2025.03.16
「Like a Blue」
本日オリゾンブルーにて
沢山の温かな想いが詰まった
素敵な結婚式がおこなわれました!
学生時代から柔道を熱心にされている
あまり表情には出ませんが熱い想いをお持ちの
新郎たくやさん
かわいらしい笑顔で沢山お話ししてくださる
新婦みささん
おふたりがたいせつな皆様と一緒にお過ごしいただいた
愛の溢れる一日をご紹介いたします
まずはおふたりのお支度が整いましてファーストミートです
みささんはたくやさんにフェイントをかけながら
たくやさんの肩をトントンとしてくださいましたね
そんな姿がとてもおふたりらしくて微笑ましかったです
そしてその後のご家族との対面のお時間でも
ご家族の皆様と一緒に涙されている姿がとても印象的でした
その後の挙式でまずはたくやさんからのご入場です
お母様への愛が溢れる瞬間でしたね
そしてみささんもご入場です
親御様からの温かい想いを受け取りバージンロードを歩きます
その後も誓いのキスでおふたりらしい姿を見ることが出来
会場の皆様も楽しんでくださいましたね
待合室でイベントも楽しんでいただいた後に
ウェルカムスピーチでは真っ白な巻物を手にお話ししてくださり
披露宴会場でのパーティーのスタートです!!
皆様と一緒にお写真を撮影したのちには
みささんの祖父さまから歌のプレゼントです
そしておふたりがが楽しみにしていたイベント
ケーキイベントです!!
その前のお写真タイムで各テーブルの代表者1名様にピースのクッキーを乗せていただき
そちらのケーキをおふたりの手で完成させていただきました!
みささんの好きな曲に合わせてノリノリな姿がとても印象的でした
その後おふたりでケーキ入刀をしていただいた後に
食べさせあいっこのファーストバイトを
たくやさんは目隠しをした状態で・・・
皆様の声援をいただきながらみささんの元へケーキを届けていただきました
大成功でしたね!!
そしてみささんはお姉様との涙溢れる感動的な中座のお時間を
たくやさんはご友人に担がれながらあたたかなお時間となりました
お色直し後はみささんのパーソナルカラーにぴったり合うカラードレスでリメイク入場です!!
おふたりの好きなゲームにあわせてジェットスモークの中からご入場です
そしてビンゴ大会を皆様に楽しんでいただいた後に
おふたりからのおもてなしピザ&デザートビュッフェのスタートです!!
ゲストの皆様にお腹いっぱいになって帰っていただきたいというおふたりの想いから
オリゾンブルーならではのピザで皆様に楽しんでいただきました!
皆様にビュッフェを楽しんでいただいた後は
みささんのご職場の方々からのバンド演奏のご余興です
入念にリハーサルをしていただき迎えた本日
サプライズでみささんも演奏と歌唱してくださいました
そして結びにはおふたりから皆様に向けて
感謝の想いを 涙が溢れる中伝えていただきました
たくやさん みささん
改めましてご結婚おめでとうございます!!!
おふたりとお会いして本日を迎えるまで
あっという間に月日が経ちましたね
全て結んでから「結婚したから結婚式をするという理由だったけど結婚式をやってよかった」
とおふたりが言ってくださったことがとても嬉しかったです!
おふたりにとってたいせつな皆様と一緒に過ごすおふたりを見ていて
とても周りの方々から愛されていることを私も感じました
初めてお会いした際から本日を迎えるまで一緒に結婚式について考え
おふたりの担当プランナーとして一緒に形にすることができて本当によかったです!
おふたりにお会いすることができて本当に光栄です!!
また夏祭りなどでお会いできることを楽しみにしております!!
末永くお幸せに〜♡
Horizon Bleu 榎本萌華
2025.03.15
和ごころ
ゲストの皆様とゆっくりとお話をして
たくさん写真を撮ってゆっくり過ごしたい
そんな想いがあり今日まで一緒に結婚式を創ってきました
新郎 まさきさん
新婦 ゆかさん
そんなおふたりの結婚式のテーマは
和ごころ
おふたりは三嶋大社にて神前式を行い
そしてその後オリゾンブルーにて披露宴を行いました
大切なゲストの皆様と一緒に
お料理や余興で楽しみたい!
そんなあたたかいアットホームな1日をご紹介します
まさきさん
ゆかさん
この度はご結婚おめでとうございます!
