沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルースタッフブログをご覧いただきありがとう
ございます。本日はオリゾンブルーウエディングプランナーの橋本がお送り致します!
本日はオリゾンブルーならではのものご紹介させてください🌻
オリゾンブルーでは海が一望できるデッキがあります!
披露宴会場には 横に厨房があるオープンキッチンと景色ばっちりの海があります
天気がいいと デッキではケーキ入刀やビュッフェを行うことができます♩
海をバックの背景にしながらのイベントはとても盛り上がりますし
なによりお写真・映像がとてもきれいに映ります
海を見ながらのお食事は記憶に残る結婚式になるのではないでしょうか…?
オリゾンブルーでは結婚式はもちろんの事
プロポーズに関してもお手伝いさせていただいております
何かご不明点ございましたら是非オリゾンブルーまでお問い合わせください◎
オリゾンブルー橋本
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、厨房スタッフの中原がお送りさせていただきます。
10月に入り、少し肌寒いですが秋を感じられる過ごしやすい季節となりましたね。
オリゾンブルーでは、四季に合わせてフルコースが変わるのですが、今回、わたしはデセールを担当させていただくこととなりました。
冬の食材に合わせて旬のものを使ったり、冬を感じられる盛り付けにしたりと考え出したらキリがないのですが、今回は、フルコースの締めとなるデザートという観点から構想してみました。
料理長のフルコースの締めなので、甘めにして、コーヒーなどと一緒に食べることで落ち着く一皿にするのかなど色々試行錯誤しました。
今回は、冬ということもありデザートは軽めにしてサクッと食べれるように食べやすさを重視し、構成しました。
甘酸っぱいベリーとチョコレートにバニラのアイスといった具合に調和製のある組み合わせで作りました。
このように厨房スタッフ一人一人がお皿一つとっても真剣に考え、料理に対して熱意を持っているオリゾンブルーの料理を一度召し上がってみてはいかがでしょうか
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは! 本日のブログは元木がお送りいたします🌼
本日は私が結婚式当日に楽しみにしていることについてお話させていただきます
それは“担当プランナーの表情”を見ることです😊
半年から1年のお打ち合わせを経て
いよいよ迎える結婚式当日は
おふたりはもちろんのこと、担当プランナーにとっても待ちに待った特別な日
おふたりと一緒に考えて創ってきたからこそ
たくさんの想いをもって当日を迎えます
おふたりと担当プランナーとで手を取り合い
絶対にいい1日にしましょう!
と円陣を組んでスタートする結婚式
緊張でいっぱいのおふたりも
担当プランナーの声掛け1つで
ガチガチの表情が緩み、笑顔を見せてくれます♩
かける言葉ひとつひとつにおふたりとの関係性が垣間見れ
とてもあたたかい気持ちになります
当日は進行表通りにいかないこともありますが
おふたりの結婚式にとって大切なことは何なのか
三人四脚で創ってきたからこそできる判断で
スタッフに指示を出して進めていきます
そして結婚式の最後に上映されるエンドロールムービー🎬
これを見る担当プランナーの表情を見ることが私は1番好きです
大切なゲストの皆様に囲まれたおふたりの笑顔や
おふたりを想うゲストの方々の表情が詰まった映像を見て
無事に結婚式が結んだ安堵の気持ちと
ちょっぴり終わってしまうことへの寂しさもあったりして
おふたりを想う気持ちが溢れた笑顔や涙ぐむ様子を見ると
ウエディングプランナーという仕事のすばらしさを改めて感じ
胸が熱くなります
オリゾンブルーは会場見学から結婚式当日まで
担当一貫性で結婚式を創っていきます
オリゾンブルーのスタッフ全員
全力でサポートさせていただきますので
ぜひお任せください
本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
次回のブログもお楽しみに!
Horizon Bleu 元木遥香
沼津・三島の結婚式 オリゾンブルーのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログを担当させていただきます 榎本です!
先日お休みの日に東京方面に遊びに行ったのですが
その際とある駅に降り立ってすぐに…
10年以上推しているアイドルの方にバッタリと遭遇しちゃいました!
ライブは行っていましたが コロナ禍ということもあり対面でのイベントがほとんどなかったため
至近距離でお会いすることがすごく久しぶりで
アニメのワンシーンかのように時間がゆっくり流れることが目の前で起こっていました😲!
そんな推しの生誕祭がもう少しであるので楽しみな日々です!
皆さんにも”推し”はいますか??
