オリゾンブルー・スタッフブログ
静岡県沼津市の結婚式会場・ゲストハウス

未分類の記事


今日もオリゾンブルーに新たな新夫婦が誕生いたしました

新郎 たけおさん
新婦 ゆずかさん

おふたりの1日ファーストミートからスタートしました



お支度が整った姿を初めてお互いが見るファーストミート
少しシャイなたけおさんに抱きしめられるゆずかさんの目には涙が浮かびます

そしてもうひとつ、ご家族との対面
新婦ゆずかさんのお母様の胸元にはゆずかさんが産まれた時に
ご両親がご用意したベビーズリングのネックレスが光っていました
ご家族からたくさんの愛情を受けこの日をむかえたおふたり
ご家族との対面時間はとてもすてきな時間になりました



挙式は教会式を選ばれたおふたり
厳かにしっかりと愛を誓っていただきました

披露宴のスタートです!


入場前の1枚☆
ゆずかさんはサーフィンが趣味ということでご自身のサーフボードと一緒にパシャリ^^

たくさんのゲスト方々と歓談や余興を楽しんでいただきました


おふたりのウエディングケーキはチョコレートのキャラクターをモチーフにした
ケーキになりました
かわいらしいおふたりらしいウエディングケーキにゲストの皆様からも歓声があがります^^

そしてお色直し入場では水色のドレスに身を包んだゆずかさん
たけおさんの礼服姿もとってもお似合いです!



キャンドルサービスでゲストの皆様へご挨拶です


家族愛の溢れたおふたり
そしてたくさんのゲストの方から愛されているおふたり
たくさんの愛に包まれたおふたりの結婚式はとっても暖かく
私も胸が熱くなるシーンがたくさんありました
おふたりとたくさん打ち合わせをして迎えた結婚式当日
側でおふたりの笑顔をたくさん見ることができてうれしかったです

たけおさん ゆずかさん
これからも幸せな家庭を築いていってください!
お幸せに^^



担当プランナー 中村彩葉

こんばんは
今日は金曜日
世の中でいう
『華金(ハナキン)』の日

僕たちにとっては
結婚式前日の
わくわく どきどきの日

明日の結婚式の最終準備で
飾りつけのチェックや
動きの確認
BGMや照明のリハーサルなど
翌日の結婚式のために
ひとつひとつ準備を進めていく日

結婚式当日
最高の一日になるかどうかは
この『準備』にかかっています
蓋を開けてびっくり、ではなく
入念に準備し
頭の中で結婚式を細かくイメージを深める
そうすることで
最高の一日に近づきます

明日も最高の一日を迎えるおふたりがいます



頭の中での結婚式はばっちり
準備も完璧
あとは当日
一緒に笑って涙して楽しむだけ



明日が楽しみで
わくわくと
どきどきが止まらない
そんな金曜日です

一緒に楽しみましょうね




みなさん、こんにちは(^^)本日ブログは、厨房の渡辺が担当いたします。
9月もはいり、朝夕はだいぶ涼しくなってきましたね。プロ野球はペナントレースも佳境に入り、うちの子供たちも2学期が始まり「秋」到来ですねぇぇ!

紅葉の秋、読書の秋、スポーツの秋、、、。いろいろな秋がありますね。あなたは何の秋ですか???
僕は食欲の秋です(^_^)それもかなりの甘党です。


ここ、オリゾンブルーにはデザートビュッフェがあるんですよ!それも全てパティシエの手作りだから美味しいぃぃぃ☆
タルトや、ガトーショコラ、ムース、などなど、た〜くさん種類があります。秋には秋の旬な食材がありますよね、栗とかサツマイモとか、カボチャとか(^O^)デザートにも最適ですね。
もちろん、新郎新婦お2人らしいデザートもご用意できますよ!
素晴らしいフランス料理のフルコースの最後にデザートビュッフェ、最高な贅沢ですよね。新郎新婦お2人も、ゲストの皆様もきっと幸せな気持ちになりますよ。

ご静聴ありがとうございます、渡辺がお送りいたしました。


こんにちは!本日のブログは中村がお伝えいたします

夏の気配も薄れて気候もすっかり秋らしくなってきましたね
読書の秋 食欲の秋 スポーツの秋…そして結婚式の秋!
秋は結婚式がとっても人気のシーズンです!
オリゾンブルーでもたくさんの結婚式が行われています

秋は気候も安定しているのでガーデンでのイベントや
披露宴会場のデッキを使ったビュッフェなど
屋外で行えることが様々あります!

秋らしい結婚式を一緒に考えていきましょうね♪

そして最近オリゾンブルーを運営しております株式会社ブラスに
とっても嬉しいことがありましたので今日は皆様にお伝えしたいと思います!