おふたりと一緒に過ごした約1年間
とてもあっという間でした
いつも笑顔であたたかく
受け入れてくださるおふたり
毎回の打ち合わせで
そんなおふたりにお会いできること
とても楽しみでした
神前式の際も
たくさんの方々からの祝福もあり
素敵な時間となりましたね🌿
そして披露宴の際のご友人の皆様からのご余興
とても盛り上がりました!
おふたりもとても楽しそうにされているお姿をみて
こちらまで嬉しい気持ちとなりました
これからは毎月のようにお2人と会えなくなると思うと
寂しい気持ちでいっぱいですが…
またオリゾンブルーにもぜひ遊びに来てくださいね!!
イベントもお待ちしております♩
末永くお幸せに!!
おふたりのことが大好きな
担当ウェディングプランナー 小野ひなみ
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます
本日3月14日のブログは平野がお送りいたします
3月14日といえば”ホワイトデー”ですね🍪
バレンタインでいただいたチョコレートのお返しに
クッキーなどのお菓子を贈る文化が一般的です
昔のローマ発祥のバレンタインに対し
ホワイトデーは日本の百貨店がルーツとされています
いただいたものに対してのお礼を贈ることが定着して
ホワイトデーという日ができたのも
日本人らしい文化ですね!
結婚式においても『お祝いとお礼』の文化はとても大切にされています
結婚するおふたりへのお祝いや
お越しいただいたゲストの方へのお礼など
おふたりにとって特別な日だからこそ
こだわりの一品を贈ってみてはいかがでしょうか
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
次回のブログもよろしくお願いいたします
HorizonBleu 平野
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房スタッフの村上がお送りさせていただきます。
今日はマジパンの紹介をします- ̗̀📣
マジパンは砂糖とアーモンドで作られていて
立体的なものを作る細工です
クリスマスケーキの上のサンタさんを想像するとわかりやすいです!
最近はマジパンの注文を頂くことが多く、
完成に向けて毎日少しずつ進めています
飼っているわんちゃんや猫ちゃんだけでなく
スポーツ関連のものや乗り物などなど…
マジパンの他にもチョコで作る細工やプレートなど、おふたりらしさを出せるポイントは沢山あります✨
おふたりの理想のケーキになるようこれからも技術を磨いていていきます!
最後までご覧頂きありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!
オリゾンブルー 村上
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは荒川がお送りいたします♪
冬の寒さも和らぎ 温かい日々が続いておりますね
春の温かさはとても嬉しいですが
花粉で悩まされる時期でもあります…
花粉で対象崩さぬよう
皆様もお気を付けください
3月は卒業シーズンですね!
3年ぶりにオリゾンブルーではPJ祭りが開催されました
PJ祭りとは…
進学や就職を機にサービススタッフを卒業するPJさんの門出を祝うお祭りです!
私も昨年までは清水区にある姉妹店のラピスコライユでPJをしていたので
1年に1度のこのイベントが昔から大好きでした
そしてPJを卒業して1年経ったという時の流れの早さにとてもびっくりしています
PJという仕事は常に大きな責任はありますが
結婚式という
人生で一度きりの一大イベントをお手伝いできる
とても素敵なお仕事だとおもいます
ラピスコライユでの多くの経験は私にとって財産だと思っています
今はウェディングプランナーとして
結婚式のお手伝いをしていますが
あの頃の経験が生きる場面がたくさんあります
PJ祭り当日は
PJさんの門出をお祝いするために
各店からたくさんの人が集まりました
みんなで余興をしたり
食事を楽しんだり
バンドをしたり
泣き笑いしながら
全員で楽しい思い出をつくることができました!
PJさん卒業おめでとう!
みんなのこれからに幸おおかれ!
Horizon Bleu 荒川
沼津・三島エリアにある結婚式場
オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日おブログは藤野がお届けします!
オリゾンブルーは一軒家貸し切り会場
であるため、会場内のレイアウトは
新郎新婦が自由に決めることができます!
おふたりの好きなものや
おふたりのお写真
招待するゲストとのお写真など
色々なものを飾ることができます!
写真の印刷の仕方を少し変えるだけでも
全く違った雰囲気が出せますね!
おふたりの写真を楽しみにしている
ゲストもたくさんいると思います!
新郎新婦の好きなものを
その場で知ることになる方や
そういえばこれ好きだったね!
