三島・沼津エリアの
結婚式場オリゾンブルーの
スタッフブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日はオリゾンブルー1
お掃除大好きな小野ひなみがお送りいたします
結婚式の打ち合わせがある程度進むと
お花屋さんとの打ち合わせになり
お花屋さんとの打ち合わせの時には
ブーケやテーブル装花を決めるだけでなく
ゲストの皆様が着席するテーブルのクロスの色味まで考えることが出来ます💡
海を一望できるオリゾンブルーの会場は
ナチュラルテイストのため
おふたりの好みの色になじみやすくなっています
海とリンクさせて青系の色にしてみたり
机の形を長くしてスタイリッシュなナチュラルテイストにしたり
かわいらしいピンクの系統にしてみるのも素敵かもしれませんね♡
テーブルクロス自体を真っ青にしてリゾート感を出してみるのも1つの手かもしれません💡
おふたりの好きな色味やお花の系統に合わせて
オリゾンブルーをおふたり色にぜひ染めてみてください◎
分からないこと等ございましたら
お花屋さんまたはウェディングプランナーがそばにいるので
お気軽にご相談してみてくださいね^^
次回のブログもお楽しみに!
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧の皆さんこんにちは本日はキュイジニエ松田恵奈がお送り致します
なんともうすぐクリスマスの時期が来ます!
というよりももうクリスマスシーズンですね(*^^*)
今年は何作ろうか考え中です
さて今日は12月4日に挙げてくださった新郎新婦さんのお話をしたいと思います
12月4日にあげてくださったのは新郎彰さん、新婦みりさんです
新郎さんは私の通う接骨院の院長先生です
丁度1年前くらいに私が接骨院に通いだした時にお話をさせていただき彰さんとみりさんがオリゾンブルーで挙げるということを知りました
式場見学で会っていたはずでしたが、こんな形で親しくなれることに嬉しかったです
その接骨院はスタッフみんなが明るく、親切で、どなたも優しい方達ばかりです
治療一つ一つが丁寧で、沢山お話もしてくださる分、私の話もしっかり聞いてくださります
いつの間にか居心地がよくて、彰さんになかなか治療していただくのは少ないですが、私の担当になった時は”僕たちの結婚式を控えてるのでしっかり治療します”と言ってくださり勝手に特別感がでてました(^^)
みりさんとしっかり話したのは彰さんと親しくなってからでしたが、みりさんはいつもニコニコ笑顔でしっかりしていて、聞き上手です
前撮りの日のみりさんは私の中で輝いていてどの衣装をきても着こなせてなによりドレスが本当に似合う方で見惚れる てしまいました
そんなみりさんはウエディングケーキの打ち合わせの時にすぐにイメージを伝えてくださって
やりたいこと全てをウエディングケーキに詰め込みました
みりさんがやりたいケーキを私は全力で作ると心にきめてました
今まで作ってきたウエディングケーキもひとつひとつ思い出がありますが、彰さんとみりさんのケーキはまた違った感情がありました。
お二人のケーキを担当させていただくこと当たり前のことでは無いですし、一生に1回しかないので気合いがはいりました!
当日ウエディングケーキセレモニーだけではなく、接骨院の皆様が待合室にいる間から手の震えが止まらなかったり挙動不審になってしまったりしていましたが、披露宴会場に皆様の姿が見えた時は幸せでした
沼津が地元ではない分知り合いが列席してることはないので不思議なワクワク感がありました
ウエディングケーキをお二人の元へ持っていった時、最初にみりさんが大喜びをしてくださって、今でもきらきら笑顔で喜んでくださったみりさんの顔、覚えています
ウエディングケーキの仕込み段階からワクワク、ドキドキがとまらなかったので本当に作れて良かったです
そこで真っ先に彰さんが”院のみんなも入れて松田さん写真撮りますよ”と言って下さり、みなさんとお写真撮れました
こんなにたくさんの方の前で大好きな彰さんとみりさん、院の皆様とお写真を撮ることが出来て本当に嬉しかったです
普段はオフモードすぎる私でしたがこの日だけは、しっかりしないといけない!と思いました
私のプライベートで関わって下さり、沢山お話を聞いていただいて毎日お世話になっている彰さん
私がうるさいくらい話しすぎてしまっても、隣でめんどくさがらずに聞いてくださるみりさん
彰さんとみりさんは息ぴったりでお互いがお互いを想いあっていて、とても素敵な夫婦です
たった一日しかおふたりに恩返しをすることが出来なかったですが、私には一生心に残る思い出が出来ました
打ち合わせの度に私を呼んでくださり、1番近くに居させてくださった担当のひろかさんにも本当に感謝しきれないです
長くなってしまいましたが、私がお二人を想う気持ちは誰にも負けません!
