オリゾンブルー・スタッフブログ
静岡県沼津市の結婚式会場・ゲストハウス

 

沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧の皆さんこんにちは!

数あるブログのなかから
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーの
ブログにアクセスいただき本当にありがとうございます

本日のブログは
どんちゃんこと小野ひなみがお届けします

 

今回のブログは

結婚式にはかかせないもの

「エンドロール」について綴りたいと思います

素敵な結婚式の最後にはよく1日を

映像としてまとめたエンドロールが流れますよね

私はエンドロールを見ているときの
ゲストの皆様の表情がとても好きです

エンドロールには 見えてそうで

意外と見えていなかった
幸せの瞬間がたくさんうつっています

新郎新婦の姿をみて涙をぬぐう姿
お料理を楽しんでいる姿
笑顔いっぱい盛り上がる姿
一生懸命にカメラを撮っているお子様

何よりも幸せそうな新郎新婦の姿





 



結婚式にある幸せ1つ1つが
きりとられ 1つの映画のように
スクリーンにうつしだされていきます

「今日の結婚式は こんなに素敵な日だったんだ」

そんな風に思っていただける
おもてなしの1つにもなります

そして何よりも 新郎新婦にとっては
一生の宝物になります

私も担当させていただいたお客様に
「毎日みてるよ!」と
うれしいお言葉をいただいたことがあります

毎日でも
1年に1回の記念日でも
ふと元気がほしいとき

エンドロールを見ると
不思議と幸せな気持ちになります

写真や映像を残すことは
本当に価値のあることだと私は強く思います

最近は 担当したおふたりやプランナーと
一緒にエンドロールや記録撮影を見ることは好きです

まだまだエンドロールの魅力は
書ききれませんが少しでも伝わるとうれしいです!


本日のブログをお送りいたしました


次回のブログもお楽しみに!

本日もハレの日を迎えた 幸せいっぱいのおふたりがいらっしゃいます

新郎あきとさん
新婦さゆめさん

とっても穏やかで優しいおふたりです^^
おふたりの始まりは ファーストミートから…

大好きな海をバックに お互いのハレ姿をお披露目します
少し照れた笑顔をされるあきとさん
とっても素敵な笑顔を見せてくださるさゆめさん
必ず最高の1日にするぞと 私も気合が入る瞬間です!




ご家族様との対面をそれぞれ行い
いよいよ挙式を迎えます

教会式での挙式を選ばれたおふたり
入場は今までの人生を感じてゆっくりと進んでいただき
大切な指輪は甥っ子くんに届けていただき
皆様の前で永遠を誓い合いました

挙式のあとは 手作りのリボン&フェザーシャワーで
祝福をたくさんふりそそいでいただき
皆さまとのお食事パーティーのスタートです♪




おふたりが選ばれたこだわりのお料理をゆっくりとお召し上がりいただきつつ
おふたりとのご歓談・お写真タイムをしっかりとおこない

おふたりのウェディングケーキセレモニーのスタートです!!
パティシエとじっくりと打合せして完成したケーキ…
ただまだ完成ではありませんでした!

完成はさゆめさんのお母様にお願いします!!
調理師免許を取得されたお母様に仕上げをしてほしいという
さゆめさんからのご希望とお母様の夢も叶う瞬間…
「よい旅を」という想いを込めて
ウェディングケーキ完成いたしました




ケーキ入刀&ファーストバイトで おふたりの仲のいい姿を
ご家族様にもしっかりと見ていただき
ケーキセレモニーは結びとなりました♪

キレイな夕陽も堪能しながら
全員で おふたりのプロフィールムービーをみます

小さなころから本日までの道のりを思い出し
少し胸に込み上げてくるものがあります

さゆめさんはお手紙に想いを込め 感謝の気持ちを届けます
ラストに あきとさんからの挨拶で 結婚式は結びとなりました




おふたりの人柄がでる とっても温かい時間ばかりで
そんな素敵なおふたりの結婚式に携われたことが
本当に嬉しいです

担当を任せてくださり ありがとうございました
これからもオリゾンブルーイベントなど行っておりますので
いつでも遊びにお越しください!!
またお会いできることを楽しみにしております^^




ご結婚誠におめでとうございます


担当プランナー よしだ

本日は晴天の中 結婚式を迎えられたご家族がいらっしゃいます☀

新郎きよとさん
新婦みなみさん
愛娘りさきちゃん

明るくパワーをいただける 楽しいご家族です!




