オリゾンブルー・スタッフブログ
静岡県沼津市の結婚式会場・ゲストハウス

未分類の記事

沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーの
ブログをご覧のみなさん こんにちは
本日のブログは荒川がお送りいたします

だんだん秋になってきて朝起きたら涼しくて目覚めが良くなってきたと思います
夜も涼しいので自転車を漕ぐのも苦ではなくなりました!
ただまだまだ昼間は厳しい残暑が続きますので
服装選びは注意が必要ですね…

さてブライダル業界は秋の結婚式シーズンに突入しました
今年の秋もオリゾンブルーでたくさんの新郎新婦が誕生します!

春の海 夏の海とみてきましたが 
秋の海はどのようにきれいに見えるんでしょう

実は毎日 海の見え方が違うんです!
キラキラ輝く海の日もあれば
夕日が見えるサンセットな海
波が落ち着いている海など
毎日挙式会場から見える海の景色は様々です!







地元が清水だから海は別に…と配属当初は思っていましたが
今ではこの町で働く特権だと感じてしまうくらいに魅了されています

そんな素敵なロケーションを味わえるオリゾンブルーに一度足を運んでみてください!
たくさんのおもてなしをご用意してお待ちしております☺

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに♪

**********************************************************************
結婚式場オリゾンブルーでは会場挙式だけでなく

三嶋大社での挙式もご案内しております

和婚にもご興味のある方は是非こちらをクリック

沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは高野がお送りいたします

だんだん暑さも和らいできて秋がもうすぐそこまで来ているかんじがしますね!秋は過ごしやすいので大好きです🍁🍂

今回は、先日同期4人でご飯に行ったときのことを書かせていただきます!
私は7月から中途で入社したのでまだ20期のみんなとはご飯に行ったことがありませんでした
なのでこの日をとても楽しみにしていました!

お店は沼津駅のすぐ近くの「Italian Kitchen VANSAN」さんです。
お店に入ると素敵な雰囲気でとてもおしゃれでした!
ピザやパスタ、リゾットなど色々な種類があったので4人でたくさんいただきました。とても美味しかったです!



美味しいものをたくさん食べて色んな話をしていると、急にお店の電気が消えて店内が暗くなりました…!




なんと3人が私の歓迎会も兼ねてくれていました…!
まさかこんなサプライズがあるとは思わずとても嬉しかったです!

みんなとたくさん色んな話をして、わたしも頑張ろうと思えた素敵な日でした✨




最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!

オリゾンブルー 高野めい

**********************************************************************
結婚式場オリゾンブルーでは会場挙式だけでなく

三嶋大社での挙式もご案内しております

和婚にもご興味のある方は是非こちらをクリック

沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーの
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは 杉山 がお送りいたします

今回はオリゾンブルー家族紹介の第4弾です!
本日は厨房チームの3名を紹介していきます

----------------------------------

まず初めに 料理長 なべさん
オリゾンブルーの料理…と考えたときに
すぐに「なべさん!」と思うお客様がほとんどではないでしょうか

最初の印象こそ 落ち着いていて オーラのあるなべさんですが
話してみると優しい笑顔で 親身になって提案をしてくれる
親しみやすい存在です
料理長に対して “親しみやすい” と思える環境は中々ないことだと感じますし 
オリゾンブルーのチーム力を高めていることの一つだと思います

プランナーの私も
悩んでいる時期に なべさんに相談したことがありますが
話に共感し 聞いてくれるだけでなく
どうしたらいいのかを一緒に考え より良い方向へ行く手助けをしてくれる
とっても頼りになる料理長です!

