろん、ゲストの皆さまも
全力で 笑って 泣いて過ごせる1日を一緒に創っていきましょう!!
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
本日は厨房の丸岡がお送りいたします。
だんだんと春らしい暖かい季節になってきましたね
お休みの日は日なたぼっこをしてのんびりと過ごしたくなります
ですがなんだか時間を無駄にしてる気がしてくるのが最近の悩みです。
本日はホワイトデーということで皆様はどんな物をプレゼントしましたか?
物やお菓子などいろいろと悩みますね💦
お菓子でも調べてみるといろいろな意味があるらしいですね!
僕は最近まで全く知りませんでした。
やっぱり疑問に思ったことは調べてみるのが一番ですね!
これは料理でも言えることですね。
何でこの行程を行ってるかとか何故この温度まで暖めてあげないと
いけないのかなど調べてみると
ちゃんとした理由があることが分かります!
こうした積み重ねで自分の知識が増えていくことができると思うのでこれから実践していきたいと思いました!
まだ暖かくなってきたからといって油断は出来ません!
突然寒くなったりするので体調をくずさないように気をつけてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは 重田がお送りいたします。
先日、ブラスバンド部の練習に行ってまいりました!
弊社は実は部活動が盛んで、特にブラスバンド部は
会社のプロジェクトとして活動しております!
社会人になっても音楽を演奏できる機会があることは幸せだなと思います。
現在は新しく家族を迎える日 新入社員の入社式や
新店舗のレセプションパーティーに向けて練習をしております
実は「株式会社ブラス」とは
ブラスバンドからきた社名になっています。
1つの最高の演奏をつくるためには
指揮者やさまざまな楽器が必要です
そして役割があります
ブラスバンドにもそれぞれの個性や魅力を奏で音を創るように
結婚式でもたくさんの人が力を注ぎ最高の結婚式を創っていきます
ブラスバンドのように楽器のように
個性的で温かい人間が集まって最高の演奏をする
SMILE&TEARS
それが私たちの創るブラスウエディングです
オリゾンブルーにも個性豊かなスタッフがたくさんいます!
ただ私たちは全員同じ想いで結婚式の仕事をしています
そんな想いも感じていただけていると嬉しいです
まもなく新入社員も入社し新しいチームになります
さらにパワーアップしたチームでお客様の幸せを創っていきたいです
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございます
最近はライブ映像を見て休日をすごしている重田がお送りいたしました
春一番が吹きあれ
今年も花粉症の自分にとっては
厳しい時期がやってきました
春の足音はもうすぐそこまで聞こえてくるくらい
あたたかな日が続いていますね
桜の開花も例年より早まりそうな今日この頃
5年前の昨日
3月9日
サンキューの日
実はこの日は僕にとっても大切な一日です
それはどんな一日かというと
自分がまだまだプランナーとして駆け抜けていた時代の
一つ下の後輩の結婚式
自他ともに認めるアツい男と
そのアツい男が心から愛する大切な女性と迎えた
最高の一日
5年たった今も昨日のことのように思い返せます
昨日の2019年3月9日も
自分が仲良くさせてもらった新郎新婦のお2人の最高の一日でした
永遠に終わらない映画のようなドラマチックな一日で
担当プランナーとしてではないけれども
こうして素敵な一日の幸せのお手伝いをさせていただき
本当に幸せでした
新郎新婦の2人にとってはもちろん
それに携わることの出来る私たちオリゾンブルースタッフにとっても
ひとつひとつの結婚式が
たいせつなかけがえのない記念日になります
今年の春もたくさんの幸せな記念日が増えていきます
一緒にかけがえのない一日を創っていきましょう
2019年3月9日
本日も オリゾンブルーでは
素敵な夫婦の結婚式が行われました
新郎 りょうたさん
新婦 みさきさん
思いやりにあふれたおふたり
結婚式はこだわりと想いをいっぱいに考えていきましたね
結婚式の1つのキーワードとして「映画」をコンセプトに
たくさんのアイデアを出し合いながら創り上げてきました
結婚式という舞台に立つ新郎新婦はもちろん主役
大切なゲストの皆様はキャスト
おふたりとゲストの皆様だからこそ
創ることができる物語がはじまります
おふたりのストーリの1ページは
おふたりの対面の時間 ファーストミートです
ファーストミートでは みずほさんから
りょうたさんへサプライズがありました
チャペルのカーテンが開くと
窓には みずほさんからのメッセージが書かれていました
想いのこもったサプライズに りょうたさんも
思わず涙がこぼれましたね
お互いのことを本当に大切に想い合っているおふたり
今日を迎えるまでの結婚式の準備期間で
新しい相手の考えに気づいたり
時には意見がぶつかったり
より好きになることができたり
「ありがとう」
「これからもよろしくね」
「幸せにします」
そんな愛情あふれる素敵な時間になりましたね
そして ご家族との対面の時間も設けました
お父様お母様 そしてごきょうだいの皆様と
大切な家族へ
晴れ姿を見せて想いを届ける時間になります
今日という日をずっと楽しみにしていた
お父様お母様にとって
おふたりの晴れ姿を見た瞬間は
どんなお気持ちだったでしょうか
自然と溢れる涙と笑顔が
おふたりへの愛情の深さを感じることができました
たった少しの時間ですが
家族対面の時間が おふたりとご家族の心に
ずっと残るシーンの1つになっていると嬉しいです
待合では ゲストの皆様に受付で
もぎりチケットが配られていました
そのチケットには おふたりからのメッセージと
挙式でおふたりに誓ってほしいことを書いていただきます
1つ1つの手作りがこだわりと想いを込められており
ゲストの皆様へ届けられていきます
おふたりが選ばれた挙式は 人前式
お越しいただいた皆様が 結婚の証人となり
愛を誓っていく挙式になります
チャペルでは ドライアイスで幻想的な雰囲気を創ります
挙式は ゲストの皆様に参加いただいていた
もぎりチケットへの誓いの言葉を
サプライズでゲストから問いかけ式で誓いました
これにはゲストの皆様も驚きながらも
ワクワクした瞬間になりましたね!
