オリゾンブルーで新たなカップルが誕生しました
Hさん
Yさん
オリゾンブルーがある千本浜は
よくお弁当をたべながら
一緒に過ごした思い出の場所。
そんなご縁もあり
おふたりはオリゾンブルーをお選びいただきました
2回目の打ち合わせで
“手作りの衣装であの人気キャラクターになりきり
みんなを驚かせたい
その衣装でクイズイベントをしたい!”
恥ずかしがり屋さんなおふたりからの提案に
はじめは驚きましたが
それと同時に
結婚式でやりたいことを
いっぱい考えてきてくださったことに
プランナーとして心からうれしかったです。
打ち合わせのたびに
手作りアイテムをご報告いただきました^_^
お式当日
色打掛と紋付をお召しになったおふたりがご対面
幸せになろうね
想いを胸におふたりの1日スタートです。
挙式は和装での人前式
おそろいの花かんむりをつけご入場
誓いのことばは
ふたりの名前の
“あいうえお作文”
そして受付にて木の枝に
ゲストからたくさんの桜のシールをはっていただき
完成した
幸せになる木のお披露目
和装にぴったりの演出でした
アフターセレモニーでは
ぽんぽんシャワー
そして新婦手編みのボールトス!
ゲストからもスタッフからも
おぉーの歓声♡
新郎さまもかわいらしいぬいぐるみをトス!
その後はパーティーのスタートです♫
ゲストのみなさまには
問題用紙が配布され
ふたりの入場までの待ち時間も楽しめます!
おふたりはご入場後
乾杯、フォトタイムでゲストとの会話をたのしみ
ご中座
そして、、司会者より
このあと新郎新婦がなんのキャラクターで登場するでしょう。
問題が出題されます♫
ゲストもサプライズに大盛り上がり
そして新郎新婦入場、、
はじめに出てきたキャラクターは、、
スタッフのダミー入場!!
本物のおふたりは、、
スモークとスポットライトの光の中から
ご登場
スモークがはれ、新郎新婦の姿が見えた瞬間、、!
会場内では、当たったーと大喜びする方
残念がる方、、とにかく大盛り上がりでした!
そしてクイズは全5問あり
こたえあわせ
正解者へプレゼントタイム♡
その後ご中座し、ウエディングドレスにお色直し
ケーキのセレモニーでは
こだわりケーキにマジパンをのせ完成♡
おふたりからのおもてなし
お茶漬けデザートビュッフェ!!
大切な方々に囲まれて笑顔いっぱいのおふたり
そんなおふたりを間近でみることができ
私も幸せいっぱいです。
最後お手紙のシーン
おふたりからの心温まる感謝の想いを
生まれた時の体重でつくられたウエイトベアにのせて
親御さまへ贈ります
新たなる門出
これからもおふたりらしい
ステキな家庭を築いてください!
新婦さま手作りポーチ
毎日愛用させていただいております^_^
ティッシュもありがたく使わせていただいてます♡
またいつでも遊びに来てくださいね!
プランナー
葛原 香織
オリゾンブルーのブログをご覧の皆さん こんにちは!
4月がスタートしました!皆様いかがお過ごしでしょうか?^^
まだ春がスタートしたばかりですが、オリゾンブルーでは
夏の結婚式に向けてどんどん準備を進めております!
本日オリゾンブルーでは夏メニューのスタッフ試食会が行われました!
結婚式の中でもお料理はとっても大事なポイントだと思います!
毎季節ごとに行っているこのスタッフ試食会では、実際にスタッフがお料理を試食し、
ゲストの皆様によりお料理のおいしさを伝えられるように厨房メンバーに
質問をしたり、意見を交換したりします。
夏に結婚式を予定されている方には試食会のご案内もさせていただいているとは
思いますが、お料理楽しみにしていてください!!^^
夏らしいさわやかなお料理となっております!
そして今日はうれしいことがありました!
今年新入社員として入社をし、オリゾンブルーに配属になった
小野 ひなみプランナーが初出勤でした!
あだ名は「ひなどん」です!!