お支度の際には 両家の親御様もおふたりの控室に入り
皆さま一緒に準備を整えていかれました
それほどまでに 両家の皆様と仲の深いおふたりです^^

家族3人での写真撮影も行い
きよとさんは途中待合室へ向かわれ
ご友人と少しお酒を楽しむお時間が…♪

挙式が始まる前のお時間もゆったりと過ごしていただき
家族3人での挙式がスタートしました




大切な皆様の前で 永遠を誓い
皆さまからの賛同をいただき
おふたりらしい挙式となりました

フラワーシャワーで皆様からの祝福をいただき
いよいよ披露宴のスタート♪

りさきちゃんの体重当てクイズの正解発表では
当たった方へその重さのお米のプレゼント!!

歓談中には きよとさんのおすすめのお酒を持って
皆様と楽しいお時間を過ごされ

おふたり(特にきよとさん^^)こだわりの
ウェディングケーキのセレモニーです!!
スニーカーをこよなく愛し集めていらっしゃるのですが
その中のスニーカーを再現したスペシャルケーキです☆

パティシエ渾身のウェディングケーキ
おふたりに喜んでいただけていましたら嬉しいです!

そして
3人でご中座され 衣装も新たにお揃いのスニーカーを履いてご登場です!




ここでみなみさんのドレス色当て発表の結果…
当たった方へなんと 高級シャンパンのプレゼント…!
これは嬉しいプレゼントですね

そしてきよとさんとりさきちゃんが履いていた
スニーカー当てクイズの発表で
正解の方には お菓子の詰合せのプレゼントです!
大人になっても嬉しいプレゼントです^^


そしてそして
ゲストの皆様へ おふたりからのおもてなしとして
【マグロの解体ショー】も行います!!




マグロの解体を間近で見る機会はないので
とても盛り上がり そして美味しく召し上がっていただけた
お時間になったのではないでしょうか


皆さまと過ごす時間はあっという間で
結婚式はクライマックスとなります

みなみさんからは お手紙で感謝の気持ちを伝えられ
きよとさんは最後 ご自身の言葉で皆様への感謝を届けられ
結婚式は結びとなりました


おふたりとお打合せをさせていただいた時間は
多くはありませんでしたが
担当を任せていただけたこと
心から幸せに感じています

担当を任せてくださり 本当にありがとうございました
これからもイベントを行っておりますので
オリゾンブルーへ遊びに帰ってきてください!




