2025.02.08
「famillieの森~心が安らぐ場所~」
本日オリゾンブルーにて
沢山の温かな想いが詰まった
素敵な結婚式がおこなわれました!
趣味はお仕事にまつわることというくらい
お仕事熱心な 新郎よしひろさん
熊のキャラクターが大好きで読書
そして私と同じくヨガに通っていらっしゃる
新婦あすかさん
そんなおふたりが今日という日にむけて準備をし
皆様と一緒に楽しんでいただいた1日をご紹介いたします
まずはファーストミート
よしひろさんのもとに歩むあすかさんの目からは涙が溢れていました
そしてよしひろさんの肩をあすかさんがポンポンと おふたりはご対面
涙が溢れるあすかさんをよしひろさんはエスコートします
するとそこにはスクリーンからサプライズの映像が流れ始めます
よしひろさんがお仕事の合間を縫って作成してくださった
あすかさんへのサプライズ映像です
これまでおふたりで食べに行った思い出のお料理とともに
おふたりで振り返り よしひろさんからの想いを届けていただきました
そして教会式を行い
ガーデンでのイベントを行います
皆様にフラワーシャワーでお祝いしていただいた後に
おふたりが大好きなキャラクターのぬいぐるみをトスし
景品をお渡ししました
このぬいぐるみをあすかさんのお母様が手作りで衣装も作ってくださったので
とても盛り上がりましたね
そして披露宴会場では
ご友人からのスピーチ
そして共通のご友人からのサプライズ映像がありましたね
さらにおふたりが楽しみにされていた
先輩による”夫婦とは”の授業
会場の皆様を巻き込んでの授業は会場が一体となり
とても盛り上がりました
そしておふたりはお料理にもこだわりましたね
あすかさんのお父さんが作ったじゃがいもを
スープやお肉料理にも使用し
皆様におもてなしをしました
その後はおふたりから皆様宛にメッセージの書かれているウェディングケーキの登場です
「意志のあるところに 道は開ける」
おふたりの明るい未来と皆様の幸福を願ったメッセージを
そんなウェディングケーキをおふたりはファーストバイト
そしておふたりのキューピットとなった方へも
感謝の想いを込めてサンクスバイトしていただきました
その後おふたりはお色直しに進みまして
新たな装いでのご登場です
おふたりが高砂に到着したところで
LIVEのようなテープが舞い
おふたりの入場華やかに そして会場のボルテージがあがります
そして待合室におふたりの大好きなキャラクターが隠れているイベントをおこなっておりましたので
その正解発表のお時間です
正解は7個!ということで
当たりのBOXから1枚ずつ引いて当たった方にはプレゼントのお渡し
他の皆様にもおふたりからおもてなしということで
お茶漬けビュッフェを開催いたしました
スタッフだけでなくおふたりもビュッフェコーナーに自ら立ち
皆様におもてなしいたします
結婚式でお茶漬けビュッフェなんて見たことない!ということで
皆様大盛り上がりでした!!
そしておふたりから皆様へおもてなしをしたところで
おふたりそれぞれのご職場から届いたサプライズ映像をご覧いただきます
まさかそれぞれの職場からあるなんて!ということで驚きでしたよね
そしてあすかさんの大親友からのスピーチをいただいたところで
クライマックスのお時間です
まずはあすかさんからたいせつな皆様にむけて
一組ずつ丁寧に想いを届けていただきました
そしてあすかさんのお父様からも素敵なメッセージがあり
よしひろさんからも皆様に想いを届けていただきました
皆様涙溢れるとても素敵なお時間となりました
よしひろさん あすかさん
改めましてご結婚おめでとうございます!!!