また どのお客様とも仲良しで 大人気のなべさんですが
からかってくれるお茶目な一面もあり
入社したばかりの頃は 新入社員の私にも沢山話題を振って話してくれたので
すぐに会社に打ち解けることが出来ました!
初めましてのお客様が ブライダルフェアに来てくださると お帰りの頃には
「なべさんにまた会いに行きます!」「なべさんはどこですか?」
と なべさんコールが止まらない程です(笑)

オリゾンブルーのスタッフ お客様 みんなが なべさんを信頼し尊敬しています!
今後もなべさんファンが増え続けていく未来が見えますね♪



次に 副料理長(スーシェフ) のじさん

のじさんは 長い間オリゾンブルーに在籍しているので
オリゾンブルーのことは何でも知っています♪
そして 誰よりも真面目・丁寧という言葉が似合う方です
確認と準備を怠らない 責任感の強さで
オリゾンブルーの厨房を支えてくれている存在です

一つ エピソードとして
夏祭りでは のじさんは装飾チームの所属していたので
手作りのものを作るお手伝いをしてくださっていたのですが
「この部品はこれで合ってる?」
「このまま進めても大丈夫?」
と念入りに自分の作業をリーダーに確認している姿があり
誰もそこまで確認している人はいなかったので
どこにいても責任感のある 真面目な方だなと驚きました

また のじさんは 口数は少なくとも
誰よりも内に秘めた想いが熱い方で
のじさんが一生懸命に仕事をする姿を見て 私も鼓舞されています!
今までの絶対的な安心感のある料理を提供する結婚式を創っていたのは のじさんなんですね

そして のじさんがいるだけで 場の雰囲気がパッと穏やかに優しくなるので 
まさにオリゾンブルー厨房チームの空気を作ってくれている存在です

今後も オリゾンブルーの厨房をよろしくお願いします!



次に チーフキュイジニエ ゆうせいさん
ゆうせいさんは料理もパティシエの仕事も出来てしまう
オールラウンダーな料理人です!

また 何か問題が起きても
ゆうせいさんがいればお手の物で
ニコニコしながらパッと問題を解決してくれ
私の厨房チームの同期のことも いつも助けてもらっています!

この仕事では
楽しいことばかりではなく 達成感や幸せが多い分 大変なこともありますが
ゆうせいさんが苦しそうなところは一度も見たことがありません
それどころか 周りの人に良いエネルギーを与え 
明るい輪を繋いでいってくれます

ゆうせいさんは常に穏やかで 
優しく包み込んでくれるライスペーパーのような存在です!
ライスペーパーは私の大好きな食べ物ですが
「水に濡らしても破れにくい」「どんなものにも合う」
という特徴があり 
どんなことがあっても明るく前向きで 誰に対してもいい影響を与え続ける
まるでゆうせいさんだなと感じます!

今後も ゆうせいさんの明るいエネルギーを私たちも受け取りながら
輪を広げていきたいです♪



こちらは慰安旅行での仮装のショットです(笑)
----------------------------------

ここまで 偉大な先輩厨房チームを紹介してきましたが
いかがでしたでしょうか?
次回はラスト 年の近い厨房チームの先輩を紹介をしていこうと思います! 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!

Horizon Bleu 杉山

**********************************************************************
結婚式場オリゾンブルーでは会場挙式だけでなく

三嶋大社での挙式もご案内しております

和婚にもご興味のある方は是非こちらをクリック



2024年9月1日

映画が共通の好きなことであり
共通で好きなことが多いおふたり

この日は某アクション映画をテーマにし
まるでこの日のオリゾンブルーは映画の世界のような
そんなおふたりらしさ全開の結婚式が
今日ここオリゾンブルーで挙げられました

映画×おふたりがこだわったお料理など
おふたりが大切なゲストにおもてなしをする
そんな素敵な1日をご紹介します


新郎 かずやさん
新婦 かなこさん













かずやさん
かなこさん


本日は本当におめでとうございます!


久しぶりに会うおふたりにとって
大切なゲストのみなさまと過ごす
大切な歓談やお写真撮影のお時間


そしておふたり(特にかずやさん)がこだわりにこだわった
なべさん特製のお料理をゲストの皆様におもてなしをすること


おふたりが共通して好きな映画をテーマにすることなど

おふたりが叶えたいことが叶った1日になりましたね🎬🍿


ゲストの皆様もきっと
大満足してくださったのではないのでしょうか?


