オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の丸岡が担当します。
まだまだ暑い日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
夏なので海やプールなどで過ごしたり、避暑地に行って自然の涼しい空間に癒されるって言うのもいいですよね!
僕たち厨房も夏は温度が高くなりますので食材の扱いには特に気を付けております。
菌を増やさないように日々勉強してます!
このようにまだまだ学ぶことがたくさんあるので頑張ります!
今はケーキが作れるように練習をしております。
お二人だけの素敵なケーキを作れるようもっと頑張るのでよろしくお願いします!
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は中村が担当させていただきます!
本日は何の日でしょうか。
ハローの日です!
結婚式のお日にちを決めるのも様々!
記念日や誕生日はお日柄はもちろん、
語呂合わせや覚えやすいお日にちで決められる方もいらっしゃいます。
皆様の結婚式のテーマはいかがでしょうか!
初めから決まっている方はほとんどいらっしゃいません。
安心してご相談ください。
おふたりにぴったりのテーマを一緒に見つけていきましょう!
ハローというテーマで結婚式を考えていくように、テーマにちなみ考えていくととてもイメージがしやすいので、ぜひ考えて見てください!
どんなことでもいいので、大切にしたいこと、これだけは欠かせないものを是非考えて見てください!
一緒に最幸の1日を創りましょう!
今日もオリゾンブルーに幸せな新夫婦が誕生いたしました
新郎 ひであきさん 新婦 みわこさん
とっても和やかなおふたり
そんなおふたりの1日はファーストミートからスタートです!
みわこさんは結婚式で着るドレスをひであきさんに内緒にしていました
そんなおふたりは海でファーストミート!
初めて見るみわこさんのドレス姿にひであきさんも驚いていました!
とってもお天気が良かった1日
海をバックに撮る写真はどれも素敵なものばかりです
おふたりの挙式は教会式です
大切なゲストの皆様に見守られながら永遠の愛を誓っていただきました
挙式の後はガーデンでフラワーシャワー!
ゲストの皆様からの祝福におふたりも笑顔が溢れます♪
そして披露宴のスタートです!!
みわこさんが持っているブーケとひであきさんの胸元のブートニアはなんと
みわこさんのご両親が結婚式の際に使用されたものなのです…!
和やかにスタートした披露宴
お食事を楽しんでいただきながらひであきさんのご友人からの余興や
お写真タイムをゆっくり過ごしました
披露宴も後半です!
お色直し入場ではまずはひであきさんに入場していただき
テラスからみわこさんに入場していただきました
みわこさんのカクテルドレス姿を知らないひであきさんはゲストのみなさまと
同じくらい驚いていらっしゃいました^^
おふたりからキャンドルサービスとデザートビュッフェの
プレゼントでゲストの皆さまに楽しんでいただきました
披露宴のクライマックスではみなさまに内緒でひであきさんとみわこさんの
ピアノの連弾を披露しました
楽譜も読めなかったひであきさんは5月からピアノの猛特訓をして
当日を迎えました
無事成功してよかったです…!
ゲストの皆様も感動していらっしゃいましたね^^
おふたりの最高の一日をお手伝いできたこと
本当に嬉しく思います!
本当に本当にありがとうございました
またいつでも遊びに来てください!
担当プランナー 中村彩葉
夏の風物詩といえば
ひまわり
アイス
かき氷
スイカ割り
BBQ
などなど
たくさん頭に浮かぶかと思います
この時期のウェディングには
今言った内容を結婚式の中に入れ込むのがおすすめです
会場装花をひまわり一色にしたり
アイスやかき氷ビュッフェやウェルカムドリンクとともにウェルカムかき氷をしたり
ゲスト全員とオーシャンデッキでスイカ割をしたり
BBQビュッフェをしたり
季節のイベントを取り入れることで
その季節が来るたびにゲストの記憶にも鮮明に残すことができます
その中でも一番おすすめなのが
こちら
そうです
打ち上げ花火 です
パーティーの一番ラスト
ゲストのみなさまをオーシャンデッキに呼び
お2人の合図で盛大にあがる花火
お2人とゲストのためだけにあがる
大輪の花は
ゲストにとっても もちろん新郎新婦の2人にとっても
かけがえのない最高の思い出になると思います!
ナイトウェディングをお考えのみなさん
ぜひ ご検討を!
オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
最近 地元京都に帰省をして暑さで夏バテしそうになりました
しげぴこと重田が本日のブログをお届けいたします
本日は「メインソファ」の魅力について
熱くお話ししたと思います
メインソファは 高砂のテーブルをなくします
そのため 新郎新婦とゲストとのあいだの距離が近くなり
よりアットホームにおふたりとの時間を楽しむことができます
また 最近では高砂でおふたりらしさをよりだすことができ
アレンジや装花のこだわりを詰め込むことができます
「自分たちの座るところだから…」と考えがちの高砂ですが
ゲストの皆様にとっても心を踊る空間を創ることができ
また 写真スポットとしても大活躍します!