***********************************************************

株式会社ブラスは、株式会社oricon MEが行なった
2018年オリコン顧客満足度調査「ハウスウエディング」において
第1位を獲得しました。

また、評価項目別においても、「式場」「ウエディングプランナー」「料理」「ドレス・衣装」など、
13項目中13項目すべてで第1位を獲得しました。
調査の詳細は、オリコン顧客満足度調査のホームページをご覧ください。
https://life.oricon.co.jp/rank-wedding-produce/
http://www.brass.ne.jp/corporate/news/detail/20181.html#000773

**********************************************************

このような名誉ある評価を頂けてオリゾンブルースタッフ一同
大変うれしく思っています。
この評価をいつまでもいただけるように
スタッフ一同全力で一組一組の結婚式を創っていきたいと思っていますので
今後もオリゾンブルーをよろしくお願いいたします!!!

本日のブログは中村がお伝えいたしました



オリゾンブルーに
新たな夫婦が誕生しました


ひかるさん
なおみさん





おっとりとしたやさしいおふたりとの打ち合わせは
いつも楽しかったです!




ファーストミートも笑顔溢れるシーンに…♫


















お二人が選ばれたのは
-人前式-



誓いの言葉では
おふたりの苗字で”あいうえお作文”に
これからの誓いをこめます


指輪の交換では


消防士のひかるさんにちなんで



ご親族様が手作りで作った力作の
救急車にのり
お子様がリングをとどけてくれます



永遠の愛を誓ったおふたり…★

-----------―アフターセレモニーでは バルーンリリースを行いました!
色とりどりのバルーンが大空に舞いあがります!





おふたりのパーティーも和やかにスタート…♫

なおみさんが好きなライオンのチョコプレートが、飾られたウエディングケーキ♫

ケーキ入刀のセレモ二ー そしてファーストバイト♫






その後に当日誕生日のご友人様と、映像等ご協力いただいたご友人へ
サンクスバイト♫




そして…お色直し入場では、
バルーンの中登場♫






とっても素敵な入場シーンとなりました!




おふたりがご用意した
”お茶漬けビュッフェ”にゲストも大盛り上がり…!!!!



ラストシーンでは、親御様に感謝の想いをつたえ…
大切なゲストに見守られながら門出…






―――――――――――――素敵な1日となりました。




おふたりらしい明るくたのしい家庭を築いていってくださいませ

またいつでも遊びにいらしてくださいね!!





担当プランナー 葛原 香織

今日もオリゾンブルーに新たな新夫婦が誕生いたしました

新郎 きょうへいさん
新婦 まほさん
そしておふたりの愛息子 やまとくん

3人で迎えた新たなるスタートの日
最高な1日になりそうな予感です!

おふたりの1日はファーストミートからスタートしました
お天気も良く、海でのファーストミートはとっても素敵でした



挙式は人前式 ダーズンローズを行いました
きょうへいさんはバラをゲストから1輪ずつ受けとり まほさんを迎えます
まほさんは今まで育ててくださったお母様と一緒にバージンロードを進んでいただきました



きょうへいさんからまほさんへしっかりと愛の言葉とともにバラの花束を贈っていただきます

やまとくんのほっぺにおふたりから誓いのキスをしていただき和やかに進んでいきました

そして披露宴のスタートです!かっこよく海をバックに入場です!
カクテルドレスにお色直ししたまほさん
ピンクのドレスがとってもお似合です♪
おふたりとやまとくんとで入場するする姿にゲストの皆様からも歓声が上がります



前半は歓談を中心にお写真タイムと余興などを楽しんでいただきました

そしておふたりのウエディングケーキはきょうへいさんとまほさんとやまとくんをモチーフにした
チョコレートプレートを乗せてこだわったケーキです!


そして後半のお色直し入場はおふたりとたくさんこだわって創り上げたシーンです
和装でのおふたりの登場とともにゲストの方から歓声が上がります



そしてシャンパンタワーならぬ枡タワー!
ゲストの皆様からも驚きの声が上がっていましたね^^

後半のお時間はお茶漬けビュッフェなどで楽しんでいただき披露宴はクライマックスへと進みます

おふたりからなんと花火ののプレゼント!!
花道をつくっていただき、ゲストの皆様からお祝いの言葉をいただきながら
おふたりは門出へと進みました

きょうへいさん まほさん やまとくん
結婚式はどうでしたか?
おふたりとたくさんこだわった1日はわたしにとっても
素敵な一日になりました!

これからも3人で仲良く幸せな家庭を築いてください^^
そしてまたオリゾンブルーに遊びに来てください!



おふたりの担当 中村彩葉

0908
秋の香りが漂い始める今日この頃
本日もここオリゾンブルーで幸せなご夫婦が誕生しました!