指輪の交換では リングガールのおふたりに
かちんことリングピローを運んでいただきました
そして誓いのキスの瞬間に バルーンが
おふたりの愛のシーンを彩りました
おふたりの挙式の結びは ゲストの皆様に
スタンディングオーベイションでお祝いいただきます
ガーデンイベントでは
手作りのボンボンシャワーとジェット風船でお祝いや
みずほさんからは 苗字にちなんで
ヤギのぬいぐるみが添えられたヤギブーケトス
りょうたさんからは ブロッコリートスを行い
皆様と楽しい時間をすごしていきます
そして いよいよおふたりのパーティへと進みます
パーティの入場は 映像と連動させて行います
高校時代のおふたりをイメージする映像のあと
扉から登場したのは なんと映像と同じ格好をしたおふたり
…ではなく スタッフの登場です!
「本物のおふたりは あちら!」
そんなアナウンスとともに 映画のかちんこを鳴らして
本日の主役 新郎新婦が登場しました
パーティでは ゲストの皆様との時間も大切に創っていきます
こだわりのソファの高砂は 本当に素敵でしたね
おふたりとゲストの想い出をより一層素敵に彩りました
結婚式の大事なイベントであう
ウエディングケーキのセレモニー
なんとウエディングケーキではなく
BIGオムライスが登場しました
そして 卵へおふたりが入刀を行うと
卵がひろがる こだわりいっぱいのオムライスです
りょうたさんがみずほさんへの想いを込めて
オムライスへケチャップをのせて完成です!
おふたりのファーストバイトや
オムライスに添えてあるブロッコリーで
ブロッコリーバイトを行ったりと
ゲストの皆様の笑顔もあふれる
大成功のオムライスイベントになりました!
ご中座では みずほさんはごきょうだいと一緒に歩まれます
4人きょうだいがそろうのは 久しぶりだったのでは
ないでしょうか お母様もとても嬉しそうでしたね
りょうたさんは 大好きなおばあ様とご中座です
一緒におじい様のお写真と幼い頃に
おじい様に買ってもらったラジコンも持って
歩まれる姿は とても素敵なシーンでしたね
おふたりの結婚式の見せ場 リメイク入場では
まるで映画のワンシーンのように
スポットライトの中 登場しました
音楽に合わせて入場させるシーンは
迫力満点の登場になりましたね!
おふたりからのおもてなしとして
「シネマビュッフェ」も行われました
映画館で食べられる ポップコーンやチュロスなどの
スイーツやピザやホットドック・ポテトなど
盛りだくさんのビュッフェとともに
装い新たなおふたりとの時間を楽しんでいただきました
ご友人からの想いのこもったスピーチのあとは
結婚式のクライマックスへとすすんでいきます
りょうたさんとみずほさんから
普段はなかなか伝える事のできない想いを
手紙にこめて ご家族へ届けていただきました
言葉にして届けることは本当に素敵なことです
花束とともに「ありがとう」の気持ちを
たくさん伝えていただきました
そして おふたりの門出へとすすみます
物語のラストシーンは
皆様からのありったけの祝福と笑顔と涙
そして そんなおふたりの物語は
まだはじまったばかりです
扉がしまる瞬間の クロージングキスは
とてもロマンティックで素敵でした
おふたりの幸せが永遠につづきますように…
りょうたさん みずほさん
ご結婚 誠におめでとうございます!
おふたりと出会ってから今日まで
あっというまでした
そして そんなあっというまの準備期間に
とても濃く素敵な思い出がいっぱいです
おふたりの出会いの学校へ行ったこと
一緒に撮影をして創り上げたこと
たくさんアイデアを出し合って
誰もやったことのないおふたりの
結婚式を考えていったこと
私にとっても はじめての経験も多く
頼りない部分もあったかもしれません
結婚式の準備は楽しさ半面
大変なことも多かったですよね
どんな時も笑顔と思いやりの溢れた
優しいおふたりに
私は何度も救われパワーをいただいていました
はじめて会場見学でご案内した時から
おふたりの結婚式が楽しみで
そして必ず幸せにしたいと思った気持ちを
一緒にカタチにして迎えられたこと
本当に幸せで嬉しく思います
おふたりのこれから続く夫婦としての
物語のはじまりのページに
携わることができたこと
ご担当させていただけた私は
本当に幸せ者です
これからも りょうたさんとみずほさんらしく
笑顔あふれる素敵な家庭を築いてください
おふたりの未来が幸せで溢れますように
また いつでもオリゾンブルーへ
あそびに来てくださいね^^
りょうたさんのみずほさん 大好きです!
ずっとずっとお幸せに!
担当ウエディングプランナー(監督):重田早葵