(お隣は高原支配人です^^どんどんポーズらしいです…笑)
後日ひなどんから自己紹介を兼ねてブログをアップさせていただきますので
みなさん楽しみにしていてください!
新入社員のフレッシュさが懐かしい 中村彩葉がお伝えしました…^^
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは、本日は厨房の渡辺がお送りいたします。
4月もスタートして約10日が過ぎ新たな年度、新たな環境、などなど新生活が始まっているのではないでしょうか?!
我が家は長女が小4、長男が小2、次女が年少になりました。これから元号が変わったりと、身の周りでたくさんいろいろなことが変化していきますね。
さてそんな今日この頃、オリゾンブルーでは10日水曜日に前撮りがありました。
「前撮り」とは、結婚式とは別の日に和装やウエディングドレスで記念に写真を撮ることです。
前撮りの良さはやはり結婚式当日にゆっくりできること、ゲストの皆様とゆっくり時間を過ごせることです。私は式を挙げたさい前撮りをしなかったため当日は
バタバタで、写真撮影にあまり集中できなかったり緊張してガチガチだったりと、一生に一度のイベントの写真はとても大切だなと感じました。
結婚式当日は着れない衣装も前撮りで着て写真は残せるというメリットもありますよね。本番のドレスと迷っていた衣装を着たり、背景の美しいロケーションで撮影したり
ぜひ後悔のしない写真撮影をしてほしいです。
一生に一度のおふたりらしい思い出をたくさん残していただきたいです。
最後までご清聴ありがとうございます。
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは中村が担当します。
春の心地よい風が吹く今日この頃
桜も開花しており、ゴールデンウィークには子供の日もあり
鯉のぼりがおうちに飾ってある光景を見るようになり懐かしさも感じます
毎年この季節になると庭に鯉のぼりを立てていました
小さいながら上を見上げてこの季節を感じていたのかもしれません
その写真が実家のアルバムに残っていました
この年になってみるとすごく懐かしく感じ
こんな年齢の時もあったのかと思い出がよみがえってきます
結婚式でも記録に残すということがとても大切です
門出を迎えた新郎新婦の皆様が口々におっしゃっていただく言葉があります
「あっという間だった!」
これだけの大切なゲストの方が同じ空間に集まっているからこそ
あっという間と感じるものです
これだけ幸せなことはありません。
ゲストの皆様との一緒に過ごした空間をぜひ記録に残し
思い出のページに刻みましょう
そして何年後でも思い返し、記念日には家族で記録の映像を見る
そんな時間の過ごし方も素敵ですよね
0406
青い空と海が綺麗に広がる今日
ここオリゾンブルーで幸せなカップルが誕生しました
新郎 かつきさん
新婦 あやかさん
見た目はクール 笑顔が素敵でひょうきんな一面もお持ちなかつきさんと
しっかりもので美しい 可愛らしい一面もお持ちなあやかさん
ゲストのことを想い 当日を楽しみにしながら
準備をがんばってきたおふたりの
最高の1日の様子をご紹介します
今日はいつもに増して真っ青な空
そして透き通った海が綺麗に広がっています
そんな素晴らしい日のスタートは
海でのファーストミート
少しソワソワしながら待つかつきさん
肩を優しくトントンとするあやかさん
お互い目が合うと笑顔になりました^^
今日は絶対いい日になる!
そう確信した瞬間です
ご家族の皆様とのご対面のお時間でも
笑顔が広がっていきます
おふたりの挙式は教会式
かわいいお子様方ががんばって活躍してくれました!
フラワー&フェザーシャワーで皆様からの祝福を受け
パーティーがスタートします
今日の会場コーディネートのテーマは
「南国」そして「ヤシの木」です
トータルコーディネートがバッチリ決まっていて
あやかさん手作りの席札も皆様喜んでいました!
テーブルごとのお写真タイムでは
ゲストの皆様から「おめでとう」の声が
たくさんおふたりへ届きます
ウエディングケーキも海とヤシの木がテーマ
あやかさんからかつきさんへのファーストバイトは
超ビックスプーンで行いました^^
あやかさんは妹様とお母様とご中座されます
名前を呼ばれた時 妹様とお母様はとても嬉しそうでした♪
かつきさんはご友人8名に胴上げをしてもらい
肩を組んで仲良く中座しました
男の熱い友情 素敵です!!