推しの要素を結婚式に取り入れるのはいかがでしょうか✨
推しの曲で入場することや
推しのミュージックビデオを再現するような入場にしてみたり
もし入場の際に一緒にダンスしてほしいなどのご要望がございましたら
是非担当プランナーにお問合せください!
スタッフがお手伝いします💪
大々的に推しを取り入れるのは恥ずかしいという方は些細なことでも!
テーブルコーディネートを推しのカラーにしてみたり
お料理にトレンドマークをこっそり取り入れたり
フラワーシャワーを推しの要素の入ったものに変えてみたり
担当プランナーは一緒に考え 実現に向けて全力でサポートいたします!
お気軽にご相談ください!
また結婚式だけでなくプロポーズプランでオリゾンブルーをご利用の方も
お相手の方の推しの曲をプロポーズの際にかける演出なども
ご相談に乗りますのでこちらも担当プランナーまでご相談ください♪
皆さんの推しについて知りたいのでお打ち合わせの際に教えてくださいね🌟
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました!
Horizon Bleu 榎本萌華
0930
秋晴れが心地よい今日
オリゾンブルーで幸せ溢れる結婚式が行われました
誠実で常に穏やか 人の悪口を言わない
学生時代はサッカーに打ち込んでいた新郎ようぞうさん
朗らかでしっかり者な頑張り屋さん
学生時代は演劇に力を入れていた新婦みなさん
穏やかでまわりを温かくするおふたりです☀
ゲストの皆様と近い距離でアットホームに楽しみたいとおふたりは考えて
結婚式をカタチにしてきました!
言葉や握手で伝えること
そして感謝を届けること
想いがつまったおふたりの1日の様子をご紹介します
ようぞうさん&みなさん
本日はおめでとうございます^^
天気にも恵まれて愛がいっぱいの素敵な1日になりましたね
バルーンリリースもとってもキレイでした🎈
おふたりから家族・ゲストへ想いを届けることで
それ以上の「おめでとう」がたくさんかえってくるような
心温まる瞬間がたくさんありました
そしてようぞうさん みなさんへのサプライズも大成功でしたね!
みなさんにとっても心に残る誕生日になったと思います
みなさんが皆様から愛されている様子も伝わってきました
そしてすずに大切なケーキを任せていただきありがとうございました🍓
すずも大好きなおふたりのケーキを創ることができて とても喜んでいました^^
またぜひオリゾンブルーへ遊びに来てくださった際には
4人で思い出話をたくさんしましょうね!
これから先も今までのおふたりと変わらない
温かく笑顔いっぱいの家庭を築いていってください
これからもずっとお幸せに☆
オリゾンブルー まさごあき
2023.09.30
大切なご家族に囲まれて
ゆっくりとゆったりと食事をしながら
そして大切なお子様と一緒に
家族のカタチを示す
そんな素敵な結婚式がここで行われました
新郎 なおきさん
新婦 るなさん
そしておふたりの大切な愛息子 かいとくん♡
かいとくんと一緒に
家族全員で楽しめる
アットホームなあたたかい
そんな1日をご紹介します(*¨*)
なおきさん
るなさん
そしてかいとくん
本日はご結婚おめでとうございます💓
かいとくんも
オリゾンブルースタッフ全員の人気者で
そして心を許してくれていて…
私たちにとっても印象に残るそんな素敵な1日となりました
ご家族のみなさまと
ゆっくりたくさんお話をして
写真も撮って
かいとくんも大活躍で…
笑顔あふれる素敵な1日になりましたね✨
おふたりのなかで満足いく1日となっていたら嬉しく思います
これからは以前の様に
毎月お会いできなくはなってしまいますが…
ぜひまたお会い出来たら嬉しいです♡
末永くずーっとずーっとお幸せに!
担当ウェディングプランナー小野ひなみ
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルースタッフブログをご覧いただきありがとう
ございます。本日はオリゾンブルーウエディングプランナーの橋本がお送り致します!
本日はエンドロールムービーについてご紹介します!
エンドロールはその日のお2人とゲストの様子を映像に収め
おふたりが選んだお気に入りの1曲に合わせて映像を編集します
その日に撮って結婚式の結びに上映するってすごい技術ですよね👀
わたしはエンドロールのおふたりの表情がとっても大好きですが
おふたりが見えなかったシーンの大切な方の表情までとらえている場面もあったりします…!
おふたりが退場してからエンドロールムービーを上映することが多いのですが
やはり新郎新婦お2人も気になりますよね…
その際におふたりはこっそり扉から見ていたりもします(笑)
ぜひエンドロールムービー気になる方は担当プランナーまでお尋ねください♩
これからも新郎新婦にとって理想の結婚式を創れるよう尽力していきます!