新郎 たかひろさん
新婦 あやさん

落ち着いていて理解力が高い
アクティブで多趣味な新郎 たかひろさん

目が綺麗で 視野が広く
まわりの人に優しいレゲエ好きな新婦 あやさん

おふたりには
✳︎家族がだいすき そして仲良し
✳︎人と違ったことがしたい
✳︎ワクワクすると目がキラキラする
そんな共通点があります^^

まわりを愛し 愛されるおふたりの
ハッピーがつまったオリジナルウエディングの様子を
ご紹介させていただきます



お支度が仕上がってファーストミートを行う前
ワクワク ドキドキしながらあやさんを待つたかひろさん
なんと空に虹が出ているのを発見しました
「いい日になる」
そんな前触れだったと今では思います^^



ファーストミートではおふたりの笑顔が全開となりました
心の底から信頼し合い 支え合っていることが伝わる
幸せな時間でしたね!
あやさんからのお手紙もステキなサプライズでした

ご家族との対面前には親御様にはおふたりからのお手紙を読んでいただきました
きっと初めて知る想いや おふたりの家族への愛が
伝わったと思います
その後対面をされたご家族とおふたり
自然と握手そしてハグが生まれ 想いを交わし合います

打合せからたくさんご家族のお話を伺っていたからこそ
このシーンは必ず家族にとって忘れられない瞬間にしたいと
ずっと思っていましたがいかがだったでしょうか?


挙式も親御様とそれぞれの入場されました

たかひろさんを見守るお父様お母様の背中
あやさんを大きな愛で包むお母様からのベールダウン
一歩ずつあやさんの歩幅に合わせ進むお父様の姿
そんな親御様の姿から嬉しい気持ちと
ちょっぴり寂しい気持ちが感じられる入場となり
ゲストの皆様の中にも涙を浮かべる方がいらっしゃいました

誓いの言葉はお母様からのおふたりへ
問いかけていただきました
家族だからこそわかる
子どものいいところそしてちょっと心配なところ
愛がたくさん詰まった誓いの言葉でした

承認宣言はご兄弟様よりお言葉をいただきました
言葉に想いが込められていることが伝わってきました

家族愛がたくさん溢れた挙式の後は
アフターイベントのお菓子まきで盛り上がります!



それぞれの出身地にちなんだご当地お菓子もあり
ゲストの皆様もおふたりも楽しめるイベントとなりました

披露宴会場の前にて たかひろさん自ら
ゲストの皆様をお出迎えします
今日のテーブルレイアウトは通常の円形ではなく
全員のテーブルが繋がったコの字のような形になっています

ゲストと近い距離でふらっとな目線で楽しみたい
おもてなしの心が強いおふたりならではの工夫です

披露宴の入場では皆様とハイタッチをしながら進みました

おふたり行きつけのお店の店長様より乾杯のご発声をいただき
パーティーがスタートします!!

ゲストとソファに座って近い距離で写真を残し
たかひろさん曰く「友達以上恋人未満」のご友人よりお祝いの言葉をいただき
おふたりがだいすきなウクレレの演奏を余興としてご友人達に披露いただきました

おふたりとゲストで創り出すアットホームな時間が流れます

ご中座の相手にはそれぞれアフターイベントのおかしまきで
「あたり」のおかしをGETされた方を選ばれました

笑いあり涙あり 温かい中座となりました

お色直し入場ではゲストの皆様に
あやさんのカラードレスを予想していただき
その色のペンライトを振ってもらいました
それぞれご入場されたあと
たかひろさんからあやさんへサプライズでお手紙を読んでいただきました
ラストには花火が上がり 大盛り上がりのお色直し入場となりました!!



たかひろさんのガッツポーズ
あやさんの少しはにかむ笑顔
とっても素敵でした

おふたりのケーキはたかひろさんの出身地にちなみ
だるまがメインとなりゲストの皆様の名前が入ったケーキです

おふたり仲良くご入刀ではなく
だるまの眼入れをしていただきました



食べさせ合いっこもゲストの皆様の拍手で決め
「おたま」をチョイスしました
あやさんが上手にたかひろさんに食べさせます

その後ドレスの色当てクイズで当たった方とじゃんけん大会を行い
1位になったゲストへ「牛タンピザ」を
おめでとうバイトとしておふたりからプレゼントしました

1位になったのはたかひろさんの姪っ子ちゃん
そしてこの牛タンは乾杯のご発声をいただいたゲストの方からのご提供です
おふたりもだいすきなこの牛タン
ゲストの皆様にも「ピザビュッフェ」で楽しんでいただきました