と思いだしてもらったり
ご列席のゲストもとても楽しく過ごせますね^^
貸し切りだからこそできる
ふたり色に染めた結婚式は
新郎新婦もゲストもとても楽しむことができますね^^
本日ここオリゾンブルーで
ゲスト愛溢れる
とてもあたたかい素敵な結婚式がおこなわれました
新郎 りゅうきさん
新婦 みずほさん
新郎りゅうきさんはとても明るくて
元気な優しさあふれるしっかり者の素敵な方です
新婦みずほさんは少し天然な1面がある
とても美人で可愛らしい穏やかな方です
本当にみずほさんの笑顔はみんなを癒す力があります☺︎
おふたりは小学校の先生としてお勤めされており
りゅうきさんは体育の先生として
みずほさんは英語の先生をされています
職業柄かとても器用なおふたり👫🏻
革のレザーにおひとりずつお名前が彫られた席札や
おふたりのプロフィールブックならぬ
ニュースペーパーも全てみずほさんが考えられた英文です✨
おふたりは最初の配属で同じ学校となり
歓迎会や一緒に働く中で仲を深めお付き合いがスタート❤︎
約3年のお付き合いを経て当日を迎えられる
とても仲良しで可愛らしいおふたりです
そんなおふたりの結婚式のテーマは
『Photogenic Wedding』
カメラが共通の趣味なおふたり
当日はご自前のカメラをウェルカムスペースに飾ったり
チェキコーナーを用意して
ゲストの皆様が撮ってくださったチェキを
待合室の木に飾るといったゲストの皆様と一緒に完成させる待合室になりました📷
そして今日という一生に一度の特別な1日の
一瞬一瞬をおさめてほしい
おふたりの人生のフィルムの一部になって欲しい
そんな想いを込めておふたりの結婚式のテーマに合わせて一緒に結婚式を創ってきました
それでは素敵なおふたりの結婚式の1日を
ご紹介いたします♪
おふたりのお支度が整うと最初の対面 ファーストミート
まずは新郎りゅうきさんが挙式会場へと進まれます
するとカーテンが開き登場したのは
みずほさんからのサプライズ
りゅうきさんの好きなところが書かれたトランプカード🃏
りゅうきさんの嬉しそうな表情に私も思わず笑みが溢れました
英語でひとつひとつ認められており
さすがみずほさんらしいサプライズでしたね😳
いよいよおふたりのご対面です
りゅうきさんはみずほさんの想いを受け取り
海を見つめみずほさんの登場を笑顔で待ちます
扉が開きみずほさんは一歩一歩りゅうきさんのもとへ進まれます
りゅうきさんの肩をトントンとたたきご対面♡
対面するなり「可愛い!」とりゅうきさんの満面の笑み
そしてここからはりゅうきさんからもサプライズ
みずほさんに向けてお手紙を書いてきてくださいました
おふたりらしいとても素敵なファーストミートでしたね✉︎
ファーストミートが結びスナップ撮影では
海での撮影も残すことができました
スナップ撮影のあとは
これまでの”ありがとう”の気持ちを
1番初めに届けたい家族の皆様を
挙式会場内へお呼びし ご対面のお時間を設けました
おふたりはたいせつな皆様ひとりひとりに
ご承認をいただく人前式をお選びになりました
おふたりのたいせつな指輪の交換では
ゲストを巻き込んだイベント
リングBOX開封式をおこないました
挙式会場へ進まれるゲストの皆様に小さな箱を
お取りいただき司会者の「3・2・1」のかけ声に合わせて
一斉にBOXを開封します
開くとおふたりの指輪が入っていた方より
おふたりへお届けいただきました
男性ご友人のおふたりによるお届けにゲストの反応も満点🌸
結婚証明書は木のおしゃれな彫刻された証明書に
サインをおこない完成です!
退場ではみずほさんのこだわったとてもかわいいブーケで顔を隠し
クロージングキスとともに挙式の幕を閉じました
おふたりらしいアットホームで素敵な挙式となりましたね
挙式が結んだあとはゲストの皆様がフラワーシャワーを持ち
おふたりのご登場を今か今かと楽しみに待っています♪
そして皆様の祝福に包まれた中おふたりのご登場です!
皆様は「おめでとう!」の掛け声とともにフラワーシャワーを注ぎます
その後は皆様と集合写真を残し
おふたりのイベントタイムへと移ります!
今回おふたりがご用意したのは”うさぎのぬいぐるみ”トスです🐇
うさぎが大好きなおふたり
ここで新郎うさぎと新婦うさぎをそれぞれ投げて
キャッチされた方にみずほさん側はコスメブーケ
りゅうきさん側はおつまみブーケを贈呈されました✨
こちらもおふたりの手作りの品となっています♪
おふたりは今一度皆様の祝福の拍手に包まれながら披露宴入場の準備へと進まれました
おふたりの準備が整うと披露宴スタートです!