ご結婚誠におめでとうございます

担当プランナー よしだ

本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました
ご紹介させてください
新郎けいすけさん
新婦はすみさん
おふたりは人前結婚式を希望されました
皆さまとの関わりを結婚式で設けていきたい
今までの結婚式で見たことがないような
ゲストに驚いてもらえて参加してもらえて
おふたりにとっても幸せになる1日を一緒に考え創ってきました
まずはおふたりの時間がスタート
そうです!ファーストミート!
お互いに想いを伝え合い
さらにはご家族の皆さまにも挙式会場に集まっていただきしっかりと想いを伝えます!
いよいよおふたりも楽しみにしていた人前結婚式
ワクワクドキドキの中けいすけさんの入場
今まで支えてくれた友人を代表して
お互いに気持ちを伝えながら今までの想い出を思い返しながらの入場となりました
はすみさんはお母様にヴェールで包み込んでいただき
お父様にしっかりと歩幅を揃えてけいすけさんのもとまで歩みを一歩一歩進めます
お互い思い出を振り返りながら登壇
太陽の光が差し込み 青い海が広がります
指輪の交換の際ははすみさんの妹さん手作りのリングピローを
はすみさんのご友人から指輪を届けていただきました!
いろんな思いが溢れてきましたね!ありがとうございます!
これでおふたりを隔てるものはなにもありません
誓いのキスと行きたいところですが
運命を決める運命のパターゴルフをけいすけさんのご友人
ゴルフ部で一緒に過ごした3名に運命を託します!
何人カップインしたかで運命が変わります!
おふたりは御三方の事を信じています!
運命の行方は、、、
見事3名成功!!! 誓いを封じ込めます!
大切な皆様はまたまだいらっしゃいます
全員に参加いただきたいところですがそうはいかず
代表の方に立会人代表のサインをいただき
人前結婚式結びとなります
アフターイベントもおふたりらしさ全開で皆様と盛り上がります!
皆様を披露宴会場にご案内をし
手作りのオープニング映像をご覧いただき入場です!
暖かな拍手に包まれ祝宴のスタートです!
歓談のお時間を皆様と過ごし
はすみさんの職場同僚より映像をいただき
とても和やかな空気感になりました!
そしてはすみさんが楽しみにしていた
ケーキセレモニー!
なぜかというと大好物のモンブランケーキです!
ファーストバイトもはすみさんのスプーンが遥かに大きい!!
このケーキを皆さまにも食べてもらいたい!
お婆さまとご友人に前に来ていただき
あーん!
皆様との楽しいひとときもあっという間
中座のお時間となります
はすみさんは妹さん2名と
けいすけさんはご友人と中座です!
どんな姿で登場するのでしょうか!?
生い立ち映像を見ていただいている間に
皆様マスクのお色味がさまざまです!
そうです!待合室でマスクのお色味でドレスの色当て発表を行います!今の時代だからこその演出ですね!
正解者には新婦家で営まれているお店で作ったお菓子をプレゼントしていきます!
正解した方おめでとうございます!
ここからはプレゼントリレー
お互いのゲストの皆様との交流もしたい
大切な皆さまと楽しいひとときはまだまだ続きます
おふたりからの更なるおもてなし
お茶漬けとデザートビュッフェのプレゼント!
引き続き楽しいひとときを過ごし
クライマックスへと進みます
新婦はすみさんから大好きなご家族へ向けたお手紙
大好きな家族に向けた似顔絵のプレゼント
門出のご挨拶を新郎けいすけさんからいただき
門出を迎えます
今まで皆様と過ごしてきた時間の濃さがとてもわかりました!
共に苦楽をともに過ごしてきたからこそ
心からの気持ちを伝えられるのでしょうね!
これからも大切な皆様と
そして大切なおふたり同士
今までと変わらず暖かい家庭を築いて行ってください!
本日は誠におめでとうございます!
ウエディングプランナー 中村

沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧の皆さんこんにちは!
数あるブログのなかから
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーの
ブログにアクセスいただき本当にありがとうございます


今日はオリゾンブルーで人気の
ライブ風な演出をご紹介させていただきます

皆様はライブというとどんなイメージがありますか?

ペンライトや盛り上がる音楽
コール&レスポンス
多種多様な演出など
さまざまな工夫がそれぞれのライブで
されていると思います


オリゾンブルーでもペンライトを使った演出は
とても人気があります

真っ暗な中かがやくペンライトの光が
とても鮮やかですよね



ペンライトを振ると
皆様の動きにも一体感がでます!!



また入場の締めくくりには
テープシューターの演出もオススメです

おふたりがメインテーブルに到着し
バンザイをしたら発射!!
メリハリがつきますね



また例えばサビでテープシューターを上げて
キラキラ舞い落ちる吹雪の中
ダンスを踊るなんて入場も盛り上がります



入場だけではなく門出のラストに
曲の1番盛り上がるタイミングで
テープシューターを使用した方もいます



ラストにみんなの気持ちも
最高に盛り上がりました!!!