いろんな感情がつまって、緊張もあり不安もありの1日ではありましたがお二人の担当をできて本当によかったです
これからも彰さんにはお世話になってしまいますが、また違った形でお二人のと関わって結婚式のお話をしたいなと思っております
彰さん、みりさんご結婚おめでとうございます
これからもお二人の幸せを全力で祈ってます
本当にありがとうございました
彰さん、みりさん大好きです(*´`)
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルースタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日はオリゾンブルーウエディングプランナーの橋本がお送り致します!
皆様結婚式のテーマは考えていますか?
好きなものをテーマにしたり おふたりの思い出の場所をテーマにしたり
色をテーマにしたりとおふたりによってさまざまです!
【映画】をテーマにしたこちらのおふたりは
映画に関するアイテムをそろえ 結婚式に統一感を出されていました!
こちらのお写真は登場の際のお写真ですが
登場も映画のワンシーンのようなテーマにぴったりのものですね♪
テーマを決めると自然とやりたい演出が決まることもあります!
これから先につながる結婚式だからこそ
テーマを決めていつでも思い出せるようにすると 素敵ですよね
ぜひお打合せで一緒に決めていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました
クラスのムードメーカー的な存在でありキャラの新郎 あきらさん
長野県ご出身で接骨院の院長をしています
美容意識が高く 柔らかい雰囲気の新婦 みりさん
いつもネイルが素敵であきらさんの話にツッコミを入れる
面白い一面もある方です
おふたりとの間に結婚式当日に2歳になる愛娘ちゃんがいます!
お菓子を食べる姿と笑顔がとっても可愛い女の子です^^
おふたりのテーマは【感謝 ‐譲れないもの‐】
ご家族・ご友人・ご職場の方に向けて沢山の伝えない想いがおふたりにはありました
結婚式は【感謝】をベースに一緒に結婚式を創ってきました
2年越しのおふたりの一日をご紹介致します
それぞれお仕度を行い
雨天予報でしたが
おふたりの幸せパワーで晴れましたね^^
フルーツとカラフルなクリームのウェディングケーキで入刀をして
とても盛り上がりました^^
お色直し入場では 明るい雰囲気からガラッと変わり
キャンドルの中登場をしてキャンドルリレーでキャンドルの火を皆様と繋ぎました!
あきらさん みりさん
ご結婚誠におめでとうございます!
お子様がまだ生まれたばかりの時におふたりと出会い
これまで沢山の結婚式のお話をしましたね^^
大きくなっていく姿をみて私もとても嬉しかったです!!!
余興もイベントもとっても盛り上がりましたね^^
イベント用のジュースのパティシエの松田と一緒に試行錯誤をして
実現したかいがありましたね!!
とても幸せなお時間を過ごさせて頂きました!!
これからもおふたりにしかない素敵な雰囲気と温かなご家庭を築いてください♡
また遊びに来てください^^
お待ちしております!!
おふたりの担当プランナー 鈴木 ひろか
待ちに待った晴れの日。。
延期も決断され 約2年近くオリゾンブルーで一緒に結婚式の準備を進めてきました
新郎としやさん
新婦ちなつさん
明るく 楽しいことが好きな
人を大事にされる温かいおふたりです^^
ファーストミートでは としやさんへのサプライズ
延期を決断し多くのことを乗り越え 夫婦としてとても強くなったおふたり
たくさんの想いが溢れましたね
家族とのお時間はぐっときました。。
気持ちが通じ合えた そんな時間になっていたら嬉しいです
インパクトのある入場✨
おふたりらしさや 楽しんでもらえる演出が詰まった結婚式でしたね^^
たくさんの時間をついやし
おふたりと一緒に過ごしてきた時間は
今でもよく覚えています
最近は雑談が半分以上 なんて打合せもあったり…
おふたりの朗らかな人柄に 私もついついいろんなことをお話していました(笑)
人が集まるおふたりだからこそ
これからも お家で笑い声がたえないような
家庭を築いていってください◎
担当プランナーとしておふたりの結婚式に携わることができて
本当に幸せでした!!
またお会いしましょうね^^
ご結婚 本当におめでとうございます
Horizon Bleu よしだ
1203
新郎まことさんは楽しいことが大好きなアウトドア派
しっかりしていて 思ったことを言葉にするのが上手です
新婦めぐみさんは心配性で女性らしいおしとやかな方です
まことさんとは反対によく考えて 内に秘めるタイプです
「人想いなところ」と「自分の意見を持っているところ」が2人の共通点です
同じ職場で出会い 運命に導かれて今日を迎えたおふたり
ゲストの皆様と共にたくさん笑い 飲み 涙した1日をご紹介します
まことさん めぐみさん
本日はおめでとうございます!