乾杯はみずほさんのご友人よりいただき
乾杯と同時にゲストの皆様へとお料理が順に運ばれます🍴
おふたりは歓談のお時間にゲストテーブル1卓ずつに
足を運び皆様とのお写真を残していきました📷
ここで「キーンコーンカーンコーン」学校のチャイムの音が響き渡ります
ここからは学校の先生をしているおふたりだからこそのイベントタイム!
おふたりによる学力調査のお時間です!✍
ゲストの皆様には披露宴会場にて
おふたりにまつわるクイズを事前にご回答いただいておりました
このお時間でおふたりの本業である学校の先生ということで
皆様の回答用紙を採点していただくお時間です!🖋
採点中に司会者より回答を発表!
ゲストの皆様はクイズの問題と自分の回答を思い出しながら
「あってた!うわー間違えた!」ととても盛り上がっていました✨
おふたりの採点が結び最高得点だった方には
新郎新婦それぞれのゲストの方へお肉のギフトカードが贈られました🍖
そしておふたりがご用意いただいたのは最高得点の方だけではありません!
もっとがんばりま賞として最低点だった方に向けても
スタバのギフトカードがそれぞれお贈りされました!
おふたりらしい素敵なイベントタイムでした!
続いてのお時間は夫婦としての初めての共同作業
ウェディングケーキセレモニーのお時間です♪
おふたりの大好きな白うさぎがのった可愛らしい1段ケーキのご登場です!
皆様のおめでとうの掛け声とともに仲良くケーキへご入刀です!
ゲストの皆様も「こっちこっち!」とアピールをしながら
おふたりの周りを囲みます☺
まだまだシャッターチャンスは続きます📸
おふたりによる食べさせ合いっこファーストバイトです!
まずはりゅうきさんからみずほさんへ小さなスプーンで「あーん!」
そして愛情のお返しでご用意いただいたのは・・・!
なんとビッグスプーンの登場です!🥄
皆様の「あーん」の掛け声とともに大きな口で
ケーキをお召し上がりいただき会場内はとても盛り上がりました!
するとここでおふたりからまだ食べさせたい人がいるんですよね
と司会者からの言葉におふたりは「みーちゃん🎤」と
担当プランナーである私を呼んでくださいました
とても驚きましたが大好きなおふたりの結婚式で
このようなカタチで呼んでいただきとても嬉しかったです
ケーキセレモニーが結び
おふたりはお色直しのためご中座へと進まれます
おふたりとも兄弟姉妹でご中座へと進まれました
インタビューでは親御様がとても嬉しそうにカメラを構えているのがとても印象的でした
それから兄弟姉妹そろって手をつないで仲良くご中座へと進まれ
家族愛感じるとても素敵なご中座になりました
おふたりが座っていたメインソファー(高砂)には
アフターセレモニーイベントで登場した
新郎新婦姿の可愛らしいうさぎが仲良く座っています🐇
ゲストの皆様には引き続き歓談時間をお楽しみいただき
おふたりの再入場をお待ちいただきます
お仕度が整いおふたりは新たな装いで
キャンドルナイトバックの中 デッキからのご登場です!
みずほさんはピンクのカラードレスへとお色直しされました✨
そしてりゅうきさんも中のベストの色をカーキにして
アイテムのお色直しをおこない再入場!
新たな装いのおふたりを迎え後半のスタートです!
みずほさんは早速ご友人テーブルへと進み
皆様から大好評の衣装にお写真撮影も進めていただきましたね
するとここで「本日は特別なシェフが来てくれています!お願いします!」
との司会者のフリでピザ窯に目を向けると…!
新郎りゅうきさんがコックコートのシェフ姿で登場!
ゲストの皆様もお箸を止めてりゅうきさんのもとへ集まります
搬入リハーサルで練習したピザパフォーマンス🍕
練習からとても手際よく完璧だったりゅうきさん
本番もばっちり決め ご友人からのアンコールにも応えていましたね!
ピザを焼いている間にはりゅうきさんへのインタビューも挟み
ついに手作りピザの完成です!ゲストの皆様からも拍手が沸き起こります!
そしてりゅうきさんが焼き上げたピザは
りゅうきさんとみずほさんのお祖母様のお席までお届けされました
大成功のピザパフォーマンスに続き
皆様にもピザビュッフェをお楽しみいただきました!
