結婚式の一日では
新郎新婦のお2人はたくさんのカメラを向けられます
プロのカメラマンはもちろん
今では 一人一台素敵なカメラを持っていたり
携帯のカメラの画質も高くなり プロ並みの写真を残すことが出来るようになってきています
趣味がカメラの方や写真が好きな新郎新婦はもちろん
もしよかったら 結婚式の一日の中に
【カメラ】をもっと取り入れた結婚式の一日はいかがでしょうか
結婚式の入場シーンはゲストに撮られるだけでなく
撮影する大チャンス
お2人の目線 お2人からの景色を残すのもおすすめです
彼が自前のカメラでカメラマンになり
好きな人にしか見せない表情をしっかりと残したり
完全貸切の会場だからこそ
お2人のお支度部屋であるブライズルームを好きな写真で埋め尽くしたり
今だからこそ アナログの良さを
各テーブルに1台ご準備しておくだけで
現像するときまでのわくわくの楽しさが♪
結婚式に写真はつきもの
ですが 撮られるだけじゃもったいない!!
カメラが趣味 写真が好き
そんなお2人にはカメラウェディング おすすめです☆
まだ9月といっても暑い日々が続きますね
皆様、体調はくずされていませんか?
秋の雰囲気はまだまだ感じることが難しいですが
実は今日
姉妹店であるラピスコライユ(清水)の会場をお借りして
10月11月に結婚式を控えている
新郎新婦のみなさまの試食会がありました
試食会というのはシェフが結婚式当日と同じように
フルコースのお料理をお出しさせていただき
実際におもてなしのお料理を
目で 舌で しっかりと味わってから
お料理の打ち合わせを行うために行っております
秋の食材が少しずつ出てきた今日この頃
一足先に 秋のフルコースメニューを試食していただきました
サービスしているこちらのおなかがなってしまうほど
岡本料理長のメニューは目でも味わえる皿ばかりでした
ここからどのようにアレンジを加えていき
世界で一つのおもてなしの料理にしていくのか
新郎新婦とのお料理の打ち合わせがとても楽しみにです
ぜひ 皆様も
一生に一度の結婚式のおもてなしのお料理
世界で一つのおもてなしの形を一緒に見つけませんか?☆
みなさん
あっという間に9月になりました
オリオンブルーOPENまで残すとこ
あと1か月半
ということで
今日はオリゾンブルーの工事現場にお邪魔して
現状をお伝えしようと思います☆
リニューアル工事が始まっておよそ2か月が経ちました
まずは1階
徐々に
親族控え室 や 待合室の壁 のだいたいの枠組みが見えてきました
そして2階のパーティー会場へ
パーティー会場正面の壁が抜け
水平線が見渡せるようになりました
オープンキッチンの形も見えてきました
完成まであと少し
内装や外装が出来始めたら一気に形造られていくそうです
また レポートさせてください
ぜひ私たちと一緒に完成を楽しみにしていただけたら嬉しいです
あと少し
首を長くして待ちたいと思います☆
結婚式は一生に一度のハレの日
小さいころから純白のウェディングドレスに憧れている
女性は多いはず
純白のウェディングドレスに身にまとい
バージンロードを一歩一歩 すすんでいく
輝かしいスポットライトや
やわらかな自然の光に包まれ
最高に幸せな一日をすごす
結婚式は夢と憧れが詰まった素敵な一日です
ただ 結婚式は女性のためだけのモノではありません
新郎がいて はじめて結婚式は成り立ちます
そうです
新郎にとっても人生の主役となる
輝かしい一日なんです
タキシードのイメージは日本では
後ろが長くなっているフロッグコートや
全身真っ白のタキシード をイメージする方がまだまだ多いと思います
本来のタキシードは
黒い蝶ネクタイをはめて ジャケットスタイルの正礼装
フォーマルな形がようやく多くなってきましたが
もっとおしゃれなタキシードがどんどん増えてきています
ジャケットとパンツの色が違ったり
ベスト シャツ チーフ ネクタイ
色や柄 形や素材感 など
男性もとことんおしゃれにコーディネートすることが出来ます
デートで身だしなみに気を使うように
一生に一度の結婚式という舞台に出る衣装
とことんこだわりぬきませんか?
新郎も主役の日なんですから☆
夏の花といえば
ひまわり
花畑に一面咲き誇るひまわりをみるだけで
自然と元気と笑顔が湧き上がってきますよね
結婚式でもひまわりのお花はとても人気です
季節を感じることのできるお花は
会場装花やコーディネートには大切
特に夏のサマーウェディングには
この大輪の花は大人気です
ひまわりを見るたびに
夏が来るたびに
結婚式を思い返すことが出来るのも素敵ですよね
またこのひまわりが結婚式で選ばれる素敵な理由がもう一つ
それは 花言葉
ひまわりの花言葉は
『 私はあなただけを見つめる 』
『 あなたを幸福にする 』
ひまわりが太陽の照らす一方向だけに向かって
まっすぐに咲き伸びていくことから言われています
まさに結婚式にぴったしのお花
それぞれの季節に旬のお花があり
すべてのお花には素敵な花言葉があります
意味をひとつひとつ理解しながら結婚式のコーディネートの参考にしてみても楽しいかもしれませんね✿
おすすめなのが 前撮りでのロケーション場所に思い出のひまわり畑♪
夏の花のひまわりウェディング
笑顔という大輪の花を一面に咲かせましょう!
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
このたび愛知県の安城市「BlancBeige(ブランベージュ)」から
オリゾンブルーに異動してまいりました
ウェディングプランナーの「平賀梨乃(ひらがりの)」と申します♪
出身は北海道!(田舎です)
愛知県で約2年半過ごしたくさんの新郎新婦さんの
結婚式のお手伝いをさせていただきました!
そしてご縁があり沼津へ
個人的に海鮮がとても大好きなので魅力的な海鮮ばかりの
沼津にとても魅力を感じております!
つぎは沼津の地でたくさんの新郎新婦さんと出逢うのが楽しみです^^
これから皆さまにお会いできることを楽しみにしています!
よろしくお願い致します!
平賀梨乃
たくさんのゲストに集まっていただき
みなさんに見守られる中
すすめていく 挙式
ここにいるゲスト全員が
おふたりの永遠の愛の立会人となります
そんな立会人のみなさまから
ふたりの結婚の賛同を認める証として
結婚証明書を預かります
ゲスト全員のサインをいただく ヌプシャルシートが一般的ですが
ゲスト全員でひとつのもの完成させ
それを結婚の証明書としてあつかう
ウェディングツリー WeddingTree
も大変人気です
ゲスト全員が思いと願いを込め
指紋やスタンプを押していただき
そのひとつひとつが葉っぱとなり
おふたりの大樹に彩の葉が付いていきます
新居に飾ることのできる
結婚証明書
形も集め方もたくさんあります♪
気になる方は是非お声掛けを!
新郎新婦のお2人の間に
小さな天使がいる
そんな結婚式がたくさんあります
小さな主役
2人で挙げる結婚式とはまた違う
幸せなあたたかな一日
それが3人ウェディングの一日
お子様もいつもと違っておしゃれをして
パパとママの素敵な一日を
一緒に 一生の思い出の一日にしていきます
もちろん小さいな主役もパパとママと同じように
お色直しをしてゲストの方をおもてなし
そんなこともできますよ♪
お子様がいるから結婚式をあきらめてしまった方
ご安心ください
打ち合わせの準備段階から
スタッフ一同でサポートさせていただきます
3人で世界で一つの幸せな一日を一緒に創っていきませんか
気になる方は是非お気軽にお問合せください♪