おふたりの結婚式のテーマに合わせても素敵ですし
お好きなお色味やお花でたくさんにコーディネートしても素敵です
結婚式だからこそ こだわりたいポイントは
皆様それぞれお持ちだと思います
ぜひ 私は メインである高砂をこだわっていただきたいです!
おふたりの結婚式より最高の1日へと創ることができます
おふたりだけの オリジナルの高砂で
ゲストの皆様を感動とわくわくへ誘いましょう!
ぜひ お花にこだわりたい方は
担当プランナーとフローリストへご相談ください
新郎新婦いぴったりの高砂を一緒にみつけていきます!
自分の結婚式は お花でいっぱいに飾りたい
ひまわりが大好きなしげぴこと重田がお送りいたしました
お読みいただきまして ありがとうございました^^
いつもオリゾンブルーをご覧いただきありがとうございます。本日は厨房の渡辺がブログを書かせていただきます。
今日は8月2日、もう8月始まってますよー。我が家には小学3年生と、1年生と、保育園の子供がいます。
毎日毎日、暑い暑い言いながらお母さんのおてつだいしたり、夏休みの宿題をやったりしています。
父として、そして一人のコックとして勉強は大切だなーと感じております。
旬の食材、魚の目利き、野菜の下処理の仕方、原材料の原価変動、などなど勉強し始めたらきりがないくらいです。
特にこの時期は、気温も上がることから食中毒もしっかり学ばないといけませんね。
新郎新婦はもちろん、大切なご家族、職場の方やご友人のみなさまに、美味しく安全にお料理を召し上がっていただきたいからなんです。
オリゾンブルーでも、厨房はもちろんプランナーもみんなで勉強会をしたくらい、安心安全には徹底しています。
お肉の火入れ、野菜の切り方など料理の技術はもちろん食材を取り扱ってる以上衛生管理も非常に大事です。これからも毎週誕生するご夫婦のために日々精進して
まいります。以上、夏が似合う男、渡辺がお送りいたしました。
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしましたのでご紹介させていただきます。
新郎たいすけさん
新婦ゆうこさん
いつも気さくに話しかけてくれるおふたり
おふたりの1日はご家族との1日
おふたりのご友人から頂いたもの
おふたりの大切なものが待合に飾られます
待合ではしっかり者の姪っ子ちゃん
まだまだ走り回りたい甥っ子が楽しそうに走り回っています
お菓子が置いてあったり
甥っ子姪っ子が喜ぶ一日にしたいというおふたりの想いで一緒に結婚式を創ってきました
そんな1日の始まりは
ファーストミートを海で行いました
今まで一緒に結婚式を創ってきた想いを伝えます
おふたりの素敵な笑顔と海のキラキラした表情がマッチします
その後は親御様とのご対面
気さくなおふたりですが親御様の顔をみた瞬間
目から光るものが
やはり顔を見ると
沢山の思い出が蘇ってきますね
すごく素敵な光景で素敵な時間でした
そして挙式へと進みます
挙式では家族全員参加で証明書に署名
そしておふたりへ一言お言葉をいただきました
退場は花道を作り
フラワーシャワーでおふたりを祝福します
皆様からの暖かい「おめでとう」のお言葉がおふたりをさらに笑顔にします
そんな笑顔の溢れるおふたりの入場をご家族の皆様は披露宴でお食事を楽しみながらお待ちになります
そしていよいよ入場!
おふたりも最高の笑顔
ご家族の皆様も最高の笑顔!
これからおふたりの披露宴のスタートです!
披露宴ではイベントが5つ!
1つ目はカラオケ大会
2つ目はサンクスバイト
3つ目はピザデザイン
4つ目はゴルフ大会
5つ目はかき氷ビュッフェ
どれもご家族との時間を大切にしたいというおふたりの想いと
甥っ子姪っ子に楽しんでもらい楽しい時間にしたいというおふたりの思いで考えてきました!
カラオケ大会ではゆうこさんのお父様がトップバッターで歌っていただきました!
すごく上手で大きな拍手が自然と響きました!
次はたいすけさんとゆうこさんのデュエット!
息のぴったりあったデュエットでした!
ラストは姪っ子ちゃんが歌ってくれました!
凄く上手で会場中が口ずさんで一緒に歌いました!
歌の後にはケーキ入刀です
そんなケーキを甥っ子姪っ子に
あーん!
1番最初に食べさせてあげました!
凄く嬉しそうにしている笑顔がわすれられません!