おふたりと本日に向けて結婚式の準備を進めていく中で
おふたりとも”優しさの原石”という表現が本当にぴったりだなと思うくらい
周りの方々を暖かく包み込む人柄をとても感じておりました
そしてゲストの皆様をお迎えし
皆様も同じようにあたたかな方々であると感じました
そんなよしひろさん あすかさん そしてゲストの皆様の言葉には
一つ一つの言葉に想いがたくさん込められていることが
とても伝わってきました
そんな皆様との想いが溢れる素敵な一日にスタッフ一同もとても感動する日となりました
そんなおふたり そして皆様にお会いできたことがとても嬉しいですし
これからも優しさの原石のようなおふたりの人柄で
ご縁が沢山広がっていくことを祈っております
またイベントそしてオリゾンブルーに今度はご列席として来てくださる日を
楽しみにしております♪
おふたりと一緒に本日を迎えることが出来本当に良かったです
素敵な一日をありがとうございました☺
これからも末永くお幸せに♡
Horizon Bleu 榎本萌華
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは中山がお送りいたします
本日はお子様ウェディングのご紹介をいたします!
妊娠中だから子どもが生まれて大きくなったら
結婚式できたらいいな…
子育てしながら結婚式ってどうなんだろう?
妊娠出産子育てに悩んでいる方も少なくないと思います
しかし!
昨今お子様がいらっしゃる方の結婚式は
とても増えています👶🏻
コロナ禍も落ち着き2,3年前に結婚式をしたかった方が出産を経て結婚式をもう一度考えるタイミングでもありますね
今回はそんな不安を解決いたします^_^
オリゾンブルーでは
担当プランナー一貫制度のため
最初の会場見学から結婚式当日までトータルサポートをしております
一般的には結婚式場を早く決定しても
打合せは4ヶ月前からスタートですが
オリゾンブルーでは打合せ回数が無制限のため
妊娠子育て中でもおふたりのライフスタイルに合わせてお打合せが可能です!
出産前後3ヶ月は打合せお休み期間を作り
その他の期間で結婚式の準備を行ったり
体調が優れない日はオンラインでご新郎様のみでお打合せをしたりと臨機応変に対応可能です
またオリゾンブルーは貸切の会場ということもあり
お子様とご一緒にお打合せに来館されても
お打合せの間お子様の面倒を見ることも可能です♪
頑張るおふたりのサポートをオリゾンブルースタッフ全員でさせていただいております!
結婚式当日はおふたりのご対面も特別ですが
ままとぱぱの花嫁花婿姿を見て
お子様たちも幸せそうです❤︎
改めて家族のたいせつさを実感する瞬間です
性別発表を皆様の前で行う演出も最近は多くなりました!
おふたりの門出にさらなる喜びとなりますね✨
ご家族やご新郎様も涙されて喜ばれる方もいらっしゃる素敵な性別発表の演出です!
おふたりの結婚式で
お子様のファーストシューズをご披露👟
お子様がいるからこその素敵な時間です
誓いのファミリーキスも
ゲストの皆様がおっとりしてしまうような
そんな素敵な温かいお時間も❤︎
ままとぱぱがケーキの食べさせ合いっこ
ファーストバイトをすると子どもたちも食べたい!と駆け寄ります
ここでままとぱぱからのお子様バイト🥄
大きなお口で「あーん!」と食べる姿に
皆様も可愛いと思わず声が溢れる瞬間です🙈
このようにお子様がいるからこそ創ることのできる
結婚式のカタチがあります
結婚式を挙げるのに遅いことはありません
それぞれの家族のカタチを一緒に考えていきませんか?
この投稿をご覧になった皆様が
ほっとする温かい時間になれば幸いです♪
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
次回の投稿もお楽しみに!
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは高野がお送りいたします
先日パティシエ3人でディズニーランドへ行ってきました!
次の日から新しいパレードがやるということでプレビュー公演があり、一足先にパレードを見ることができました
パティシエ3人はもちろん甘いものが大好きなので、しっかりチュロスもいただきました😋
いちごのクレームブリュレ味とアップルキャラメル味の2種類を食べましたが、2つともとても美味しかったです
新しいアトラクションの美女と野獣も運良く乗ることができ、その世界観に圧倒されながら楽しみました🌹
そしてミッキーとの写真もかわいく撮れて大満足でした!
個人的に5、6年振りのディズニーランドだったので新鮮さもあり、良いリフレッシュになりました✨️
またこれでオリゾンブルーのパティシエ三姉妹の絆が深まりました!