お読みいただきありがとうございました^^
オリゾンブルー橋本
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、厨房スタッフの中原がお送りさせていただきます。
10月目前ですが、夏のような暑さが続いてますがまた冷え込むとのことなので皆様もどうか体調管理の程にお気をつけください。
突然ですが、オリゾンブルーにピザ窯があるのはご存知でしょうか。
ピザ窯があるということは、オリジナルピザを窯で焼いて、結婚式のビュッフェなどで使ったりしています。
そこで、自分の技術や知識をさらに上げる為にコンテストに参加させていただきました。
その名も「カリフォルニア産チーズレシピコンテスト」です。
簡単に説明するとカリフォルニアの雰囲気に合わせたサステナブルピザの考案です。
2次審査まであり、優勝者はラスベガスに行き、世界で開かれる大会に参加する権利を得られるというものでした。
1次審査は、ピザの写真、レシピ、作り方を記載し提出する書類審査です。
残念ながら、書類審査で落選してしまいましたが、コンテストを機にピザの奥深さや食材の相性、チーズの種類の豊富さやその先にある
酪農の概念を知ることができました。
中々、知ることの少ない分野を知ることで、結婚式でお出しするフルコースに新しい技術や知識を取り入れるきっかけにもなると思いました。
テーマに沿うことでただ、好きなピザを作るというより不要になってしまっているフードロスをどう活用するべきか持続可能な未来にどう繋げられるかを食材を毎日扱う職業なだけに、常に考えなければいけないという使命感を大きくしてくれました。
これは、私たち料理人にとって永遠の課題だと思います。
今回は残念な結果に終わってしまいましたが今後も挑戦していこうと思います。
最後にはなりますが、食材や料理に対して熱量を持って接する厨房スタッフのいるオリゾンブルーの一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルー
スタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日のブログは川村がお届けいたします
沼津に来て5ヶ月…
やっとジムに入会することができました
以前働いていた四日市でも健康維持の名目でジムに通っていたのですが異動を機に退会し沼津にやって来てからは
中々重い腰が上がらずに5ヶ月が経過していましたが先日無事に入会することができました
そして見つけた最近の休日ルーティンは
ジムで汗を流しそのまま温泉に行くことです
サウナと水風呂の交換浴を行うと…まさに”整う”です
一気に疲労が取れるような気がして
ハマっています…!
*ジムで身体を動かしているとき
*サウナで整っているとき
*湯船に浸かっているとき
どれも無心に近い状態で過ごしていますが
ふと気がつくと結婚式のことを考えてしまう自分が居ます
チームをより良くする為に発信できること
自分ができることは何かと考えながら過ごすことが多いですが
意外に何も考えていない時の方がアイデアが出るものですね^^
これからもこのルーティンを続けて自分自身のリフレッシュに繋げつつ
仕事にも還元できるようにしていきます!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
Horizon Bleu
川村悠輔
0924
本日もここオリゾンブルーでハッピーが溢れるの結婚式が行われました
とても美男美女で中3からお付き合いがスタートし10年以上の交際を経て
結婚式を迎えるドラマのようなおふたりです✨
ゆうきさんはツンデレな一面もありつつ まわりを笑顔にするような柔らかい雰囲気をお持ちです
小さい頃からサッカー一筋でスニーカー集めが趣味です
まいさんは笑顔がとっても可愛くて透明感があります
おしゃれでセンスもよく少し優柔不断なところもまた可愛らしいポイントです
長く一緒にいるからこそ言葉を多く交わさなくても息ぴったりなおふたり
きっとお互いがオンリーワンの存在なんだと思います
そんなゆうきさん&まいさんの結婚式の様子をご紹介します
ゆうきさん&まいさん
本日はおめでとうございます!
おふたりと出会って今日まで
打合せを重ねるごとにどんどん私ともえかは
おふたりのファンになっていきました・・・♡
今日ゆうきさんまいさんの涙を見て
胸がとっても熱くなりました!!!
愛が溢れていましたね
そしてコーディネートもケーキのデザインも
ブーケもドレスもどれもおしゃれな2人にピッタリで
いつも以上に2人が輝いていました✨
ゆうきさんまいさんと一緒に結婚式を創ることができて
心から幸せでした^^
またぜひオリゾンブルーへ遊びに来てください
これから先も末永くよろしくお願いします!
ずっとお幸せに☆
オリゾンブルー まさごあき