おふたりは中座へと進みます
実は中座の間でのイベントがピザデザインです
ご両家1枚ずつデザインします!
ここでも甥っ子姪っ子ちゃんの出番です!
できたてあつあつのピザをご両家で召し上がっていただき
カラードレスに身を包みおふたりの入場です!
ゲストの皆様からの暖かい拍手と
撮影をたくさんしていただきました!
そんなお色直し入場後のイベントもまだまだあります!
パターゴルフ大会!
全員参加で行っていただきました!
みなさんお上手でびっくり!
景品の中身は皆様なんだったでしょうか…
運動した後は冷たいものをご用意してあります!
かき氷ビュッフェです!
アイスが大好きな甥っ子姪っ子の為におふたりが用意してくださいました!
「おかわり!」
甥っ子の声が用意したたいすけさんゆうこさんにとって凄く嬉しかったですね!
楽しかった披露宴もフィナーレへと向かいます
ご家族全員から一言いただき
新婦の手紙へと進みます
素直に思ったことを伝えていただきました
素敵なお言葉でした
いよいよ門出
ご両家の皆様全員に握手をして門出をしていきます!
皆様との素敵な時間でした!
こんな素敵な時間をありがとうございます
これからもおふたりらしい家庭を築いて行ってください
次お会いする時は夏祭りですね!
楽しみにお待ちしております!
いつでも遊びに来てください!
本日は誠におめでとうございます
担当ウエディングプランナー中村祥吾
0729
台風が過ぎ去り 空を見上げると青空そして
太陽がキラキラと輝きます
きっとこれもおふたりのハッピーパワーですね^^
今日の主役は
新郎 たかしさん 新婦あやかさん
クールで落ち着いているたかしさんと
キュートで何事にも全力なあやかさん
対照的ですがバッチリ歯車が噛み合っている
とってもお似合いのおふたりです
ずっとワクワクたのしみにしていた結婚式
そんなおふたりのハッピー溢れる1日をご紹介します
青空広がる海でファーストミートをしたおふたり
この青空はおふたりの願いが通じた奇跡です
この日が誕生日のあやかさんのために
サプライズでお手紙をご用意していたたかしさん
そこに綴られた言葉は温かく たかしさんの人柄を表していました
あやかさんの胸にもきっとその言葉が届いたのでしょう
涙となり 想いが溢れ出します
「家族に感謝の気持ちを伝えたい」
「でも 泣いてしまいそう…」
そう打合せで教えてくれたおふたり
想いを手紙に込めました
その手紙をご家族の皆様には読んでいただいてから
おふたりとご対面のお時間を作りました
手紙を読み 涙が溢れ出すご両家のお母様
そんなお母様の姿を見て一緒に涙するあやかさん
きっと手紙だけではなく
「涙」からそして「握手」「ハグ」から
想いが伝わる時間になったのではないでしょうか
教会式で愛を誓われたおふたり
フラワーシャワーで皆様からご祝福いただき
おふたりからの幸せのおすそ分け
ブーケ&ハッピープルズを行いました
ブーケと繋がっていた方だけではなく
もう一名あやかさんと繋がっていた方にもプレゼントが!
サプライズ成功しましたね^^
おふたりがダンスをする可愛いオープニング映像から
パーティーがスタートします!
ゲストからのお祝いのお声にも涙がこぼれ落ちるあやかさん
そして優しくフォローするたかしさん
バランスがばっちりですね◎
おふたりが考えたメインソファは
ゲストの皆様との距離も近く
アットホームな雰囲気のおふたりのパーティーに
ぴったりとマッチしていましたね✳︎
前半のビックイベントはケーキ入刀のセレモニーです
おふたりのウエディングケーキからは
ナイフを入れると苺がコロコロでてきました
イメージ通り とても可愛くお洒落なそして新しいケーキでした♪
ご両家のお母様からのラストバイト
お母様にとっても忘れられない瞬間になったでしょう
きっとあやかさんが涙もろいのは親御様譲りですね^^
それぞれご兄弟とご中座をされたおふたり
形は違いますが 絆の深さが伝わってきました
お色直し入場ではさわやかに海をバックに
ご登場されたおふたり
そのまま扉まで進むと扉が開き 外国人シンガーが登場です!
ゲストの皆様へのサプライズ成功ですね◎
そのまま外国人シンガーとゲストの皆様と
手拍子をしたり 一緒に歌ったり踊ったり・・・
盛り上がりましたね^^
おふたりからのおもてなし「お茶漬けビュッフェ」も大好評でした
クライマックスでも涙が止まらない
おふたりそして親御様
ギュッとハグをして想いを伝え合います
最後は笑顔で門出を迎えました
たかしさん あやかさん
心からおめでとうございます!