皆様も良い休日をお過ごしください!
オリゾンブルー 高野めい
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧の皆様 こんにちは!
先日家族で集まって中華料理を食べに行きました🍴
ターンテーブルを囲んでたくさんのメニューを頼み
話したり笑ったりしながら家族で食べる中華はより美味しく感じて みんなお腹いっぱいで店を出ました!
結婚式でも「料理」と「進行」のバランスはとっても大切です◎
どれだけ美味しい料理でもタイミングよく提供されなければ
お食事を美味しく召し上がっていただくことはできません
オリゾンブルーでは料理の質にもメニュー構成にも食材にももちろんこだわっていますが
「出来立てをお届けする」というポイントもとても大切にしています
オープンキッチンがあるからこそ オリゾンブルーではこれが叶えられます
例えばケーキ入刀で皆様が席を離れている間にお料理が運ばれていたら・・・
友人が感動的なスピーチをしてくれているシーンでお料理を提供されたら・・・
どちらも「最高」の状態でお召し上がりいただくことはできません
今ヒットしているシェフ映画のように「あと10秒後にソースをかけて提供します」という指示が
オリゾンブルーのオープンキッチンでは実際に行われています
シェフが美味しい料理をゲストに届けたいという想いと
プランナーが皆様に結婚式のシーンを楽しんでほしいという想いをどちらも叶えられるベストタイミングで
サービススタッフはゲストの元へとお料理を運びます
そして何よりやっぱり料理が美味しいとテンションも気分も上がりますよね^^
大切な人と過ごす時間には最高の料理が必要です!
最高のお料理も最高の時間もオリゾンブルーへお任せください✨
料理人・プランナー・サービススタッフ全員で最高の結婚式を創ります
本日のブログはまさごあきがお届けしました
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます
本日のブログは美味しいものには目がない平野がお送りいたします
本日2月2日は2025年の”節分”の日です!
例年だと2月3日が多いですが 今年は公転周期の関係で1日早いそうです
毎年節分には恵方巻を食べるのを楽しみにしています
今年の恵方は”西南西”だそうです🧭
オリゾンブルーから見ると 西南西にはきれいな海が一面に広がっています✨
今年の節分はオリゾンブルーのメンバーで海を見ながら
1年の幸せを願って 恵方巻を食べようと思います
みなさまも節分は恵方巻に願いを込めて
今年もよい1年をお過ごしください
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
次回のブログもよろしくお願いいたします
HorizonBleu 平野
2025.02.01 Life is Beautiful
ゲストのみなさま ご家族のみなさまから
とっても愛されたいるおふたり
そんなおふたりとは約1年間一緒に
結婚式の準備を進めてきました
何気ない日常であっても とっておきの特別な日であっても
様々な瞬間で 今日も最高の1日だったなと思ってもらいたい
結婚式が結ぶときに 「今日シアワセだったな」
「人生って素晴らしいな素敵だな」
そんな風におふたりが大好きなゲストの皆様が心から思えますように
そんな願いを込めて「Life is Beautiful」というテーマにしました
新郎 けいすけさん
新婦 りんかさん
おふたりが大好きなゲストのみなさまと
まるで同窓会のような1日にしたい
そんな素敵な想いが詰まった最強WEDDINGをご紹介します
けいすけさん
りんかさん
本日は本当におめでとうございます!!
おふたりと過ごした約1年間
本当に毎回の打ち合わせが楽しくて…
約1年間はとてもあっという間でした!
この日はおふたりらしい
まさに同窓会のような最高な1日になりましたね⸜🌷⸝
そして結婚式のテーマでもある
「Life is beautiful 」
結婚式が結ぶときに 「今日シアワセだったな」
「人生って素晴らしいな素敵だな」
そんな風におふたりが大好きなゲストの皆様は
そう思っていただけたのではないでしょうか☺︎
これからなかなか会えなくなると思うと
寂しい気持ちでいっぱいですが
このオリゾンブルーを第2のホームだと思って
ぜひ遊びに来てください🌴
ずーっとずーっとお幸せに!