待合室で漂うポップコーンの香りは
より映画の世界感を出していましたね♩


おふたりとお会いできることが少なくなると思うと…
寂しい気持ちでいっぱいですが


またぜひオリゾンブルーに遊びに来てくださいね!

そしてなべさんにも会いに来てください🍕



ずーっとずーっと
おふたりの幸せを願っております☺︎


末永くお幸せに!!

おふたりのことが大好きな
担当ウェディングプランナー小野ひなみより


沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧の皆様 こんにちは!
8月が終わると季節が夏から秋へ変わるような気持ちになりますよね

皆様はどんな夏をお過ごしでしたか?^^
私にとって2024年の夏は「懐かしい思い出」に触れる機会が多かったです

私の中で毎年恒例の夏の一大イベントは「夏祭り」です
今年もたくさんのお客様がオリゾンブルーへ帰ってきてくださいました
皆様を「おかえりなさい」とお迎えできるこの日が私は大好きです

それぞれのお客様と結婚式を振り返って
「こんなことがありましたよね」と思い出話に花が咲いたり
「実は私たち〇〇だったんです」と今だから聞けるような話もしたり
もっともっと時間がほしいと思うくらい
嬉しい気持ちと幸せな気持ちで心が満たされました^^

今年は今は京都でがんばっているしげちゃん(重田P)も
オリゾンブルーを卒業したぶりに帰ってくることができました!
しげちゃんが担当した皆様も久しぶりに会えてとても喜んでくださいました◎

私も空き時間にしげちゃんと写真を撮り思い出を刻みました♪




そしてもうひとつの夏の思い出は
私がオリゾンブルーへ来る前に勤めていた結婚式場クルヴェット名古屋に
列席をしたことです!

この日の主役である新婦の1つ下の後輩です
クルヴェット名古屋がオープンした時から一緒に働いて
たくさん笑って泣いて励ましあってがんばってきた同志のような妹のような存在です



そんな大切な仲間の結婚式はこれまで一緒に過ごしてきた思い出を
ゲスト全員が共有して懐かしい気持ちになれる
そしてこの日がみんなにとって新しい思い出となるような素敵な1日でした

大好きな人の結婚式ってやっぱり幸せですね^^


ぜひ打合せの際には皆様の夏の思い出も聞かせてください!
そして夏祭りへお越しいただけなかった方
オリゾンブルーはいつでも皆様を歓迎します!
ぜひ近くへお越しの際は遊びに来てくださいね◎
毎月実施しているイベントへのご参加もお待ちしております♪

本日のブログは夏大好きなまさごあきがお届けしました

**********************************************************************
結婚式場オリゾンブルーでは会場挙式だけでなく

三嶋大社での挙式もご案内しております

和婚にもご興味のある方は是非こちらをクリック



沼津・三島の結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは榎本がお送りいたします!

先日の担当した結婚式でとても嬉しい出来事があったので共有させていただきます☺

私たちオリゾンブルーの結婚式を一緒に創ってくれているサービススタッフの皆様のことをPJさんと呼んでいます

そんなPJさんは派遣のスタッフではなく
オリゾンブルーで一緒に働いてくれる仲間を募集しているので
オリゾンブルーのことを熟知したメンバーなんです!




そんなPJさんと一緒に結婚式を一緒に創る上で
おふたりの人柄であったり
おふたりが結婚式でたいせつにしていることを
担当プランナーから共有しています!



そんな共有をした後に
「今日の結婚式とても楽しそうですね!全力で盛り上げます🔥」
とPJさんが声をかけてくれました!
おふたりもゲストの皆様に楽しんで欲しいと思って
一緒に考えた進行だったので
その共有だけでも一緒に創るメンバーが
そのように言ってくれたことが何より嬉しかったです

そしておふたりが楽しみにしていたシーン
ばっちり一緒に盛り上げてくれて
最高な時間となりました✨


そんな一日を振り返るダイジェストムービーのエンドロールを
PJさんも一緒に見ていたのですが その目からは涙が・・・

普段から一緒に結婚式を創っている仲間だからこそ
できることだなと改めて感じることができました

会場貸切のオリゾンブルーですが
会場だけでなくスタッフも貸切です
そのためスタッフもおふたりの結婚式に想いを持って
一緒に創ることができるのです

おふたりに成り代わって
目の前のゲストの皆様のことを想って
おもてなしをしてくれているPJさん


一緒に結婚式を創る上でかかせないたいせつな仲間です

そんなPJさんはひとりひとり敬意を込めた愛称(PJネーム)がついています!
試食会などどこかで関わる機会がありましたら
是非PJネームが何か聞いてみてください☺

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!
次回のブログもお楽しみに!