おふたりの結婚式当日を迎えることが
とっても楽しみでしたが
実はちょっとだけ寂しかったです
今日また一緒にたくさんの想い出ができましたね
これから先も今日の最高の日のことを
何回でも思い返しながら話しましょう
だからこれからもいつでも遊びに来てください
台風が過ぎ 青空が見えた時
きっと私はおふたりのことを思い出します
素敵な1日をありがとうございました
ずっとずっとお幸せに!
オリゾンブルー まさごあき
本日も素敵な新郎新婦が誕生しました
ご紹介させていただきます
新郎ひであきさん
新婦なおみさん
プーさん大好き
プーさんウエディング!
おふたりと創ってきた結婚式
ゲストの皆様にきてよかった
思い出に残り形として残る結婚式を一緒に創ってきました
そのスタートはファーストミート
タキシード姿のひであきさん
ウエディングドレス姿のなおみさん
ドキドキのご対面
実はサプライズで新郎ひであきさんこ胸ポケットにはお手紙が…
「こんな早く泣くはずじゃなかったのに」
となおみさんからの言葉が余計に嬉しかったですね!
ひであきさんの言葉でなおみさんに伝えていただき1日が始まります!
おふたりの結婚式はぷーさんがいっぱい
ゲストの皆様をたくさんのぷーさんがお出迎えします
ゲストの皆様もおふたりが創り上げた世界観に笑顔がたくさん溢れます
おふたりの挙式は教会式
皆様と一緒に誓いをたてます
そのあとはアフターセレモニー
なおみさんからのブーケトス
ひであきさんからインディアカトス
インディアカというスポーツでおふたりの共通の趣味で大会にも出場してます
そんなインディアカトス!
偶然にもインディアカを一緒にやっている方のところまで飛んで行きます!
ゲットされた方にはぷーさんにちなんでハチミツのプレゼント!
そんなイベントを行いゲストの皆様は披露宴会場へ向かって行きます…
そんな披露宴会場では
ゲストの方1人1人へ向けたネームインポエムが皆様の席に飾られています!
おふたりのネームインポエムは受付のところに飾っていたのですが、
実はゲストの方にも用意していただいたので披露宴会場でサプライズです!
みなさんすごく嬉しく一緒に写真を撮ってくださってました!
そんなゲストの皆様の会話も弾む中
新郎新婦の入場です!
スタッフ全員でぷーさんのアイテムを身につけ
おふたりの入場を祝福です!
ゲストの皆様からの暖かい拍手とおめでとうの祝福に包まれながらの入場でした
ひであきさんの皆様への感謝を思いを伝え披露宴のスタートです
披露宴の中盤ではケーキ完成
ハチミツのツボが乗ったケーキに
ハチミツをいっぱい注いで溢れ出し
デコレーションされたケーキの完成です!
おふたりの大切な友人にサンクスバイトをして中座へと向かいます
なおみさんはおじいさまと
ひであきさんは弟さんと
それぞれの想いを伝えてお色直し入場へと向かいます
お色直し入場では
ひであきさんが先に入場
なおみさんはご友人3名と一緒に手を繋ぎ入場しました
共通の知り合いでもあるので友人からバトンタッチをしていただき入場となりました!
そんな披露宴の後半では
デザートビュッフェ!
ひであきさんの小学校の給食ででていた
サイダーかん(しゅわしゅわするゼリー)を皆様に食べて欲しいという思いがあり
シェフと料理打ち合わせを行った際にレシピを調べ結婚式当日提供しました!
いよいよ結婚式もフィナーレへ向かいます。
なおみさんからのお手紙
すごくストレートに想いを伝えていただき
親御様へ記念品のプレゼント
ひであきさんから謝辞をいただき門出となります!
すごくおふたりらしく自然体な1日で
ゲストの方の笑顔や涙が自然と溢れるそんな1日でした
担当をさせていただきありがとうございます
またオリゾンブルーへ遊びにきてくださいね!
本当におめでとうございます!
担当ウエディングプランナー 中村祥吾
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!厨房スタッフの丹羽です!
本日はお料理について書こうと思います。
オリゾンブルーのお料理は、1から一つ一つ手作りです。仔牛や鳥などからそれぞれ出汁を取っています。
出汁はお肉と野菜、香辛料などを何時間も煮て作っています!ソースやスープはこの出汁を元に作っていきます。
私は6月から焼き場で、お肉や魚、野菜などを焼いています!
お料理を提供するタイミングに合わせて焼き上げていきます。焼きたての食材をあつあつの状態でお客様に届けています。
また、披露宴会場も厨房のすぐ隣にあるので、運んでいる間に冷めてしまったという事もありません!
1番美味しいタイミングで召し上がっていただきたいです!
週末も結婚式があります。今週も美味しいお料理をお客様に届けます(^^)