あやさんの幼馴染よりスピーチをいただき
ご友人やご家族からもお祝いの言葉をインタビューで頂戴し
披露宴はクライマックスへと進んでいきます

クライマックスのシーンでは
たかひろさんのピアノ演奏に合わせて
あやさんがご家族へ向けお手紙を読み
感謝の気持ちを届けます

家族への感謝はもちろん
お互いが息を合わせようと思い合いながら
手紙を読む姿 演奏する姿が心に響きました

門出の瞬間
カーテンが開くとそこにはキラキラ輝く太陽が!
パーティーの中盤から雨が降り続いていたのが嘘のように
青空が広がっていました

まさにこれは「奇跡」です

おふたりの明るい門出を空もお祝いしているようでした
たかひろさん あやさんの結婚式は
無事めでたく結びを迎えます



たかひろさん あやさん
本日は心からおめでとうございます

おふたりの担当プランナーとして
3人4脚で準備を進めてきて迎えた今日
私にとっても忘れられない
最高の一日となりました!

たくさん打合せで「想い」を伺っていたからこそ
今日おふたりが直接想いを伝える時間を
とくに大切にしてサポートさせていただきました

おふたりの世界で一人だけの担当プランナーになれて
私はとっても幸せでした^^
ステキなサプライズもありがとうございました!

いつもまわりに心を配り 温かいおふたりが大好きです

おふたりが大好きなそれぞれのご家族のような
最高の家庭をこれからも築いていってください!

ずっとお幸せに^^



オリゾンブルー まさごあき

オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!


本日のブログは鈴木がお送り致します



溶けそうなくらい暑かった夏も終わり、秋がやってきましたね


秋といえば、読書、食欲、芸術と言われています






先日のお休みで私は「舞台演劇」を見に行ってきました!!


専門学校時代に行事で何度かみる機会があり、それから「舞台演劇」にはまっています


床から花火が出てきたり、、、

主人公が鏡の中にきえていったり、、、

演出にも驚く場面が多くあります!!


そして、主人公の一つ一つの言葉から想いを感じます


同じ話を何度見てもまったく同じお芝居はありません

そこが舞台演劇の魅力だと思います



役を演じる人、曲をかけスポットを当てる人、機材を準備をする人、、、

多くの人々が関わって一つのシーンが出来ます


結婚式も似ています

おふたりがご招待するゲストのため

おふたりのために

ウェディングプランナーが一緒に準備をします


そして結婚式当日、さまざまなスタッフと共に創り、ひとつひとつのシーンが完成します


結婚式もまったく同じ結婚式はありません


おふたりに合わせた進行や演出をウェディングプランナーと一緒に考えます


皆さんも世界に一つだけの結婚式をオリゾンブルーで一緒に創りましょう!!



舞台演劇にはまっている鈴木がお送りしました



オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
厨房スタッフの丹羽です(^-^)

昨日は来年の内定者の顔合わせがありました。
緊張感のある内定者たちをみていて私も3年前を思い出しました。

自己紹介中、全社員の前で緊張しているはずなのにユーモアのあることなどで自分をアピールしている方がほとんどでした。
とてもコミュニケーション力のある方たちだと驚きました。

結婚式を作るということは、お客様からの信頼がないと出来ません。そのためにも、コミュニケーション力はとても重要になると思います!
私も学ばなければならないなと感じました。

この内定者の中に同じお店で働けるこが居るんだなと思い、とても楽しみになりました(´∀`)

全力でこの内定者たちを迎えるためにもひとつひとつの結婚式を大切に、最高なものを作り上げたいと思いました!

今週も結婚式があります!
素敵な1日になるよう全力でサポートしていきます(^-^)



オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!

本日のブログは最近早起きが苦手な木戸がお送りいたします!



何か大切なことがある日の前日は
楽しみでなかなか眠れなかったり
朝起きられるか心配になったりしますよね・・・

そんなとき私は寝る前にその日に起こった出来事を思い返します

あの人がこんなこと言ってくれたなぁ
あれが楽しかったなぁ




私は、結婚式もおなじだと思います

打ち合わせを進めていく中で改めて発見する
今までの人生の中で自分と関わってくれたたくさんの人との思い出や
本当は言いたかったけどなかなか伝えられない気持ち


思い返してみるとたくさんあるのではないでしょうか


「どうやって想いを表現しようかなぁ・・・」

「お世話になった人へ感謝の気持ちを伝えたいんです」


そんなときはぜひ
私たちウェディングプランナーに相談してください


この人へ感謝を伝えたいなら
この場面でこんなことをしてみるのはどうですか?

私たちもたくさん考えて
おふたりにぴったりのご提案をさせていいただきたいと思います


結婚式の前日
きっと眠れないくらい楽しみだと思います


『明日は絶対に素敵な一日になるね!』


自信をもってそう言えるような結婚式を一緒に創っていきましょう


最後までお読みいただきありがとうございました!