Horizon Bleu 榎本萌華


**********************************************************************
結婚式場オリゾンブルーでは会場挙式だけでなく

三嶋大社での挙式もご案内しております

和婚にもご興味のある方は是非こちらをクリック


沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、厨房スタッフの鈴木がお送りさせていただきます。

あっという間に8月が終わりもうすぐ9月になりますね、ここ最近時間の経過をはやく感じてます!
日の入りが早くなり、夜が涼しくなっていくと夏の終わり感じます。

先日、名古屋の丸の内にあるヴェルミヨンバークへとタッグ(ヘルプ)に行ったのでそこの話をさせてください!
自分は静岡県の姉妹店にはタッグに行く事はあったのですが今回初めて県外の姉妹店に行きました!

ヴェルミヨンバークはビルの最上階にあり、そこからの景色はものすごく綺麗で日頃見る事があまりできない街を見下ろした景色を見る事ができました。
オリゾンブルーはガスコンロなのですがビルの最上階にあるヴェルミヨンバークはガスコンロではなくIHコンロになっていて驚きましまた。
日頃ガスコンロで野菜などの火入れをしているのでIHコンロでのやり方を見て勉強させてもらいました!
そのほかにも盛り付けの仕方、ゲストに提供する料理のタイミング、各ビュッフェの準備の仕方などオリゾンブルーではできない貴重な体験をさせていただきました。
これかも色々な事を体験してゲストやお2人に喜んでもらえるように頑張ります!

長くなりましたがここまでのご視聴いただきありがとうございました!


**********************************************************************
結婚式場オリゾンブルーでは会場挙式だけでなく

三嶋大社での挙式もご案内しております

和婚にもご興味のある方は是非こちらをクリック


沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルースタッフブログをご覧いただきありがとうございます

本日は鈴木がお送り致します!

8月ももう終わりまもなく秋の季節がやってきますね!!
台風がきており、なかなかお出かけが難しかったり、お仕事がある方は交通機関も影響が出ており
大変な中お過ごしかと思います
皆さまお気をつけてお過ごしください!

本日はオリゾンブルーの結婚式の中で人気な”ビュッフェ”についてご紹介致します



オリゾンブルーでは完全貸切の式場で結婚式の時間もゆったり過ごしていただけるようになっています♪
結婚式の一日の中でビュッフェを行うタイミングが決まっているわけではなく、
自由に決める事が出来ます!

その中でも行う事が多いのが挙式後と披露宴中の再入場のタイミングです!!
それぞれの行うタイミングによって魅力があります^^



挙式後の場合はオリゾンブルーだとガーデンまたは海がバックに行う事が多く
お写真を撮ったり懐かしいお話をしながらお酒とビュッフェをお楽しみいただき
結婚式への緊張をほぐす効果もあります!!



披露宴中の再入場のタイミングでは
お料理のラストをかざることが多くとても盛り上がります!!



結婚式の中でどの方に向けても出来る素敵なおもてなしのお料理
素敵なお時間を過ごすためもひとつとして是非取り入れて見てくださいね!!

本日は鈴木ひろかがお送りいたしました!
ぜひご相談お待ちしております♪


**********************************************************************
結婚式場オリゾンブルーでは会場挙式だけでなく

三嶋大社での挙式もご案内しております

和婚にもご興味のある方は是非こちらをクリック





沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーの
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは杉山がお送りいたします

今回はオリゾンブルー家族紹介の第三弾です!
本日はプランナーチーム&厨房の同期に加え AJさんまでを紹介していきます!