自分の人生の中で
テープシューターを浴びる経験って
きっとあまりないですよね

結婚式という特別な日だからこそ
テープシューターを使用して見せ場を作ると
ゲストの皆様もテンションが上がり
心に残るシーンになると思います

どう入場を見せたいか
どうゲストの心を掴みたいか
プランナーと一緒に考えていきましょう


ちなみにおまけのお話を1つ・・・
テープシューターは発射のタイミングで思った以上の大きな音がでます
リハーサルでも新郎新婦様にはお伝えをしているのですが
やっぱり結婚式が楽しくなってくると忘れてしまいますよね

そのタイミングでの1枚がこちら



新郎さん・・・100点満点の顔です^^笑
この写真をみて新郎新婦のおふたりと10分以上大爆笑しました
これも1つの思い出になりますが・・・(笑)
ぜひテープシューターを行う際には
皆様爆音がなるということを覚えておいてください!


ライブに参加すると毎回演出に目がいってしまう
まさごが本日のブログをお届けしました!

皆さんこんにちは
本日のブログは厨房のかっしーこと
樫本が担当させていただきます
季節は冬に変わりどんどん寒くなる季節になってきましたが皆さん体調にはお気をつけください
この時期は湿気が多くマジパン細工や
飴細工にとってあまり向かない季節です
しかしそんなことは言ってられず
毎日飴細工の練習をしています
今練習しているのは男性にも女性にも人気がある
バラやオリジナルの花を作っています
一枚一枚作るので一つ作るのに
一時間かかることも…

ウェディングケーキにもお花が一つ
飾りとしてあるだけでとてもかわいく
ゲストの方々にも喜んでいただけると思います!

他にどんなものが作れるのか気になった方は
一度会場見学にお越しください
お花のほかに風船のよう飴に空気を入れて作るスフレや
高温の飴を伸ばして作るリボンなど様々なものが作れるよう
日々頑張りたいと思います!

静岡市のレストラン「ラピスアジュール」では、12月23日(木)~12月25日(土)の期間、各日組数限定で【Le diner de Noel 2021~クリスマススペシャルコース~】を提供します。
予約受付開始以降、たくさんのお客様にご予約をいただき、誠にありがとうございます。
おかげさまで【12月23日(木)・24日(金)】は残席わずか、【12月25日(土)】は満席となっております。
ぜひ皆様のご予約、ご来店をお待ちしております。
※ご予約はWEB予約受付のみとなっておりますので予めご了承ください。


いちご・ピスタチオ・バニラ
(画像はイメージです)

▼クリスマススペシャルコース情報
【Le diner de Noel 2021~クリスマススペシャルコース~】
価格:お一人様 ¥16,000(税サ込)
提供期間:12月23日(木)~12月25日(土)
※現在12月25日(土)は満席となっております。
※上記期間中はクリスマススペシャルコースのみの販売となります。

~クリスマスコース一例~
・三島人参、パースニップ、キャビア、雲丹
・サブレフォアグラ、コンソメロワイヤル、竹炭
・静岡の四季~La ferme~
・活オマール海老、リードボー、サボイ
・冬キャベツ デグリネゾン
・本日の深海魚、柚子、聖護院蕪
・仔鳩、無花果、海老芋
・紅玉林檎、生姜
・ショコラ、ヴェルガモット、アールグレイ
・季節のお茶菓子

※コース例はイメージです。当日の仕入れ状況によって食材や内容が変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※クリスマス期間中はお子様の来店をご遠慮いただいております。
なお、クリスマス期間以外でのお子様のご利用は大歓迎です。何卒ご了承ください。
※期間中は、自治体発行の「GoToEatお食事券」のみご利用いただけます。
(弊社発行のお食事券や割引特典等はご利用いただけません。)


仔鳩のロースト 山葡萄ソース
(画像はイメージです)

▼ご予約について
予約締めきり…12月17日(金)20:00まで
・各日定員になり次第ご予約を締めきります。
・当コースはWEB予約受付のみとなります(電話でのご予約不可)。
ご予約受付期間中に、下記よりご予約をお願いします。