お色直し入場ではイメージをガラッと変え
おふたりがバルーンを持ち登場します
ゲストの皆様にもデッキへお進みいただき
バルーンリリースをしました
青い空にカラフルなバルーンが飛び立ちます
BGMともマッチして素敵なお色直し入場となりました
とってもいい天気だったので
そのままデッキでデザートビュッフェを行いました♪
会場内にはお茶漬けビュッフェもご用意しました
おふたりからのおもてなしです^^
クライマックスにはおふたりらしく
笑いあり涙ありで感謝の想いを家族へゲストへ
お届けをしました
皆様からの大きな「おめでとう」の祝福を受け
結婚式は結びを迎えました
かつきさん あやかさん
本日はおめでとうございます!
打合せをするたびにふたりの人柄の虜になっていきました
おいそがしい中結婚式の準備をがんばってきた姿を見ていたので
今日それが形となりおふたりの笑顔もたくさん見えて幸せでした
沼津での最高の思い出が作れたのではないでしょうか
これからも今日のことを思い出して
何度もパワーをチャージしてください^^
また沼津にお越しの際は遊びに来てくださいね
ずっとお幸せに☆
オリゾンブルー まさごあき
こんにちは
いつもオリゾンブルーブログをご覧いただき
ありがとうございます。
桜も満開を迎え
和装の前撮りがとても映える季節となりました。
本日は人前式でゲストの前で誓う
誓いの言葉について
ご紹介します。
誓いの言葉とは
新郎新婦がどんな家庭を築いていくのか
お互いの約束を
ゲストの皆様を立会人とし
誓い合う言葉
あいうえお作文のように
お互いの名前に誓いあったり
誓いの5か条と
ルールを決めたり
ブライズメイド
アッシャーから問いかけてもらったり
形は様々です。
テーマに基づいた誓いの言葉も
素敵です
ゲストの皆様に見守られながらの
人前式
素敵な誓いになるよう
お手伝いいたします。
オリゾンブルー
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
厨房の海瀬です!
私事ですが8月にオリゾンブルーで結婚式をします。
そして、前撮り撮影が1週間後にあります!
前撮り撮影をするにあたって最初はなんとなく前撮りしてアルバムにしよーっていうふんわりした感じでいました。
でも、前撮り撮影はその日その時にしか残せないから思い出としてまた何年か後に将来の子供に見せたりふたりで見返してその時のことを思い出せたら素敵ですよね
と言った担当プランナーしげの言葉でやっぱり当日だけではなく前撮りでもたくさん写真を残せたらいいなと思いました!
たくさんアイデアを出してくれるしげ、撮影してくれるムーブさん、カメラマンの藤島さん、当日ヘアメイクしてくれるアンジュさん、一緒にドレスを選んでくれた伊藤ちゃん、たくさんの人が関わって協力してくれるのでその日その時に残せるものその時しか残せない物を大事に、私も万全で前撮りの日を迎えたいなと思います!
結婚式の日取りを決めてから4ヶ月、ほんとにたくさんの人の協力で結婚式を創っているんだなと改めて実感しています。
オリゾンブルースタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日も素敵な夫婦が誕生いたしましたので紹介させていただきます
一体感 おふたりの結婚式のテーマです
そんなおふたりとの1日は
ゲストの皆様と沢山話してゆっくりとお食事を楽しんでもらうことはもちろん
ゲストの皆様と一緒になって過ごす一日を大切にされており
お菓子まきやパターゴルフ大会など一緒になって盛り上がりました
ケーキ入刀や中座の時間にも
ゲストの方と一緒になって瞬間瞬間を楽しみました
凄くゲストの方を想って考えて結婚式を創ってきたおふたり
私としても一緒に素敵な時間を過ごすことができてとても幸せです
これからもおふたりらしく笑顔あふれる素敵な家庭を築いていってください!
本日は誠におめでとうございます!