---------------------------------

トップバッターはプランナーの同期 このは
本名は木葉と書いて「こよう」ですが
PJ(アルバイトスタッフ)時代から「このは」と呼ばれていたこともあり 
今でも「このは」として親しまれています!

このはは清水にある系列店「ラピスコライユ」にて
5年間 PJをしていたサービスのプロ!
当時はリーダーとしてもチームを引っ張っていた 
皆から慕われている かっこいい存在です
5年間という 長い期間のアルバイトをして 
この会社のプランナーなりたいと思えるのは
簡単には決断出来ない 本当に凄いことだと感じます

ブラスの結婚式が大好き!という気持ちと
こんなプランナーになりたい!という想いが人一倍強く
どんな困難があっても 自分の信念を貫いて努力出来る 真のあるこのはを
同期としても人としても尊敬しています

ポンコツな私は助けてもらっていることが多いけれど 
私も支えられるように頑張ります!
これからもよろしくね!



次に厨房の同期 さくら
さくらはパティシエとして毎日コツコツ努力している とっても心の優しい同期です
いつもニコニコ笑顔で接してくれるので 気持ちが沈んでいたとしても
さくらの笑顔を見るだけで 大きなエネルギーを貰えます!

そして 会社の仲間 みんなの好みを理解して 賄いを作ってくれる才能もあります
厨房スタッフは オリゾンブルーで働くスタッフみんなの賄いを 
厨房スタッフ間で回しながら作ってくれているのですが
7月には新入社員のさくらも賄いデビューを果たしました♪

さくらが作ってくれる賄いには 
ほとんどの確率で「カリカリハッシュドポテト」が入っています
それが 本当に 本当に 美味しいんです!

皆様にも召し上がっていただきたい程 
アツアツでカリカリのポテトの旨味が口の中に広がる瞬間はたまりません…
これからも さくらと食材に感謝して 美味しくいだたきたいと思います!
そして 支え合っていこうね♪



次に 2人目の厨房の同期 めいめい
めいめいは7月に厨房スタッフとして 
オリゾンブルーの家族になってくれた同期です!
元々 富士市にあるケーキ屋さんで働いていたので
チョコペンでのパフォーマンスのレベルが別格なんです!

そして何より 絵の才能がピカイチで 直筆でもIPadでも
頼めば何でも描けてしまうので 見ていて非常に楽しいですが
自分では絶対に描けないので いつか教えていただきたいと思います♪

また 先日行われた夏祭りのゲームコーナーに飾ってあった数々のキャラクターは
なんと全てめいめいが描いたものなんです!
まるで実際に存在するキャラクターのようで 
初めて見たときは上手すぎて 本当に描いたのか?と疑うほどでした(笑)

落ち着いているように見えて 
実は笑いのセンスとユーモア溢れる 可愛いめいめいのことを
もっともっと知っていきたいと思います!



次にAJの いっちゃんさん
オリゾンブルーの全ての管理をしてくれている スーパーAJさんです!
私が初めてオリゾンブルーに来た4月から今も 
優しく丁寧に確実に 様々なことを教えてくださり ずっとお世話になっています

会社の管理のことで何か困ったことがあると すぐに駆けつけてくれ
私たちが気付かないことまで気を回してこなしてくれているので
オリゾンブルースタッフは全く頭が上がりません!

「どこに目がついているの?!」と思う程 
本当に助けてほしい時に助けてくれる かっこいいAJさんです

気付いた時には必ず誰かを支えている
スーパーキャリアウーマンのいっちゃんさんですが
実は 2児のママをしているんです!

優しい笑顔と 落ち着きのある動きで
お子さんだけでなく 私たちまでお世話になりっぱなしです…!
オリゾンブルースタッフみんなでいっちゃんさんに恩返しをしていきたいですね!



---------------------------------

新しくめいめいも入ってきたことで より活気が増したオリゾンブルー♪
これからも個性溢れるこのメンバーで「笑いと涙の結婚式」のために
チーム一丸となって仕事を全うしていきます!