ゲストの皆様がすごく楽しそうで
おふたりもそれにつられて笑顔になれましたね^^
職場の皆様もご友人も元気いっぱいでしたね!
それぞれご家族の絆もたくさん感じる1日でした
親御様やご兄弟様にとっても心に残る1日になっていれば嬉しいです
おふたりとの打合せでゲストのお話をたくさん伺っていたからこそ
今日私もゲストの皆様に初めて会った気がしないような気分でした
まわりを大切にされているおふたりですが
おふたりも皆様からとっても愛されていますね!
またぜひイベントなど遊びに来てくださいね♪
これからもずっとお幸せに^^
オリゾンブルー まさごあき
みなさんこんにちは!
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます
本日は中山が担当させていただきます!
今回は毎年恒例の
【CHRISTMAS DINNER】についてご紹介いたします!🎄
クリスマスディナーはオリゾンブルーで挙式を挙げられた方を対象に
毎年開催しているイベントでございます
以下今年のクリスマスディナーの詳細となります
*************************
【日時】12月24日(土)
第1部 16:30受付 17:00スタート
第2部 19:30受付 20:00スタート
【料金】フレンチフルコース おひとり様 ¥10,000
(税・フリードリンク・サービス料込み)
※大人の方のみご予約を承ります
【ご予約の際の注意事項】
➀挙式日とご夫婦のフルネーム
➁ご参加されるご希望の部
➂アレルギー食材や苦手な食材
➃つながりやすいお電話番号
以上をお伝えください^^
*************************
各部先着18組様限定となりますので
参加ご希望の方はお早めのご予約がおすすめです!
ご予約はお電話もしくは
Instagram DM・LINEにて承っております^^
受付締め切りは【12月10日(土)17:00】
となりますのでご注意ください
当日はイベントもご用意しておりますので
ぜひ結婚式の思い出話に花を咲かせながら
素敵なクリスマスディナーをお過ごしください♪
オリゾンブルースタッフ一同心よりお待ちしております!
何かご質問・ご不明点等ございましたら
お気軽に担当プランナーまでお問い合わせください
最後までお読みいただきありがとうございました
次回もお楽しみに♪
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルースタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日はオリゾンブルーウエディングプランナーの橋本がお送り致します!
本日はテーブルコーディネートを紹介します
オリゾンブルーではお花のお打合せの際に
ナフキンやテーブルクロスも決めていきます!
お花ももちろん大切ですが ナフキンやテーブルクロスも
テーブルの雰囲気を決める大切なアイテムになってきます
ナフキンの折り方は 王冠折やヨット折等たくさんの種類をご用意してあり
折り方によってもテーブルの印象がガラッと変わります!
おふたりのお席のコーディネートは
歓談タイムでおふたりとゲストの方がよくお写真を撮る場所でもあるので
こだわっておふたりの好きな雰囲気を取り入れるのもいいかもしれませんね♪
お花のお打合せにはイメージカラーを決めたり
とりいれたいお花をリサーチしておくと
イメージがかたまりやすくなります!
お花のほかに小物を置いたりしてもおふたりらしさが出て素敵ですよね♪
準備の段階で迷うこともあると思いますが
お気軽に担当プランナーにご相談ください!
準備も楽しくなるよう サポートさせていただきます♪
最後までお読みいただきありがとうございました
ウエディングプランナー橋本
1127
新郎しんすけさんは生粋の料理人 性格も真面目で職人気質です
夢を叶えて現在は和食料理屋を営んでいらっしゃいます
新婦まいなさんはとても美人でお人形さんのような方です
まわりの人を大切にしています
そんなおふたりは”THE 結婚式”というより
ゲストの皆様と楽しめるラフなホームパーティーのような1日をご希望され
オリゾンブルーへお越しくださいました
ゲストとお話する時間 触れ合う時間を大切に
皆様が同じ温度感・目線で楽しめるように考えた1日をご紹介します
しんすけさん まいなさん
ご結婚おめでとうございます!
しんすけさん手作りのお寿司 皆様に大好評でしたね^^
きっと親御様も喜ばれていたと思います
料理にのせて想いを届けるおふたりにしかできない演出でした
この日は天気にも恵まれて
空もおふたりのことを祝福してくれていましたね
これから先もずっとおふたりらしく
温かくてほっこりする家庭を築いてください
約2か月毎週のように打合せをしてきたので
おふたりとの打合せがなくなるのは寂しいですが・・・お店にも必ず伺います^^
これからもずっとお幸せに☆
オリゾンブルー 真砂亜季