おふたりのことが大好きな
担当ウェディングプランナー
小野ひなみより
沼津・三島の結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日のブログは鈴木がお送りいたします!
今年が始まって早くも1ヵ月が経ちましたね
あと12回終えると新しい1年お迎えます
長いようでとても短い時間だと感じています
本日は毎月開催しているイベントについてご紹介させていただきます
毎月ブラスグループでは各店イベントを開催しています
内容はさまざまなで企画をしており
オリゾンブルーでは1月は新年ということで『お餅つき』イベントを行いました!
ご家庭で行う事が少なくなってきたイベントでもあるお餅つきを
皆さまにお楽しみいただく事が出来て大変盛り上がったイベントとなりました!!
2月『先取り!ひな祭りイベント』です!
すでに満席を頂いておりますが
こちらはデザートビュッフェとお料理の1プレートをお楽しみいただけるイベントです♪
こちらの各イベントはオリゾンブルーで結婚式を挙げた方や挙げる予定の方以外にも
一般のお客様やご友人、ご家族様皆様が対象です!
お子様連れのお客様もキッズスペースやお子様メニューをご用意しております
どの方でもお楽しみいただけるように毎月準備をしています!
是非皆様足を運んでいただければと思います
本日は鈴木がお送りいたしました!
沼津、三島エリア結婚式場オリゾンブルーの、スタッフブログをご覧のみなさま。本日は料理長の渡辺がお送りいたします。
2025年もスタートして、すでに1ヶ月が経とうとしてます。
渡辺家では、長女が今年高校受験で毎日リビングで勉強しています。その横で私は末っ子の次女と卓球して遊んでいる今日この頃です。
今年も多くの結婚式を控えていて、それに伴い私たち厨房スタッフも気を引き締めて毎日仕込みを行い、当日皆様に喜んでいただけるような食事を準備しています。
結婚式でのお食事で、メインディッシュや、ウエディングケーキをこだわる方は多くいらっしゃいますが、料理長目線で言うとウェルカムビュッフェを軽視してほしくないです。
実はみなさん、省いたり、品数を減らしたりする方がいらっしゃいますが最初のガーデンパーティーでの一口サイズの可愛らしいアミューズこそ、厨房スタッフの技術や想いが込められてる事が多いのです。
コースが始まる前に出てくる何気ないアミューズに手が込んでたらその後、披露宴会場での食事が何倍にも楽しみになると思うのです。まだお酒もたくさん飲んでない時だからこそ、ゲストの皆様の印象にも残りやすく新郎新婦と過ごす時間も楽しくなると思います。
もちろんオリゾンブルーでもウェルカムビュッフェとして生ハムや、バーニャカウダなどなど多くご用意しました。
中には、エビチリや、ミニハンバーガー、ロールキャベツなどおふたりの好きな物を出した事もあります。
ぜひ一緒に大切なゲストへのおもてなしの料理を打ち合わせしましょう。
厨房スタッフ渡辺がお送りいたしました!
沼津・三島の結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日のブログは榎本がお送りいたします!
今話題の三ツ星を目指しているシェフの映画、皆さんはご覧になりましたか・・・?
私は年末にその映画をみたのですが、どうしてもそのお料理を食べたくなり調べたところ
映画の中の料理を監修しているシェフが監修しているフレンチのレストランが
なんと御殿場にある!ということが分かりまして
私のわがままに付き合っていただき、オリゾンブルーのスタッフと一緒に食べにいきました!!
実際に食べた中で印象に残ったのは
映画の中でも出てきたこの泡のサラダでした!!
「サラダの概念が変わる」本当にその一言がぴったりなくらい
これはサラダなのか?出会ったことのない感覚・・でもすごく美味しい!!
語彙力がないのですが、本当に美味しくて一番印象に残りました
そして映画の中で印象に残っているのは
やはり料理人としての料理の提供スピードです
仕上がってから料理がお客様のもとに提供されるスピードなども考慮しながら
お料理をつくっているというシーンがとてもワクワクしました
そんなシーンを見ながら頭の中に思い浮かんだのは・・・
オリゾンブルーの料理長なべさんでした!