次回は厨房チームの紹介をしていこうと思います! 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!

Horizon Bleu 杉山


**********************************************************************
結婚式場オリゾンブルーでは会場挙式だけでなく

三嶋大社での挙式もご案内しております

和婚にもご興味のある方は是非こちらをクリック



2024.08.24
「ホントに幸せすぎちゃう一日」

本日オリゾンブルーにて
沢山の温かな想いが詰まった
素敵な結婚式がおこなわれました!

大阪出身でいつも沢山のことをお話ししてくださる
新郎 ひろしさん

読書や映画鑑賞が趣味ということがとても想像できる優雅な
新婦 しおりさん


そんなおふたりがご家族の皆様と一緒にゆっくりお過ごしいただいた結婚式のご紹介いたします

まずはおふたりのお支度が整いましてファーストミートです!
お天気の心配もありましたが見事おふたりの結婚を祝ってくれるかのように
晴れやかな空のもとおふたりのファーストミート



お互いの想いを伝えていただき素敵なお時間となりました


そしておふたりは緊張の中迎えた挙式でしたが
ひろしさんも愛が溢れている姪っ子のまりなちゃんからのリングガール
まりなちゃんは緊張の”き”の字も感じさせないくらい
おふたりのもとに軽やかに走り出してくれました!
とてもかわいらしかったですね

その後はウェルカムビュッフェで皆様と普段話している距離でお話をして
少し緊張が落ち着いたのではないでしょうか

皆様も披露宴会場に移動していただき
おふたりも準備が整ったところで入場です



海をバックに入場しおふたりから高らかに乾杯のご発声をいただきました

そしてオープンキッチンな結婚式場は珍しいということで
そんな「オープンキッチンを見えるように皆様にお食事をして欲しい」というおふたりのご希望あって
お食事を皆様に楽しんでいただいているところに
本日のスペシャルシェフが登場しました!!!




なんとそのスペシャルシェフはひろしさんでした!!
ご家族の皆様も思わず動きが止まってしまうくらい驚かれていましたね
ひろしさんはこの時間をとっても楽しみにされておりましたので
練習の甲斐もあり見事なピザパフォーマンスを披露してくださいました🍕
そんなピザを皆様ひとりひとり具材を乗せてオリジナルピザを作って
召し上がっていただきましたね


そしてその後もお食事を楽しんでいただいている中
おふたりのオリジナルケーキが登場しました🌊



おふたりが立っているオリゾンブルーの後ろに広がる駿河湾をイメージした
ケーキです
海をバックにこちらのケーキに仲良くナイフをいれていただき
その後にファーストバイトを行っていただきました
まずはひろしさんからしおりさんへ
そしてしおりさんからひろしさんは「大阪の人だからこうでなくっちゃね!」と言わんばかりのビックスプーンで
食べさせていただきました!
晴れやかな海をバックにとても素敵なお時間となりました

そしてクライマックスでは親御様に今までの感謝の気持ちや改めてこれからよろしくお願いいたしますの想いを伝えていただきました




ひろしさん しおりさん

改めましてご結婚おめでとうございます




おふたりとの準備期間は本当にあっという間で
会場見学の際に正直におふたりから色々打ち明けてくださったことを
とても鮮明に覚えております

だからこそこうやって本日を一緒に迎えることができたことを
とても嬉しく思っております

おふたりにとってたいせつなご家族の皆様をお招きして
楽しんでいただきたいという想いのもと
結婚式に向けて共に悩み
準備をしてくださいましたね

おふたりと皆様にとって心に残る
ホントに幸せすぎちゃう一日となっていれば幸いです

これからも是非オリゾンブルーに遊びに来てくださいね
そしてその際は新しい動物に関する知識も教えてください!!

末永くお幸せに♡

Horizon Bleu 榎本萌華

**********************************************************************
結婚式場オリゾンブルーでは会場挙式だけでなく

三嶋大社での挙式もご案内しております

和婚にもご興味のある方は是非こちらをクリック