▼レストラン「ラピスアジュール」
<アクセス>
静岡県静岡市駿河区曲金6-6-10結婚式場「ラピスアジュール」1階
※JR東静岡駅南口より徒歩3分・静岡駅より車で8分
<営業時間>
月・水・木・金 17:30~(定休日 火・土・日・祝)
<電話番号>
050-3138-2282(予約専用ダイヤル)
054-282-2828(ラピスアジュール直通)
※全コース前日20時までの要予約制(水曜日のご予約は前々日20時までにご予約ください)

【公式ホームページ】レストランコンセプト・アクセスなどを掲載しております。
http://www.lapis-azur.net/restaurant/?utm_source=blog&utm_medium=link&utm_campaign=christmas

【公式インスタグラム】最新メニューをリアルタイムに更新中!
https://www.instagram.com/restaurant_lapisazur/

三島・沼津エリアの結婚式場 オリゾンブルーのスタッフブログを
ご覧の皆さまこんにちは
本日は伊藤がお送りします!

今回はおふたりがお見送りの際に
ゲストの皆様に渡す
【プチギフト】についてご紹介します!

プチギフトは
昔はそこまで風習がなく
最近では定番の演出になりつつあります

プチギフトが一般的になったきっかけは
引出物をお見送りの際にお渡しせずに
前もってテーブルの下に用意するようになったので
お見送りがさびしくなったからだといわれています
プチギフトはゲストに対する感謝の気持ちを伝えるアイテムであり
会話をはずませるアイテムでもあります
現在は披露宴や二次会にかかせないものとなっています

定番だったお菓子から
今ではハンカチやインテリア雑貨などがあります
例えば
ドラジェやクッキー・キャンディー・チョコレートなどのお菓子をはじめ
紅茶・ジャム・石鹸・入浴剤・スプーンやお箸など様々
それぞれにさまざまな由来があります

ドラジェには「幸福・子孫繁栄・豊潤」
スプーンは「幸せをすくい取る」
箸は「幸せの橋渡し」
紅茶は「幸茶」
クッキーやジャムには
フルーツやナッツを加え「収穫・豊潤・繁栄」
こういった特別な感謝の意味を込めたり
ゲストとコミュニケーションが取れるため手渡すときは
1人ずつに感謝の言葉を添えて渡すことが多いです



それぞれの意味を参考に
ぜひプチギフトを選んでみてください

新郎けんたさん

新婦めぐみさん

 



 

いつも明るく楽しく いつまでも一緒に居たいと思わせる

居心地の良さを持っているおふたり

そんな大好きなおふたりのハレの日を ついに迎えました!

 

ファーストミートでは お互いに内緒でお手紙を準備されており

考えていることまで一緒でした^^

しっかりと気持ちを伝え合い 確かめ合い

おふたりの結婚式がスタートしました!!

 



 

人前式を選ばれたおふたりは 皆様の前で永遠を誓います

お茶目なおふたりですので 立会人代表の方へビリビリペンを仕込むなど

遊び心も隠されています♪

証明の証となるタペストリーをご披露し 挙式は結びとなりました

 

披露宴の登場では

おふたり作のオープニング映像をご覧いただき

なんと大きなクラッカーで登場となりました^^

サプライズ好きなおふたりらしい ご登場で会場は盛り上がります!

 

友人からのスピーチや余興では

笑いがありつつもぐっとくる内容で心温まりましたね

 

おふたりこだわりのウェディングケーキは

ケーキではなく… そう【おむすび】です!!

おふたりからのご要望で なべさん(料理長)はロックの格好をして

おむすびを運んでくれました(笑)

 



 

おふたりで結の海苔を貼って完成☆

その後ミニおむすびでの食べさせあいこは 可愛かったです

人との繋がりをたいせつにされるおふたりに

ぴったりな演出だと感じました^^

 

それぞれのごきょうだいと中座ヘ進まれたのち

お色直しの登場はオリゾンブルー自慢のデッキから!