私は学生時代を含めていくつかの結婚式場で働いてきた中で
ここまで結婚式で料理をこだわっている会場にであったことはありませんでした
料理を実際に作っているキッチンが披露宴会場のすぐ横にあるからこそ
出来立てのお料理を提供することができる
そんなつくりがあるからこそ
ゲストの皆様にも満足していただくことのできる
料理をお届けるすることができるのだと改めて実感いたしました
料理人はこだわって料理を作っているからこそ
結婚式であっても料理を最善の状態でお客様にお届けする
そこまで向き合っているオリゾンブルーの料理人の方々には感謝の気持ちでいっぱいです!
結婚式だけでなく イベントでも
オリゾンブルーの料理人の料理を食べることができますので
是非皆様遊びにきてくださいね!
次回のブログもお楽しみに♪
Horizon Bleu 榎本萌華
本日ここオリゾンブルーで
笑顔あふれるアットホームで
温かい結婚式がおこなわれました
新郎たくやさん
新婦まゆこさん
新郎たくやさんは高身長でとても真面目な優しくて穏やかな方です
どんな時も丁寧に話を聴いて下さり
2週間前からご自身の原稿をお送りくださるようなしっかり者です
お打合せでもいつもメモをしてくださっていましたね🖊
新婦まゆこさんは小柄でショートカットがお似合いのしっかり者で優しい方です
クールビューティーキャラのまゆこさん
何かあるとすぐに相談してくださり準備もたくさん頑張りましたね
おふたりは約1年のお付き合いの末 結ばれたおふたりです
当日はおふたりの好きな物が詰まった新しいカタチの結婚式を一緒に創ってきました
そんなおふたりの結婚式のテーマは
『家族のカタチ~かけがえのない1日に~』です
結婚式を元々挙げたいと思っていたおふたり
準備を進めていく中で中々思い通りにいかないことも多々あったかと思います
それでも結婚式は家族と家族がひとつになる日であり
これまで伝えられなかった思いを言葉にして伝えることができる特別な日です
おふたりにとってオリゾンブルーで過ごす
一生に一度の特別な1日がかけがえのない1日になりますように
そんな想いを込めて本テーマをおふたりへ贈りました
素敵なおふたりの結婚式の1日をご紹介いたします♪
おふたりのお仕度が整うと最初の対面 ファーストミート
たくやさんは海を見つめ まゆこさんの登場を待ちます
その背中は大きくて少し緊張を感じます
すると対面前にまゆこさんからたくやさんへお手紙のサプライズです
担当である私からたくやさんへお手紙をお渡し
たくやさんは目に涙を浮かべながらまゆこさんからのお手紙に目を進めます
まゆこさんからの想いを受け取ったたくやさんは
ついにまゆこさんとのご対面のお時間です
扉が開くとまゆこさんは一歩一歩歩みを進め
たくやさんの肩をたたきおふたりのご対面です
おふたりはこれまでの想いが込み上げます
実はたくやさんからもまゆこさんにお手紙が✉
その後たくやさんからはプリザーブドフラワーをプレゼントいただき
とても素敵なおふたりらしいファーストミートとなりましたね
ファーストミートが結び撮影タイムに入りお写真も残すことができましたね📷
スナップ撮影を進めたあとは
これまでの”ありがとう”の気持ちを
1番初めに届けたい家族の皆様を挙式会場内へお呼びしご対面のお時間を設けました
そしておふたりからご対面時に感謝の想いをお手紙にしてご両家親御様へお届けされました
おふたりは教会式をお選びになり
大晴天の海が広がるチャペルをバックに挙式を進められました
挙式が結ぶとガーデンでは皆様が花道を作り待っています🌹
皆様からのフラワーシャワーの祝福とともにおふたりの再入場です!
皆様との集合写真の後は披露宴入場の準備へとおふたりは進まれました
たくやさん手作りのおふたりらしいオープニング映像とともに
おふたりの祝宴スタートです!
ご祝辞と乾杯のご発声をおふたりの職場の方よりいただき
皆様のもとへお料理が運ばれます🍴
ピザパフォーマンス
するとここで「本日は特別なシェフが来てくれています!お願いします!」
との司会者のフリでピザ窯に目を向けると…!