本日はマルゲリータ・ジェノベーゼ・照り焼きチキン・カスタードフルーツ
4種類のピザをお届け🍕
ゲストの皆様も行列をつくるほどビュッフェも楽しんでいましたね
引き続きおふたりはゲストの皆様とのお写真&歓談タイムをお楽しみいただきました
早いものでクライマックスへ・・・
みずほさんからこれまでの感謝の想いをお手紙にして届けられました
そしておふたりはこれまでありがとうの気持ちを
花束とうさぎのウェイトドールに乗せて親御様へ贈られました
門出ではゲストの皆様と言葉を交わし
手を取り合い 感謝を伝えられながら
一歩一歩進まれました
結びにはゲストのみなさまもおふたりのもとへ集まり
全員で「おめでとう!」の掛け声とともに
たいせつなゲスト ご家族に見守られながら
夫婦としての一歩を踏み出されました
りゅうきさん みずほさん
改めてご結婚おめでとうございます!
おふたりが会場見学に来た日のこと
今でも鮮明に覚えています
あの時大きな一歩を踏み出してくださり本当にありがとうございました
おふたりが夢見た1日はどんな1日となりましたか?
おふたりと歩んできた半年間
どんどんとおふたり色になっていく進行がとても楽しみで
当日幸せに包まれたおふたりを1番近くで
見守ることができ心から幸せに思います
本当に楽しく結ぶのが本当に寂しい気持ちでいっぱいです
これからはイベントや夏祭りを通して
いつでもオリゾンブルーに帰ってきてくださいね!
ずっとずっとお幸せに❤︎
おふたりのことが大好きな
ウェディングプランナー 中山 みづき
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます
本日のブログは平野がお送りいたします
三月になり 日を追うごとに暖かさが増してきました☀️
季節の変わり目には体調も崩しやすいのでお体ご自愛下さい
暦ではもう春になりましたが
本日はそんな春の時期のお花を紹介いたします!
結婚式のコーディネートには欠かせないお花ですが
春にはいろんなお花が花を咲かせます
桜や菜の花、ラナンキュラスやミモザなど かわいらしいお花がたくさんあります
チューリップなどを使って彩り豊かなブーケにするのも素敵ですね🌷
出会いの季節である春に花を咲かせるお花たちで
結婚式という新たな門出を彩ってみてはいかがでしょうか
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
次回のブログもよろしくお願いいたします
HorizonBleu 平野
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは高野がお送りいたします
先日オリゾンブルーでPJ祭りが開催されました!
ブラスグループではサービススタッフ達のことをPretty Job、略して『PJ』と呼んでいます。
PJ祭りはそんなPJさんたちの卒業式のようなお祭りです。
オリゾンブルー・ラピスコライユ・ラピスアジュールの静岡エリア3店舗が集まり、卒業するPJさんたちをスタッフみんなで盛大にお祝いします。
ビュッフェや余興でたくさん盛り上がりましたが、実はわたしが頑張ったことはもうひとつあります!
それは………
ウェルカムボードです!
真砂プランナーといっしょにデザインを考え、描かせていただきました。
テーマが「青春」だったので、青春っぽくエモーショナルになるように仕上げました✨️
これまでいっしょに結婚式を創ってきたPJさんたちとの別れは寂しいものですが、新体制となったオリゾンブルースタッフ一同、変わらず全力で素敵な結婚式創りをいたします!
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!
髙野
沼津・三島エリアにある結婚式場
オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは藤野がお届けいたします!
本日は私が結婚式の中で一番好きなシーンをご紹介したいと思います。
結婚式はおふたりのお支度から始まり
ゲストの皆様はだんだんと集まっていきます
そして待合室では久しぶりにお会いした
ご友人やお知り合いの方がたくさんお話をしております
そんなシーンを含めた一日を映像にした
エンドロールムービーが私はとても好きです
結婚式はとても楽しくあっという間に終わってしまいます
そして今日一日を振り返るためにも
エンドロールムービーはとても大切なものになると思います
久しぶりに会えた友人たちとどんな会話をしたか
大切な方の衣装姿を見てお写真を撮り
美味しいお料理をたべて
たくさんの思い出を作った一日を映像で振り返ると
楽しい気持ちになったり
思い出して涙がでたりしますね
いつまでも素敵な一日がかたちとして残ることは
とても素敵ですね
最後はエンドロールをのぞき見しているショットです^^