そしてサンタさんの格好をしたけんたさん^^

入場後はプレゼントを渡しながらのラウンドで

ゲストの反応はめちゃくちゃ良かったですね♪

 



 

今度はめぐみさんのご友人からの

スピーチと余興をいただき 皆さまとの繋がりに感動しました

 

そしてあっという間にクライマックスへ…

 

めぐみさんのお手紙と

両家代表謝辞のお言葉と

けんたさんの結びの挨拶は

今でもよく覚えています

 

こんなに 笑って泣いた日はないんじゃないかと思うくらい

皆さまと一緒に笑って泣いている様子をそばで見ることができ

私も沢山幸せをいただきました

 

担当を任せてくださり 本当にありがとうございます

またオリゾンブルーへ遊びにお越しください!

なべさんと一緒に いつでもお待ちしております

 



 

担当プランナー よしだ

本日もここオリゾンブルーで

一組の素敵なご夫婦が誕生いたしました

恥ずかしがり屋さんな新郎 しょうへいさん

ソフトボールが学生時代から大好きで

時には熱くいつも一生懸命な方です

お姉さんのようなさばさばビューティーの新婦 あいりさん

ニコッとした笑顔はとても可愛くて美人さんです

 



 

おふたりの出会いはご職場で

このような状況下の中 結婚式を挙げても良いのかたくさん悩み今日を迎えました

 

そんな思いやり溢れる素敵なおふたりの一日をご紹介いたします

 

挙式会場でのファーストミートから始まります

緊張しながらも待つしょうへいさんの肩をトントンをして

おふたりはご対面します

ふたりらしく素敵なお時間となりましたね^^

 

親御様とのお時間も創りました

互いに目元から溢れます

ありがとうの気持ちを握手に込めて

ぎゅっと握りしめます

おふたりは和装での人前式を選ばれました

「和人前式」がはじまります

しょうへいさんが入場し

あいりさんは扉口にてお母様より紅差しをしていただきます

おふたりのご夫婦の誓いを立て

指輪の交換ではおふたりそれぞれのワンちゃんが頑張っておふたりの元へ運んでくれました!

 



 

とても可愛いお時間でした♪

ラストは水合わせの儀を行い

挙式は皆さまに見守られながら結びます

 

 

アフターセレモニーでは

フェザーシャワーを皆さまからいただき

 

お写真タイムを過ごします

披露宴パーティーがスタート!

おふたりも入場して

皆さまのテーブルへお写真タイムと久しぶりにお会いする方々とのお話を楽しみます

ここであいりさんのご友人の方より

映像でのご余興です

素敵な映像とラストには花束のプレゼントがありました!

幸せなお時間でしたね^^

ケーキの登場です!

和装でのケーキイベントということもあり

ダルマをイメージしたケーキ

おふたりに目入れをしていただき

ウェディングケーキの完成です!

 


おふたり仲良くケーキ入刀とファーストバイトを行います

大変盛り上がりましたね!!

それぞれご兄弟とご中座をされ

涙溢れる幸せな時間となりました

おふたりもドレスチェンジをして

大好きな音楽と共にお色直し入場です!

 


巨大クラッカーを引いてノリノリで入場のお時間を楽しみます

おふたりからのおもてなしは

まだまだ続きます

「お茶漬けタイム」がスタート!!

魚介を使ったお茶漬けは大人気でした♪

あいりさんのご友人からスピーチをいただき

涙涙のお時間となりましたね!

パーティーもクライマックスへと進みます

時計の記念品に感謝の気持ちを込めて親御様へ贈ります

沢山の方々から「おめでとう!!」をいただき

おふたりはめでたく結びを迎えました

 

 

しょうへいさん あいりさん

この度はおめでとうございます!

 


沢山お話ししましたね

この結婚式まではもしかしたら悩む事が多かったかもしれませんがこの準備期間を乗り越えたおふたりは前よりも強く素敵なご夫婦になったはずです!

これからもおふたりらしく素敵なご家庭を築いてください^^

末永くお幸せ!

おふたりの担当プランナー 鈴木ひろか