新郎たくやさんがコックコートのシェフ姿で登場!
ゲストの皆様もお箸を止めてたくやさんのもとへ集まります
搬入リハーサルで練習したピザパフォーマンス🍕
ピザの投げからトッピング・焼き加減まで完璧でした!
焼きあがったピザを食べさせてあげたい方がいるんですよねと
及びされたのは新郎義理のお兄様です!
とても仲良くしてくれてお世話になっていることからお選びになりました
皆様からの「あーん」の掛け声とともにピザのお届け
食レポをいただきゲストの皆様にも焼きたてのピザをお届けさせていただきました!
会場見学の時からまゆこさんはピザパフォーマンスいいねと
仰っていたので当日夢を叶えられて良かったですね^^
会場全体が盛り上がる素敵な演出でした!
たくやさんはコックコートからタキシードへお色直ししていただき
ゲストテーブル1卓ずつに足を運びテーブルフォトをおこないました
懐かしいお話や今日の感想を伝え合い皆様とのお写真をたくさん残していきました📷
ここからまたシャッターチャンスです!
夫婦としての共同作業であるウェディングケーキセレモニーならぬ
ドーナツタワーの食べさせ合いです🍩
そしてここでサプライズでまゆこさんのご友人おふたりから
ケーキプレゼンターとしてドーナツタワーを運んでいただきました
おふたりとも素敵な笑顔で運んでくださり
まゆこさんもとても嬉しそうな表情でしたね^^
ゲストの皆様からの「あーん」の掛け声とともに
ドーナツを一緒に食べさせ合いっこをしました
とても可愛らしいおふたりの掛け合いに
ゲストの皆様もおふたりを囲みたくさんカメラに収められていましたね!
ケーキセレモニーが結び
おふたりはお色直しのためご中座へと進まれます
おふたりともご兄弟をお選びになり
家族愛溢れる温かいご中座のお時間となりました
ゲストの皆様には引き続き歓談時間をお楽しみいただき
おふたりの再入場をお待ちいただきます
お仕度が整いおふたりは新たな装いでデッキからのご登場です!
ここからはおふたりプレゼンツのゲームの正解発表です!
待合室にて投票いただきましたおふたりの好きなキャラクターの組み合わせクイズ
多くの方に投票いただき正解いただいた方の中から1名くじを引きます
当選者にはキャラクターにちなんだスープのプレゼントです!
おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます!
扉OPENの声とともに”天津ビュッフェ”のスタートです!
あまり見たことのないビュッフェをやりたい!
との声から料理のお打合せでビュッフェを一緒に検討しましたね!
ゲストの皆様も喜んでたくさんお召し上がりいただいていました🐷
ここからは新たな装いのおふたりと一緒に過ごす
メインテーブルでの歓談タイムです📷
おふたりもそれぞれのご友人のもとに進まれたくさんお話も楽しまれていましたね
早いものでクライマックスへ・・・
おふたりはこれまでありがとうの気持ちを
花束に乗せて親御様へ贈られました
門出ではゲストの皆様と言葉を交わし
手を取り合い 感謝を伝えられながら
一歩一歩進まれました
結びにはゲストのみなさまもおふたりのもとへ集まり
全員で「おめでとう!」の掛け声とともに
たいせつなゲスト ご家族に見守られながら
夫婦としての一歩を踏み出されました
たくやさん まゆこさん
改めてご結婚誠におめでとうございます!
おふたりと約半年間これまで準備を進めてきて
長いようで本当にあっという間の期間でしたね
結婚式当日を迎えてみていかがでしたか?
おふたりの夢がいっぱい詰め込まれた素敵な1日でしたね♪
おふたりが幸せそうな姿を見て私もとても嬉しかったです
もうお打合せがなくなると思うと寂しい気持ちでいっぱいですが、
また夏祭りやイベントを通していつでもオリゾンブルーへ
帰って来てくださいね!ずっとずっとお幸せに♥
おふたりのことが大好きなウェディングプランナー
中山 みづき